※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

両親がフルタイムで正社で働いてる妊婦さんは出産後親に頼れますか?どのようにしてますか?

両親がフルタイムで正社で働いてる妊婦さんは出産後親に頼れますか?どのようにしてますか?

コメント

ゆき

片親ですけど、頼る予定です。
一人目のときは仕事終わりに家に来てもらってましたが、二人目は実家に帰ります。

  • もも

    もも

    わたしも片親なので、、しかも高速2時間はかかる距離なので週末泊まりで来てくれたり、、とかしか頼めないですね😭

    • 9月22日
  • ゆき

    ゆき

    帰ることはしないんですか??😨
    できるのなら帰った方がいいですよ😵

    • 9月22日
  • もも

    もも

    帰っても母は看護師なのでたまに夜勤ついたり、、なのでどっちにしても状況は同じなので母が来てくれる2週間でたくさんやりこもうと思って❣️
    見知らぬ土地よりも自分ちの方が落ち着きます😂

    • 9月22日
  • もも

    もも

    あ!母がこっちにくるなら母が2週間仕事有給使ってきてくれるんです!

    • 9月22日
  • ゆき

    ゆき

    そういうことなんですね!!
    2週間だけでもお母さんに頼ってゆっくりしてくださいね😊

    • 9月22日
(๑˙❥˙๑)

頼ってました😌
お風呂をいれるのが7時頃だったのですが、
母は間に合わないので私がいれて
母が帰ってきたときに私がお風呂へ入り、
上がってから母と交代し
母がご飯を食べる、みたいな感じでした😂!
一人でゆっくりお風呂に入れるだけで
全然違うなーとおもいました!

  • もも

    もも

    里帰り出産ってことですよね?
    わたしは片親なので1週間母が来てくれるんですが、その後の育児が心配で、旦那も夜勤が多いので、、ゆっくりお風呂に入ることもできなそうです💦

    • 9月22日
  • (๑˙❥˙๑)

    (๑˙❥˙๑)

    里帰りです!
    私も片親ですが、
    高速使って片道4時間の距離なので
    行き来が大変なので実家にもどりました!
    私もこっちに戻ってきてからは
    毎日ワンオペです。
    旦那は仕事で夜中まで居ないので、
    朝起きてからお風呂、寝かしつけまで
    一人でやってます。
    預けて出掛けれる時間もないので
    つねに息子と行動してます!
    今はお風呂は一人でいれてるので
    自分を素早く洗い、子供をいれてます
    いざやらなきゃいけない環境になると
    できるものです😭😭

    • 9月22日
  • もも

    もも

    遠いですね😢
    やっぱりやらなきゃいけない状況になればやるしかないですよね!!
    頑張ります👍✨

    • 9月22日
ママリ

私も実家は近くですが、両親は共働きですし、義実家も割りと近くにありますが義両親ともに持病があるので…
特にどちらもアテにはしてないです😭💦

とりあえず一人でやってみて、無理そうなら実母に頼む予定ですが、そうなると仕事休んでもらわなきゃいけないので…出来るだけ大人しい子が産まれたらいいな!って思ってます😅

兄妹とか、他に頼れる人はいないですか?

  • もも

    もも

    そうですよね💦仕事休んでもらわなきゃいけないからお母さんの職場にも迷惑かかりますよね😭
    わたしはつわりがほぼなかったので親孝行な子かなって期待してます笑
    妹はまだ19歳で学生なのでアテにしてないです。

    • 9月22日