
赤ちゃんが寝返りをし始めたので夜中に気をつけています。寝返り対策を教えてください。
生後86日で寝返りマスターしてしまいました😅
子どもの成長は嬉しいけど、早すぎるなぁと
思いました。
寝返りしては、元に戻す動作を1日に何度も
繰り返し疲れてしまいます💦💦
ほとんど昼寝もしない上、動けるのが
楽しいのか1日中寝返りしてます。
問題なのが夜です。
基本的に寝かしつけてから、寝るのですが
私の眠りが深いので夜中に寝返りされると
気づかない可能性があります。
窒息が怖いです。 うつ伏せになった時は
2、3分 首を持ち上げ、疲れたら顔面を布団に
押し当て休憩し、休憩終わったらまた顔を挙げています。
寝返り対策 何かいい方法ありますか?
- キナコ(4歳11ヶ月, 6歳)

とうもろこし
うちの子も2ヶ月で寝返りしました。
それまでは添い寝したりもしてましたが、窒息が怖いのでベビーベッドでスリーパーを着せて寝かせるようにしました。
固いマットレスだけで周りに枕も布団も無ければ寝返り出来る子は窒息はしないと思いますよ
寝返りさせないようにクッション等を置いてしまうとそれに顔が埋もれるて窒息する危険があります
コメント