※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子を完母で育てています。添い乳が原因で便秘やお腹の張りが気になります。添い乳を卒業する方法を教えてください。

生後4ヶ月の男の子を完母にて育てています。
寝かしつけ付けのアドバイスを頂きたいと思います。

現在、お昼寝や夜の睡眠時はほぼ添い乳の状況です。
最近、便秘にもなり始めお腹も張っている感じで
添い乳にも原因があるのかもと考えております。

そこで添い乳を卒業できる良い方法は何かありませんでしょうか?

コメント

ひぃと

添い乳やめて抱っことかトントンで頑張るしかないかなぁと!

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    やはりその手段ですよね。
    体重8キロなので中々身体に負担掛かります😅

    • 9月18日
  • ひぃと

    ひぃと

    私的には泣かせるネントレ?は反対なので😂抱っこして安心して寝てくれたらそのうち添い寝だけで寝てくれるようになりましたよ☺️💓

    • 9月18日
  • 桜

    泣かせるのは本当にこちらも辛いです。
    呼吸が出来ないほどのギャン泣きをするもので💦
    抱っこからの添い寝頑張ってみます!

    • 9月18日
わはは母

《母乳過多・過分泌の徴候》

赤ちゃん↓

◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。

◎授乳中、勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。授乳中、乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。

◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)

◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる

◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)

◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする

◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い

◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)

◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある

 

お母さん↓

◎ほとんどいつも、胸が張っているように感じる

◎授乳していない時にも母乳が漏れる

◎おっぱいは頻繁に詰まり、乳腺炎や感染症に発展することもある

◎授乳中に赤ちゃんが途中で口を離すと、母乳が飛び散る(特に授乳開始直後)

◎授乳中に、反対側のおっぱいから大量に母乳が漏れる

◎乳頭の痛みがある

 
当てはまることありますか?

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    赤ちゃんの方では2、8が当てはまり、
    母親の方では4が当てはまります😔

    他のものは毎回では無く、たまにあるものもあります。

    • 9月18日
  • わはは母

    わはは母

    教えていただいてありがとうございます🙇
    母乳過多の可能性高いと思います(>_<)
    お腹が張っているとのことでもしかしたらと思いまして。。
    授乳時間は片乳どれくらいですか?

    • 9月18日
  • 桜

    抱いて授乳させる時は片乳5分くらいです。
    添い乳の時は子供が寝た頃を見計らって外していますのではっきりとした時間は、、、数十分は加えてると思われます😔

    • 9月18日
  • わはは母

    わはは母

    なかなか寝ない、頻繁に起きることなどありませんか?💦
    母乳過多になる原因について書いてますので、長くなりますが読んでいただければと思います🙇

    • 9月18日
  • わはは母

    わはは母



    日本は、母乳に関する正しい理解がとても遅れていて、根拠のない間違った授乳方法を指導する産院がとても多いです💦(なのでネットや小児科医などもそうです)

    日本の母乳にまつわる常識は、世界から10年ほど遅れていると言われています。



    よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。



    WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は

    「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても)あげること」です。


    例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

    右だけで終わっても問題ありません🙆




    この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

    授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)



    もしも10分10分のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳しか飲めないので、いつまでも必要なカロリーが摂れず、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れなかったり、落ち着きがなかったりします。



    そしてお母さんは、そのような大人主導の授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になるリスクが高くなります。

    母乳過多はお母さんだけでなく、赤ちゃんにとっても困った兆候で、母乳過多が重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます。



    赤ちゃんに、以下のような様子があれば、(ちょっと理系な育児サイト引用)

    ◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。

    ◎勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。

    ◎乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。

    ◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)

    ◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる

    ◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)

    ◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする

    ◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い

    ◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)

    ◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある


     上記のような姿があれば、お母さんは大人主導の授乳方法を続けていたり、乳首への吸てつが上手くいっていなかったりしたために、すでに母乳過多、過分泌になってしまっている可能性があります。(この場合、早急に対処する必要があるので、当てはまる場合はちょっと理系な育児 母乳過多で検索してください🙆解決法が載っています)

    ただし、いくら母乳がたまっていても、乳首への吸着がうまくいっていなければ母乳は飲むことはできません!なので大前提は「乳首への吸着がうまくできていること」です。

    もしも毎回の授乳で片乳30分以上飲み続ける場合などは、乳首への吸着が上手くいっていないことが原因だと考えられますので、吸着の仕方を改善すれば、そのようなことはなくなります🙆

    一般的に乳首が痛い場合は吸着がうまくいっていないサインです。


    産院やネットで一般的に言われる「長く吸わせると赤ちゃんが疲れてしまう」「長く吸われると乳首が切れる」「産まれてすぐは満腹中枢がない」なども全て、間違った指導や情報です。

    正しくは、赤ちゃんが授乳で疲れることはありません。乳首が切れるのは、長く吸っているからではなく、吸わせ方がうまくいっていないためです。赤ちゃんは生後すぐから自分に必要な摂取カロリーをわかっているので、満足すれば飲みません。



