
コメント

3人のママ
私は時短にしませんでした。
理由としては、
時短にしても帰れないからです。
病棟なのですが、
まぁまぁ忙しい部署で💦
結構 時短にされてる方がいるので、
時短にすると迷惑かなとも思って💦
01人目の復帰のときも、
時短にはしてません。
自分の仕事だけして、
さっさと帰ろうと思ってます😂

晴晴
子育て支援として子どもが3歳になるまでは夜勤免除なので、パートや時短にはなってません🎵
委員会も残業もありますけどね😓
-
りーこ*°
コメントありがとうございます😊
夜勤免除があるとフルで戻りやすいですね(^ ^)でも、委員会も残業も大変ですよね💦
私はフルだと夜勤もしなければならないので、とりあえず時短にしようと思っているところです😅- 9月13日

ほの★
通勤に1時間かかるため、時短にしましたがほぼ時間通りに帰れませんでした😂1歳半から夜勤もあり、月3回ほど入ってました💦
今は2人目育休中ですが、復帰が怖いです😫
-
りーこ*°
コメントありがとうございます😊
やはり、時短にしても時間通りに帰れると思わない方がいいですね💦
夜勤入りとか明けとか寝られないことないですか?旦那さんに任せるのも限界があるというか不安が大きくて💦
復帰、怖いですね💦- 9月13日
-
ほの★
中々時間通りに帰れないし、帰りづらいですよね💦終わってない仕事をお願いするのも気を遣いますし。
夜勤は土日、日月でシフトを組んでもらってたので、明けの日に保育園行ってる日もあり比較的寝れたように思います。旦那は大変だけど、子どもへの愛情が増したとも言ってました🤔- 9月13日
-
りーこ*°
そうですよね💦復帰しても迷惑かけてばかりなんだろうなと今から憂鬱です😭
なるほどです!旦那さんすごいですね✨家事と育児とでいっぱいいっぱいなのに、仕事もとなると自爆しそうです😂- 9月13日

mama
時短で仕事してます!!残業ありで定時にはほとんど帰れませんが、勤務日数が少なく夜勤もないのでまぁなんとかやれています!
委員会なども免除されるので、その点でも助かっています♡
ただ周囲への申し訳ない感じはあります…お給料もかなり減りました…
看護師をフルで働いて子育てもしている人を尊敬します!!
-
りーこ*°
コメントありがとうございます😊
やはり時短でも残業多いんですね💦
私も似た感じになりそうです(>_<)
そうですよね💦お仕事されてるだけでも私は尊敬します💦- 9月13日
りーこ*°
コメントありがとうございます😊
時短にしても帰れないと意味ないですもんね💦
フルタイムで夜勤もされてますか?
3人のママ
来月から復帰ですが、
フルで夜勤も週末だけしようと思ってます!
りーこ*°
来月からなんですね!
私も週末だけ夜勤を勧められて悩んでます💦
頑張ってください!
3人のママ
いずれはとは思うんですけどね💦
子どもが小さいうちは、
夜勤も難しかったりしますよね😭
ありがとおございます!