
4ヶ月の息子が奇声をあげる状況に困っています。食欲や痛みはなさそうで、家の中でのみ続いています。他の方も同じ経験ありますか?
4ヶ月の息子ですが、2週間前ぐらいから奇声をあげます。
お腹に力を入れて
うぇええええええええええい
えええええええええうぉっ
みたいな感じです。大人がやったら喉は痛むし、ひどい時は2時間ずっとやってます。お腹もいっぱいだし、お腹すいたのかな?と思って飲ませようとすると仰け反りかえり、寝返りしてもそのままずっとやってます。
こんなもんなんですか?でも車とか外に出てる時はないです。家出だけです。
どこか痛いわけでもなさそうだし、汗だくになりながら叫んでます。結構参ってます。
皆さんもこうなんですか?
- Yまま(6歳)
コメント

はじめてのママリ
わかります!
うちもそれぐらいから叫んでました笑
自分の声を楽しんでるみたいで、発達のいち過程だと言われましたよ😊
今もたまにやってます💦

退会ユーザー
うちも奇声やばいです。うぇーとえづくような声や、恐竜モード🦖笑 と呼んでる発狂系やら遊んでるかもですが外出先でもやってます💦恥ずかしすぎて最近外出が嫌です🙈
-
Yまま
それは大変ですね😭😭恐竜モードかわいい。けどそんな可愛くないのが現実ですね笑笑
吐きそうになりながらやってますよね笑笑- 9月4日
-
退会ユーザー
ほんとに。声枯らして叫んでるんで将来ダミ声になりそうです🦕😭笑
- 9月4日
Yまま
8ヶ月でもまだするんですね、、
本当にもう聞きたくないぐらい叫んでて
楽しんでるようになんて見えないです笑笑
なんかしてあげたくてもさけんでばかりだし💦💦