※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリエル
子育て・グッズ

生活リズムについて相談中。就寝時間が遅いので早めた方がいいか悩んでいる。昨日22時に寝かしつけたが0時半に寝た。イライラしてしまい、自分にプレッシャーを感じている。

生活リズムについてです。
朝9時頃起床→お昼寝2時間〜3時間を18時まで→19時頃お風呂→浅い睡眠か起きてるかグズグズタイム→23時半〜0時半寝る→夜中3時か4時に起きだす
保健センターの人に今はそのリズムでいいけど月齢が上がったら就寝を早めたほうがいいと言われました。
3ヶ月頃から昼夜の区別がつくと聞いていたものですからつききる前にリズムを変えた方がいいと思い試しに昨日22時頃寝かしつけやってみたものの、結局寝たのは0時半…
遅い就寝のリズムがついちゃったのでしょうか?
諦めないで22時くらいに寝かしつけ頑張った方がいいのでしょうか?
私の母の頃は今みたいにいろんなことに過敏になりすぎたり、ネントレとかそういうの気にしてなかったよという言葉も聞くし私自身も大雑把な性格で、朝は明るく夜は暗くぐらいでネントレとかもやらなくていいんじゃないか、昔の人はどうしてたんだとか思う気持ちもあり…

昨日は自分の思った時間に寝てくれないから寝かしつけのときずっとイライラしてしまいました💦
思い通りになるとは思ってませんが、今の時代igとかを見ると2ヶ月頃からしっかりとした時間で寝かしつけ頑張ってる人を見ると自分もやらなきゃと思ってしまいます。

コメント

まめ太まま

まだリズム付けにくいかと思いますが、寝ていても朝7時頃カーテンを開けて光を入れる。夜は8時頃電気を消して静かに過ごす。という様にしているとそのうち早く寝れるようになると思います。
寝なくても環境作りが大切かなぁと思います😌

  • アリエル

    アリエル

    夜は暗くして寝なくも寝させようとしないで眠くなってくれるのを待つほうがいいでしょうか?💦

    • 9月5日
  • まめ太まま

    まめ太まま

    暗くして寝かしつけた方がいいと思いますが、寝なくても仕方ないなぁくらいの気持ちの方がお母さんも気が楽かなぁと。
    身体も光で体内時間を覚えて行くと思いますよ!

    • 9月5日
ママリ

私もアリエルさんと同じこと悩んでます😣どんなに寝かしつけ頑張っても、かるーく寝かしつけても、結局寝るのは22時半~23時半の間です😱昨日試しに、お風呂とかの時間を一時間早めてみたものの、結果はいつも通りでした😅笑

うちの子は、まだ23時睡眠のサイクルみたいなので、気長に寝かしつけの時間早めていこうと思っています☺️

回答でなくてすみません…

  • アリエル

    アリエル

    同じ方いてよかったです💦
    まだ2ヶ月だとそんなものなのでしょうかね😥
    親の方が焦ってしまって…

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    私もかなり焦ってました💦ママリではみなさん、早めに寝かしつけできてるみたいで…

    けど、よく考えたら、寝かしつけできてないかたよりも、寝かしつけに成功してるかたの方がコメント書き込むことが多いよなーっと思い(笑)、きっと多くの2ヶ月の赤ちゃんはまだ生活リズム整えるの練習中のはず‼️と前向きに考えることにしました🎵(意味わかりにくいと思いますが…)

    もう少し好き勝手寝させてみます☺️

    • 9月5日