
生後8ヶ月の男の子のママやってます。完母で育てているのですが、おっぱ…
生後8ヶ月の男の子のママやってます。
完母で育てているのですが、
おっぱいの出が悪くなり、
栄養士さんに相談したところ、
授乳回数を減らして一回にたくさん
飲んでもらえるようにしましょう。
夜間断乳もやってもいいと言われ、
旦那にも協力お願いして始めました。
私は、生後4ヶ月の頃から
早朝のパートを始めており、
今日もパートだったため、
昨日の夜は旦那にお願いしたのですが、
息子が起きて1時間泣いてただけで
ものすごくキレだして…
これやり方間違ってる💢
1時間も泣いてるなんておかしい💢と。
3〜4時間泣いてる子だっている!と言ったら
そんな訳ないだろと。
もう、私もイライラして
『もういい。息子に触んないで。
自分でやる。』
と言って授乳してしまいました。
頼んだ私が悪かったので
今日からは自分で全てやるつもりです。
でも、やり方間違ってると言われたり、
1人でキレて物に当たったりしてて
離婚したいとまで思ってしまいます。
パートだって旦那の稼ぎが悪いから
家計の足しのためにやってて
辞める訳にはいきません。
昨日の件だけではなく、
旦那には色々不満があり
イライラがとまりません…
何のために生きてるんだろうとまで
考えてしまって…
産後クライシス?のような感じです。
どなたかお話しして下さい(´;ω;`)
- ゆい(7歳)
コメント

マリリン・モンロー
卒乳するのには3時間4時間泣かせっぱなしは当たり前ですよー!!
下手したら6時間泣いてる子が居ますもん!!
いっぱい泣かせて体力消耗させないと寝てくれませんよ!
1時間で寝てくれるなら皆さん苦労しないですよ!

みい
断乳ならそんなもんですって😱一晩中泣いて疲れて寝てを繰り返して、やっと薄暗くなり始めた明け方に寝入ってくれたりが2日続きましたよ… その後はコロッと寝てくれるようになりましたが、3日くらいは見ておいた方がいいです!うちも旦那には頼りません‼️子供がどれだけ泣いても気づかず爆睡の人に頼れません… うちも旦那の稼ぎじゃ足りないからもうパートに出るんですが、働き出すと疲れて家事もしんどいし余計にイライラしますよね。
1歳くらいに三回食食べれてれば、あとはフォロミや牛乳に切り替えたりして昼間も断乳した方がストレスは減りますよね。。
うちもその計画です❗️
-
ゆい
頼るからイラつくんですよね…😂
もう自分でやります!!!
保育園も入れてないので旦那が休みの時に早朝パート入ったりたまに昼まで働いてて、帰ったら家事と育児です(´;ω;`)イライラが止まりません😂- 9月22日

べっこう
旦那さんに言ってあげてください。普通どころか、もし1時間で泣き止んだら上出来です。
うちの息子、8ヶ月目はひどかったです。2日半に渡って大人より少ない睡眠時間で泣き続け、食べてる時以外はずっと泣いていたので病院へ連れて行きましたが、それでも異常なしです。普段から、10時間泣きっぱなしとかが何度もありました。良くある事なんです。
質問者さんが何でも自分でやってしまうのは、あまり良くない気がします。
この先、苦労をわかってもらえないし、ずっとやってもらえなくなるのでは。
はじめのうちは、ご主人も腹を立てたり失敗が続くと思います。それでも、お世辞であっても頑張った部分は褒めたり、聞き入れなくても正しい知識を伝えていった方がいいです。
ある方が「夫も教育する」と言ってましたが、それくらいの気持ちで行かないとやってられないなーと感じてます。うちの夫を見てても「やっぱ、男の人の方が幼いな〜」と思います(^^;)
-
ゆい
10時間ですか…
それは体力的にも精神的にやられますね(´;ω;`)
褒めてあげなきゃと思いつつ
イライラポイントをリズムよく
突いてくるので結局怒ってばっかです😂
私も教育と思って褒めて育てれるよう努力しようと思います(´;ω;`)- 9月22日
-
べっこう
本当にお疲れ様です。こんな事書いててアレですが、うちもまだまだです…
今でも「おいおい、ここまで言わないとわからないのかよ〜」って心で思いながら、顔に出さないように必死です💦
でもやっぱ、子供ができて2年が過ぎて、夫も自分で出来ることが増えました。
参考になるのかわからないのですが…言い方が悪いのですが、夫を一人前の大人だと思わなくなったら、相手を怒らなくなりました。
新人の学生バイト君とか、日本の家庭初心者の外国人だと置き換えたら、少し冷静に指摘できるようになってきました。夫には絶対に言えませんが…- 9月22日
-
ゆい
分かります!
目の前にオムツあるのに
オムツどこ〜?とか探さずに聞いてきたり😂
学生バイト君いいですね🙄!笑
そう思って乗り越えていこうと思います!!
ありがとうございます(´;ω;`)- 9月23日
ゆい
そうですよね!
前々から一晩中抱っこする人もいるみたいよーとか話してたんですけどね…
そんなに育児は簡単にくわけないだろって感じです😂