    以上のような母乳についての正しい知識は「ちょっと理系な育児」という本にわかりやすく書かれています。

    これはWHO の母乳ガイドラインにもとづいて、研究や科学的根拠をもとに書かれている信頼できる本です🙆

    機会があれば読んでみてください😊
    本のほうがわかりやすいですが「ちょっと理系な育児」サイトもあります。

    • 9月18日
deleted user

私も今ちょうど、添い乳から卒業しようとしています。(私の持病が再発し、薬を飲まないといけなくなった為)

8時。お風呂
8時半。ミルクでおなかいっぱい
9時前。抱っこユラユラで童謡を寝るまでゆっくり歌う(だいたい20分)
の、流れでやっています。

ただ、重たくなってきて腰にきます。
他にいい案が、あれば私も教えて欲しいです😅

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    ユラユラで寝てくれてもベッドに寝かせるともがく感じで起きてしまいゼロからのスタートがしょっちゅうで😩

    • 9月18日
親バカママ

私は7時半にミルクでお腹いっぱいにして8時半頃から抱っこ紐で抱っこして薄暗い部屋でひたすらユラユラ揺れてます!
包まれてる感じと揺れがいい感じなのかすぐ寝てくれます🙌

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    大体降ろすタイミングは
    どのタイミングを見計らっていますか?
    一度試したことがあるのですが
    降ろす時に目を覚ましてしまったもので。
    早かったのかなぁと思ったのですが、、。

    • 9月18日
  • 親バカママ

    親バカママ

    うちの子は熟睡するといびきかくのでいびきかきだしたらです🤣笑
    よく腕を下ろしても起きなければ熟睡してるとか言うので試されてみてはいかがですか😌?

    • 9月18日
  • 桜

    いびきは分かりやすくて良いですね笑
    腕を下ろしてですか、、、
    試してみます!
    ありがとうございます🙇

    • 9月18日
  • 親バカママ

    親バカママ

    おっさんみたいないびきなので本当に赤ちゃん?!って思う時ありますが🤣
    赤ちゃんの腕を下ろしてみてぷらーんってなったら熟睡で、ビクってなったりしたら熟睡してないみたいです😳🙌
    お互い大変だと思いますが頑張りましょう!!!

    • 9月18日
わはは母

日本は、母乳に関する正しい理解がとても遅れていて、根拠のない間違った授乳方法を指導する産院がとても多いです💦(なのでネットや小児科医などもそうです)

日本の母乳にまつわる常識は、世界から10年ほど遅れていると言われています。



よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。



WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は

「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても)あげること」です。


例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

右だけで終わっても問題ありません🙆




この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)



もしも10分10分のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳しか飲めないので、いつまでも必要なカロリーが摂れず、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れなかったり、落ち着きがなかったりします。



そしてお母さんは、そのような大人主導の授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になるリスクが高くなります。

母乳過多はお母さんだけでなく、赤ちゃんにとっても困った兆候で、母乳過多が重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます(>_<)

  • 桜

    勉強させて頂きました🙇
    充分な授乳をさせる事が大事なんだと理解しました。
    寝る前に自分から離すまで飲ませてみます🤔
    理解不足でしたらすみません💦

    • 9月18日
  • わはは母

    わはは母

    すみません💦間違えて上にも同じこと送ってしまいました(>_<)💦

    • 9月18日
  • わはは母

    わはは母

    添い乳で寝落ちは普通のことですし、まだ月齢も低いので、だっこかおっぱい以外での寝かしつけは難しいかなーとは思います💦
    やってみてすんなりトントンなどでできた、って子もたまにいますが。

    もうひとつお聞きしたいのが、お母さんが母乳過多の場合、お子さんが15分以下の短い時間で自分から乳首を離してしまうことがよくあるのですが、それはないでしょうか?
    もしそうでしたら別の対策が必要なので💦

    • 9月18日
  • 桜

    添い乳の時は15分以内で離している事はあまり無いと思います。
    逆に長すぎて不安になる事が多い程ですね。

    • 9月18日
  • 桜

    添い乳からの睡眠による、長く加えすぎて空気を飲みすぎて
    お腹が張ってるのではと思ってこの質問に至ったんです😅

    • 9月18日
eri

私も4ヶ月の男の子(8.5キロ)、完母で育ててます!
お子さんは指しゃぶりやおしゃぶりはしますか?^ ^
うちは日中は授乳後、しばらく遊ばせておくとグズリはじめるので指しゃぶりしながら抱っこユラユラで寝ます。
夜は授乳後、おやすみと言ってベビーベットに置くと指しゃぶりをしてそのまま寝てくれます(笑)
指しゃぶりやおしゃぶりは賛否両論あるかもしれませんが、私はかなり助かってます^ ^
体重が重いと身体に負担かかりますが、お互いがんばりましょうねー!

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    3ヶ月の頃指しゃぶりが始まりその頃はたまにそのまま寝てくれたのですが今は全然で😅
    おしゃぶりはかなりの下手くそで、
    何度しても吐き出すんですよ😔
    頑張りましょう!

