
産後4ヶ月半から生理不順で不安。ホルモンバランス乱れ、薬で治療中。体験談聞きたい。終わらなければ再受診。
産後4ヶ月半(6月下旬)から現在まで
生理?不正出血?が続いてます💦
少量がずっと続いて、7月中旬と現在だけ
多い日夜用を昼間にするほどの出血してます😭
8月下旬に、産婦人科に行きホルモンバランスが
乱れた事が原因と、、黄体ホルモンの薬が
処方され飲み終わると、きちんとした生理がきて
元のリズムに戻るとのこと🤢
現在、飲み終えて4日程なんですが
きちんとした生理なのか多量出血で、、
これが終われば!と期待してるんですが
病気とかではないよね?と不安もぬぐえません。
終わらなければ再受診します!
何かの病気ではとモヤモヤして眠れません💦
同じ様な体験をされた方、差し支えなければ
何かの病気で治療した!などの体験談を
聞かせてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
⚠️再受診も検討してるので、受診を勧める
コメントではなく体験談をお願いします🙇♀️
- りこりこ(7歳)
コメント

あんぱん
わたしは、産後1年後にいきなり不正出血しててガン検診も異常なし。
薬で出血止めて生理起こすことになって4クール薬飲んで、次の生理で出血とまらんならまた産婦人科受診しますよ〜!
りこりこ
産婦人科行ってきました!可能性は低いけど胎盤ポリープかもと、、
後日、日帰り手術でしっかり診てもらいます!