※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
子育て・グッズ

生後一ヶ月半の赤ちゃんを育てる生活環境について相談です。無音状態で育児されている方、アドバイスをお願いします。

生後一ヶ月半の息子の母です。

みなさんは、この月齢の赤ちゃんを育てる生活環境(生活音)はどんな風でしょうか?

私はいま里帰り先で育児していますが、とにかくよく泣く子で、いつも必死に寝かしつけてます。
なるべく寝てほしいため、寝かしつけした後はほとんど音をたてないようにそーっと家族そろって生活してます(;´_ゝ`)
ドアを開ける「ガチャ」音や、廊下を歩く「ミシミシ」音なども、そーっと音をたてないようにしています💦
ちなみにベビーベッドのある部屋は、赤ちゃんが寝ている間はほぼ立ち入りません💦
泣き声がしたら私が部屋にすぐとんで行く感じです。

永遠にこんな状態を続けていくことはできないのはわかっていますし、生活音がしてもスヤスヤ寝れるようにしたいとは思っているのですが、同じように無音状態で育児されてる方、されていた方いますか?
何かアドバイスなどあったらお願いします!

コメント

marichiku

私はテレビを毎日つけてました。音量調整してものすごく小さな音から少しずつ大きくしてましたよ(^_^)v

  • チョコ

    チョコ

    なるほど!赤ちゃんを寝かしつける時も、寝ている間もわざとTVをつけておく感じですか?

    • 12月23日
  • marichiku

    marichiku

    ずーっとつけっぱなしでした
    寝たときに音量を1つ 上げてみてetc…
    ラジオでも良いと思います󾌰
    テレビの合間にメリーをならしたりしました󾌰

    • 12月23日
かずぽんママ

こんばんは(*^^*)
一ヶ月半の娘を里帰り先で育てていますっ!!同じ境遇で、嬉しいです✨✨
夜10時以降くらいからは、音をたてないようにしていますが、日中は普通に生活してますよ!!
居間にベビーベッドを置いていて、そこに寝かせてます。
テレビも普通につけてますし、家族も普通に会話や生活をしていますよ(*^^*)✨
でもしっかり長い時間熟睡してくれてますよ👍🏻
無音状態での生活になれすぎると、無音じゃないと寝れないように育っちゃうと聞ますし、ある程度の音は赤ちゃんの成長のいい刺激になるかなと思うので、日中などは無音状態を解除してもいいと思いますよ〜!!

✨トモコ✨

8ヶ月の男の子を育てています。
あたしも初めはなるべく音をたてないように気を使ってましたが、逆に音をたてないでいるとちょっとした音に敏感な子供になってしまう。と聞きました。
産後、里帰りしてる期間は実家には犬がいたり甥っ子が2人いたので、毎日騒がしかったです……
でも、そんな騒がしい中でも寝てましたよ(笑)

アリンコ

うちは2カ月半の娘がいます。

2階リビング(昼間ベビーベッド)3階寝室(夜)ですが、やはり3階の方が静かな為、3階にいる間は比較的グッスリ寝てくれます。

吐き戻しなどがこわいので私が2階で過ごしている間は娘も2階にいさせますが、すぐに起きてしまいます。
でもあまりこちらが神経質になると余計にちょっとした音に反応してしまうようになるかな…と思っているので普通にテレビなどもつけて過ごしているし、犬もいるのでたまに吠えて娘もビックリして泣いたりしてますね(笑)

目もハッキリ見えて動けるようになれば疲れてグッスリ寝てくれるようになるから多少の音では起きなくなってくれますよね。
今度は夜泣きが始まりますが(笑)(-。-;

まめっち

静かすぎると、不安で起きませんか?
うちの子だけかな?

寝かしつけは電気は豆球で、他の部屋は真っ暗、テレビも消して寝かします。
遊びたくても諦めて(?)寝てくれます。
寝付いたら、子供のベッドから、そーと出て、隣のリビングで普通の生活してますよ。
もちろん、テレビは小さくしてます。

マイメロディ

うちも同じぐらいの子供がいます!

私は生活音全く気にしてません⸜( ⌓̈ )⸝
テレビ、旦那のゲーム音、道路沿いなので車の音などなど…笑
病院も近いので救急車のサイレンやバイクでブンブン言ってる音など…笑

逆に静か過ぎるとか1人で寝かせて部屋から誰も居なくなったりしたら泣き出します⸜( ⌓̈ )⸝

アドバイスにはなりませんが、一層の事あえて気にせず音のある生活をしてみてはいかがでしょうか?(⍢)

a(28)

わたしは無音状態では
していませんよ*\(^o^)/*
いまもうすぐ三カ月の子が
おります!
はじめは寝て欲しくて
自分の睡眠時間ほしくて
静かに静かにしてました!
でも、ある時病院で
家の環境を聞かれて、
静かにしてますー!と答えたら
今はいいかもしれないけど
二人目、三人目出来たら
同じことするの?と言われました。
あと無音状態でないと
寝てくれなくなるそうです!
なので最近は
静かにはしますけど
極端にそーっとしたり、
音も立てずに。とかではなく
大声とかは出さず
日常生活を普通に送ってます♬
テレビのボリュームなど
少し下げたりはありますが、、。

無音の環境にはしてないので
コメントとしては
少し違っていそうですが(>_<)

May♡E

同じく、生後1ヶ月半の息子を育てています。

ウチの子は眠たければ 周りがどんちゃん騒ぎしていようと寝てますが、寝グズリが出てきて、思うように寝てくれなくなりました。

子供がグズるのは、匂いや空気が変わった部屋に一人にされるのがイヤで、ママにそばにいて欲しいから泣いて訴えてると聞いたことがあります。
もちろん、一概には言えませんが…

今の時期はおっぱいを飲むと寝ちゃうと思います。
その時は赤ちゃんが気が済むまで抱っこしてあげてください(∗•ω•∗)
体はツライですが、私はおっぱいの後30分は抱っこしたままでいます。
寝息を立てて体の力が抜けたなーって頃に、そーっと布団に寝かせています(♡´艸`)
結構長いこと寝てくれますよ☆

すでに実践済みでしたらすみません(´•ω•`)