    • 9月18日
みき

息子は寝る時間が0〜1時と遅く、また寝かしつけに1〜2時間掛かっていました。(抱っこでトントン→添い乳)

しかし主人からの提案でこの方法を試してみると、寝る時間は早くなり、初日はトントンしながら10分泣いた後寝ました。
2日目はトントンしながら20分泣いた後寝て、3日目の今日は3分くらい背中トントンして寝室を出て5分くらい一人で泣いていましたが、一人で寝ました。

是非試してみて下さい!
http://tokyocanada.com/post-30

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    トントンで寝てくれる様になるなんて今現在の状況からして夢の様な話ですね⭐️
    是非試してみます‼︎

    • 9月19日
ケイコ

同じく4カ月の男の子の母です。
うちも添い乳が最後の手になってます。あとは、バランスボールに乗って抱っこ紐に入ってる時のような赤ちゃんが股を開いた抱っこ姿勢で上下にバウンバウンすると寝てくれて助かります。腕も足も楽でしんどい時はこれです。いろんな体制で試してみるといいと思います。その日によって違うので。抱っこ紐で歩いていると寝てくれるのと同じ原理なのかも。
お互い楽しみながら頑張りましょうねぇ〜♪

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    バランスボールですか‼︎
    自分の運動にもなりそうで良いですね笑
    教えて頂きありがとうございます🙇

    • 9月19日
choco

わたしも3ヶ月頃までは添い乳で寝かしつけしていました!添い乳は夜も起きやすいし良くないっていうのを聞いてやめました。
今は、お風呂→部屋を暗くして授乳→寝かせてひたすらトントンで寝かしつけてます!
泣くこともありますけど、2〜3分はそのまま様子みて、どうしても泣き止まない時は一度抱っこしてます!

  • 桜

    お返事ありがとうございます。
    お風呂からの授乳で一度は寝てくれるのですがベッドに置くと起きてしまいタイミングが悪いのかなと日々自分にガッカリしています😅

    • 9月19日
  • choco

    choco


    ほんと赤ちゃんって背中スイッチ敏感ですよね💦わたしも抱っこで寝たとしても、置くと泣いちゃいます😭なので寝かせてトントンが今のところ一番早く寝かしつけれてる感じです💦

    • 9月19日
みい

添い乳楽だけど卒乳とかしにくいんですよね😵二人目が添い乳に慣れてしまって2歳近くまでかかりました💦
今回はどんなに自分が眠くても添い乳はしてないので最近では一人で勝手に寝てくれたりします❗️抱っこやトントンでもすぐ寝ます😊
添い乳辞めるには、座っておっぱいあげてそれで寝ればいいけど寝ないなら抱っこしたりトントンしたりして泣いても慣れさせるしかないかなと思います。

  • 桜

    お返事ありがとうございます。

    座って横抱きで授乳すると寝るのですがいざベッドに寝かそうとすると
    起きてしまうんです😅
    最近ではバウンサーに寝かせながら待たせても泣いてしまいますし😩

    • 9月20日
みかん

添い乳以外の時はどんな体勢であげてますか⁇太ももの上に座らせて授乳すると楽ですよ✨私も夜だけは添い乳ですが快便です(笑)のの字マッサージなどしてみてはどうですか?

  • 桜

    お返事ありがとうございます。

    添い乳意外では横抱きで授乳しています。
    座りながらの授乳もやりたいのですがいざやると私が小柄なせいで
    私のアゴのあたりに子供の頭がくるのでおっぱいとの高さが合わない状態で😓

    • 9月20日
  • みかん

    みかん

    私も身長155cmで小柄な方ですよ🤣添い乳ってそんなに悪いのでしょうか?ま、いつかは卒乳する時が来るのでしょうが、お母さんが楽なやり方で良いと私は思ってます✨

    • 9月20日
  • 桜

    そう言っていただけると
    気持ちが軽くなります😌
    添い乳が理由かは分かりませんが、
    お腹が張っておならをするのも苦しそうだったりジタバタしながら飲んでたりと見ていたら方法を変えた方が、、、と考えこんでしまいまして😔

    • 9月21日
  • みかん

    みかん

    私もまだ1人目ですし、同じ生後4ヶ月なので、他の方が仰ってるように、添い乳だと卒乳に手こずるかもしれません。それはわかりません。案外あっさりかもしれません🤣分からないからこそ、自分と赤ちゃんが楽な方で良いのではないでしょうか⁇あくまでも個人的な意見ですし、「楽」と言っても、「雑」に、というわけではないので😊ちなみにうちの娘は夜は添い乳で寝かせますが、胃袋が満たされてたら抱っこでも寝ますよ✨赤ちゃんにとっても桜さんにとってもベストな授乳中方法が見つかると良いですね‼︎

    • 9月23日
桜

皆様沢山のご助言ありがとうございました🙇
皆様のアドバイスを取り入れてみようと思います😊