コメント
ゆり
初期の検査で甲状腺ホルモンがかなり高数値で再検査しました。
首にしこりがあり、出産後に再度検査しますが、バセドウ病ではなく、初期の時より少し数値が下がっていたのでそのまま様子見になりました💦
14週からは検査をしていないので今の数値はわかりませんが私も横になると暫く動悸がします。
ゆり
初期の検査で甲状腺ホルモンがかなり高数値で再検査しました。
首にしこりがあり、出産後に再度検査しますが、バセドウ病ではなく、初期の時より少し数値が下がっていたのでそのまま様子見になりました💦
14週からは検査をしていないので今の数値はわかりませんが私も横になると暫く動悸がします。
「妊娠中」に関する質問
お金ないけどブラックフライデーにちょっと贅沢しようと思ってる方いますか? 私は今妊娠中で切迫もあり美容室もいけてないし、仕事も休みになり無給なので本当はコスメ大好きですがコスメもドラッグストアで安いやつを買…
上の子妊娠中デイで働いており 95歳の夫婦で来られている方が私が送迎した際 送迎完了し帰ろうとしたら旦那さんが急に転けられて 大腿骨骨折し入院して手術をして退院ってなった時に コロナになり結局はコロナが原因で亡…
妊娠中の私、夫が夜勤でいない間、2歳の娘と何して過ごす?? 月曜日~金曜日は夫が夜勤の為、19:00自宅出発、翌朝9:00まで帰ってきません!娘は保育園の為7:30の保育園バスに乗せます。私は妊娠中ですが、時短社員(営業)…
妊娠・出産人気の質問ランキング
明太マヨ子
そうなんですね!医者も様子見ようと言ってましたが、この動機はやっぱりホルモンのせいですかね!
ゆり
ホルモンのせいだからあんまり気に病まない方がいいよ!と言っていたのできっとホルモンのせいですね(,,•﹏•,,)
でも気になりますよね、この動悸。
赤ちゃんが元気ならいいや!と思い気にしないようにしてますが、、、。
お互い身体大切にしましょう!