※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

4ヵ月検診ってどんなことしますか?4ヵ月検診の時、身長と体重どのくらいで、寝返りできてましたか?

4ヵ月検診ってどんなことしますか?
4ヵ月検診の時、身長と体重どのくらいで、寝返りできてましたか?

コメント

m

集団でお話聞いてから
計測→診察でした!
診察は目で追うか確認したり首が座ってるからや股関節の開き具合みたりでした!
最後に保健師さんとお話しして終わりでした!
うちの子は59.5㎝の5100gで全体的に小さくて来月も計測だけ行かないといけなくなりました💦
寝返りはしますが診察で確認されることはなかったです!

et

地区によって違うかもしれませんが、私のところは、最初に絵本の読み聞かせ、次に面談(子供の成長についてなど)、身体測定、先生の問診(首すわりや股関節の確認など)でした。
ウチはおチビちゃんなので、5.5kg、61cmでした。
寝返りは4ヶ月で両方できるようになりました!

2児mama

診察+首が座っているか
目の動き?
男の子なのでちんちんとたまたまを
チェックされてました!

5ヶ月ちょっと前の健診でしたが
身長65cm体重8.1kgと
うちは結構大きめです🤣💭

寝返りは出来ますが
チェックはされませんでした!

ぺぺろん

集団で話を聞いて、
順番待ちの間は絵本の読み聞かせがあり、
おもちゃ使って 追視できてるかのチェック
うつ伏せや寝返りの練習とかしてるか聞かれました!
身体測定、先生の診察(首すわりや股関節の確認も)
最後 個別で保健師さんと話して終わりでした。(相談や質問があればここで)

約6.1キロ 62センチでした!
4ヶ月ちょうどでしたがうちは寝返りはまだでした!
出来てるかどうかはとくに関係なかったですが、 こうやって練習してみてね〜と教えてもらいました☺︎