
コメント

プーちゃん
個人事業主とかではなく、家族で経営してる仕事とかですか?
それで親の会社に全部経費で出してもらえるから的な感じでしょうか?
仕事もあまりしてないのにっていうのがひっかかりますが😅親の会社だからとかですかね?
だとしたら確かに羨ましいですよね😅
そこそこいい会社(儲かってる)なら良いですが、そうじゃないなら自営というだけで取られる税金半端ないですからね😭
月々お給料が安定してないのに収入が低くなってもガッポリ取られるので、個人事業主みたいなうちなんてサラリーマンが羨ましいですよ😢

ママリ
うちも自営ですが
↑上の方が仰っているとおり
自営なんて全然稼げません。
大きな会社の社長とかなら別かもしれませんが、、
税金いくら引かれるか知ってますか😰??
半端ない金額ですよ(笑)
それに厚生年金もなければ
保険も高い、退職金もない、
わたしは週休2日、厚生年金、ボーナス退職金のある普通のサラリーマンが
羨ましいですね。。。
お知り合いが本当に全然仕事しないで
給料だけがっぽりなら
相当羨ましいですが😅
ちゃんと税理士つけて
税金対策してるなら問題ないですよ!
-
りん
税金沢山とられるのは聞いたことありますが詳しくは知らないです(>_<)
車検や車にかかる維持費なども全てプライベートで使う車なのに会社の経費でしているのでそんなのが通るんだなと思いました💦
知り合いはほとんど仕事はしてないですが毎月お給料がでています。がっぽりではないですが旦那さまだけでなくうまく税金かかないように分けているのかなと思いました。多分厚生年金だと思いますが…- 9月3日
-
ママリ
結構大きな会社なんですかね😅
全部経費にできるなんて
羨ましい限りですね。
正直本当に経費として使ったかなんて
詳しく調べなければわからないですし
グレーゾーンの部分もあるので
うまくやられてるんでしょうね。
ご家族でやられている会社なら
仕事しなくても、役員手当?
みたいな感じでお給料もらえてるんですかねぇ🤭
羨ましい限りです
わたしも結婚するまでは
りゅうママさんと同じような考えで
自営=お金持ち
みたいなイメージだったので
こんなに大変だって知りませんでした💦- 9月3日
-
りん
そうです、役員手当みたいな感じだと思います!
自営=お金持ちのイメージでした💦- 9月3日

haru
うちも旦那が自営ですが、自営の場合、仕事しないとすぐダメになります(>_<)サラリーマンのように安定して決まったお給料があるわけではありません🌀
仕事をしなきゃ話になりません。
手当も全然ないし、税金はバカみたいにすごい金額取られるので、税金かからないように対策しないとやってらんないです😭
正直安定した会社員がうらやましいです…
自家用車でも、仕事に少しでも使っていれば、ガソリン、車検、ETCと経費にできます。が、仕事とプライベートの両方で使う場合は、そのうちの何パーセントか引いた状態で確定申告を出したりとかしますが、どんな風に申告を出してるかわかりませんが、商工会議所等で確定申告を出すと見てくれるのでよっぽど問題ないと思います。
-
りん
そうなんですね!詳しくはわからないんですが、いいとこだけ見えてたのかもです💦
- 9月3日
-
haru
そうだと思います…
自営業休みもなかなか取れないしほんとに大変でよく喧嘩になります…
経費と言っても、ガソリン代等がそのまま返ってくるわけでもありません(>_<)
税金で何十万も取られるお金のうちほんのすこし税金を抑えれるかな?って程度です🌀
私はちょっと前まで会社勤めでしたが、そんな莫大な税金を払ってるわけでもなく決まったお給料もらえてたし、何かあればいろんな手当もついて、仕事を辞めれば失業保険とかもらうこともできるので、よっぽど楽です…
自営だと仕事辞めても失業保険なんてもらえないし、なんの手当もないのでほんとに必死に働くしかないんです🌀
ほんとに、税金高すぎて自営で仕事してる意味あるのかと思うこともあります。
うちは今年から売り上げの中の消費税も払わないといけなくて、それだけでも80万はなくなります🌀- 9月3日
-
りん
そうなんですね!
実際してみないとわからないこと沢山ありますね。
詳しくありがとうございます!- 9月3日

ぽん
私の父が株式会社経営してますが、
社有車?が何台かあり私も妹も車を1台借りてて、ガソリンは指定のスタンドで入れそれは月末に締めて会社に請求がきます。会社名義なので車検もETCも会社です😅
-
ぽん
もちろん顧問税理士いて毎月確認して貰ってます✨
- 9月3日
-
りん
ガソリン高いのでとても羨ましいです💦
- 9月3日
りん
家族でしているような感じですが株式会社です。
その子は一年に何日かしか仕事してないのに毎月お給料でています。そうゆうのが通るのが羨ましいなと思いました💦無い物ねだりですかね…
プーちゃん
やはりそうですか😅
そういう人もいるのは確かなので、羨ましいというか、同じ自営のうちでもずるいと思っちゃいます😂
そのせいでうちみたいな個人事業主も同じように思われるので、正直説明してもわかってもらえないですし、辛いです😢
プーちゃん
そもそもいちいちまわりみんなに説明も出来ないですしね😅
りん
そうですよね。キチンとしている会社もそうゆうの見たら自営はって思ってました😱
因みに知り合いは親の会社です。ズルいと思ってました😂😂
プーちゃん
親の会社だから働かないでお給料だけもらってさらに経費でいろいろかからないなら羨ましいって話で、
お友達の会社がキチンとした会社じゃないってことじゃないですよ😅
そこが自営してない人に説明するの難しいんですよね😢