

はじめてのママリ🔰
参考になるかわからないのですが、田舎の総合病院では自己負担はありませんでした。
確か1人目のときは初回以降も助成券からはみ出したことはほぼ無かったかと思います。
住んでいるところや病院にもよるので、お会計のときにちょっと緊張しますよね…🥲

パンダ。
助成券まだ貰ってない時の初回は
1万円近くしましたね🥲
助成券使ったらほぼ自己負担ありませんでしたが、採血とかある場合は5000円ぐらいかかったはず、、、かかりつけの産婦人科さんに不安ならどのぐらいお金かかりますかー?って聞くのもありかもです。私は産婦人科から紙貰って
何週の健診の時どのぐらいかかるって
告知ありました!

ママリ🔰
18000円、5000円、0円で産院で違いました🥹
感染症が希望制なのは珍しいですね😳
コメント