
7ヶ月の息子がベビーカーを嫌がり、他の子は大人しくしているのに自分の子だけベビーカーから出たがる。抱っこすると大人しくなるが、拘束されるのが嫌いなのかな?アドバイスをお願いします。
もうすぐ7ヶ月になる息子はベビーカーが嫌いです😰
リクライニング、向き、おもちゃ、色んな事を試しましたがベビーカーの中で寝返りしたそうに動き出し10分ほどでギャン泣きが始まり結局抱っこになります😅
友達とランチに行っても他の子はベビーカーで大人しくしてて、うちの子だけベビーカーから出せーーー!と叫び、結局私の膝の上です😅まぁ、膝の上でも大人しくする事は無く私1人汗だくです(笑)
ベビーカー以外でもすごく動く子でズリバイでどこまでも行ったり、ピョンピョン跳ねるのが好きだったり、つかまり立ちをしたり…。
拘束されるのが嫌いなのかな?と思ったけどチャイルドシートは好きで付けてるおもちゃで遊んでます🤔
何かこうすればいいかも!とかアドバイスがあれば教えてください😆
- さすけ(7歳)
コメント

ミサキ
私の子はリクライニングの角度を調整したら泣くことはなくなりました。
私の周りでは逆にベビーカーで大人しくしてくれる子のほうが少ないです。。ベビーカー嫌いな子が多いですよ😭
私の子はベビーカーが好きで抱っこ紐嫌いなのでそれはそれですごい困ってます。。(笑)
チェアベルト持ってますか?私の子も抱っこだと暴れるのでチェアベルトで座らせてあげると大人しく遊んでます🐥椅子にもつけれるし、自分にもつけれるし、いろいろ使い道あるのでおすすめです❗

退会ユーザー
娘もベビーカーなかなか座ってくれず、9〜10ヶ月からやっと座ってくれるようになりました😅
なのに、11ヶ月で歩けるようになったら、歩きたがってまた座らなくなりましたー😂😂😂
-
退会ユーザー
座るの嫌いだった頃にどうしても座って欲しい時は、スマホを挟めるやつをベビーカーにつけて、YouTube流して座ってもらってました😅
- 9月10日
さすけ
返信遅くなり大変申し訳ありません😰
やっぱりベビーカー嫌いな子が多いですよね😅
チェアベルトは持ってないので購入を検討しようと思います✨
ありがとうございました!!