
5ヶ月半の男の子のお昼寝について相談です。夕寝が変わり、お風呂のタイミングも気になる。夕寝をやめるか迷っているが、生活リズムが上手くいかず悩んでいます。
今5ヶ月半もうすぐ6ヶ月の男の子を育てています。
お昼寝についてですが、今までは、夕寝が4:00〜5:00だったのですが、最近体力がついてきたのか5:30までずっと抱っこしてても寝ず、6:00手前になってからウトウトと寝てしまいます。18:00からは毎日お風呂に入っているのですが、、、、。いっそのこと夕寝をやめれば良いのか?と思ったり。でも、抱っこしていないとグズグズしてしまい、、、、まだ、寝返りができるようになったくらいで移動はできないのですが、生活リズムがなかなかうまくいかないです。皆さんはどうされていますか?ちなみに今息子は寝てしまっています。あまり寝かさずにお風呂に入りたいのですが、、、。
- あこ(6歳)
コメント

しょうちゃんママ
お風呂の時間をずらすのは厳しいですか?
もうすぐ離乳食も始まると思うので、また流れが変わってくると思いますよー❗😄

しょうちゃんママ
二回食とか三回食になる頃は確実に夕方にごはんになるので、少しお風呂を遅らせてみるのはどうですか?
夜も寝やすくなるかも✨と思います☺️

あこ
なるほど!ありがとうございます!
先を見据えて眠くてもたなそうだったらそのまま寝かせてあげることにします!
あこ
お返事ありがとうございます!
というのはお風呂を早める?ということでしょうか?
ちなみに離乳食は、5ヶ月から始めていて順調進めているところです。
だいたい10:00頃に食べています。
しょうちゃんママ
すみません💦下に書いちゃいました😅