生後3ヶ月半の男の子がお昼寝ができず、夜も寝ぐずりがひどい。だっこで寝かしつけているが、効果が薄い。お昼寝の方法や入眠儀式についてアドバイスを求めています。
生後3ヶ月半の男の子なんですが、お昼寝がなかなかできません💦だっこで寝かしつけてるせいだと思うんですが30分で目を覚ましてぐずります😭
お昼寝がなかなかまとまってできないせいか、17時ごろから寝ぐずりがひどく18時には顔を真っ赤にして寝かせてくれーーとばかりに叫びまくります…
夜もまだまとまって寝てくれないのでお昼寝が必要だと思いだっこでの寝かしつけをやめたいんですが、同じような経験ある方いませんか?
ネットなどではネントレは6ヶ月からみたいなのをよく見ますし、1度だっこしてウトウトしかけたら下ろすというのを試してみたんですがかあまりのギャン泣きに心折れてしまい…
やはり心を鬼にしてだっこ→ウトウト→下ろすを繰り返すしかないんですかね😭
また、入眠儀式とかも取り入れた方がいいのかな?と思ってるんですがどうすればいいかわからず…
なにかアドバイス頂きたいです!🙇♀️お願いします!
- ms(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
わはは母
まだまだこの時期はそんなもんですよ🙆
うちの息子もそうでしたが、なにもしなくても成長すれば布団に置いてもまとまって寝てくれるようになりますよ😊抱っこのせいではないです😊
うちの息子もあまりにも寝なかったため、4ヶ月のときにネントレ1ヶ月しましたが、無意味でした💦
笑顔が減った気がしてやめました💦
授乳は片方のおっぱいだけ赤ちゃんが離すまであげておられますか?
もしそうでなければ、そうすることで赤ちゃんがまとまって寝てくれるようになるかもしれません🙆
ふみ
寝ぐずり、寝かしつけの癖がひどくて、生後1ヶ月半からネントレしました。
一時期は諦めて夜間4〜5後時間、自宅内を歩き抱っこしてましたが、日中寝不足で笑いかけてあげられないし、いつか娘に怒鳴ってしまうんじゃないかと不安しかありませんでした。
こんな育児の仕方するぐらいならネントレしよう!と思ったのがきっかけです😃
よくネントレは生後6ヶ月からとか見聞きしますよね。
実際に自分の子供の成長を見て思ったことですが、個人差はありますが生後4ヶ月から寝返り、生後5ヶ月ごろに腰が座って自分で起きあがる、生後6ヶ月半にはつかまり立ち。
当時は低月齢の我が子にネントレするのは罪悪感ありましたが、今思えば寝んね期にネントレしておいてよかったと思っています😅
ママリでも見かけますが、寝かしつけの途中で寝返りして起きちゃう、ズリバイで布団から出ちゃうなど、赤ちゃんが動けるようになるとある意味ネントレが少し大変になる印象があります。
ネントレはよくわからず始めると、泣き声にママの心が折れたり、迷いが出たりするので、まだでしたら一度ネントレ本を読んでみるのをおすすめします。
私が参考にした本は「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」です。
赤ちゃんの睡眠についてや、寝言泣き、入眠儀式、添い乳のデメリット、月齢別のスケジュール、いろいろと勉強になりました。
ちなみに私の場合は、寝かしつけ自体をやめて入眠儀式を取り入れました。
決まった時間にお風呂→薄い部屋でミルク+足りなければ授乳→寝室に移動→ベビーベッド→お気に入りのタオルケットをかける
これを寝る前の習慣としました。
次に寝ぐずりについては、
寝る時間もしくは眠い仕草をしたらベビーベッド→寝ぐずりは見守るだけで放置(低月齢だったので見守ってました)→興奮し過ぎて泣いてるときは抱っこ→泣き止んだらベビーベッド
ひたすら根気強くこれを繰り返しました。
習慣てすごいもので、寝ぐずりなし、寝かしつけなし、セルフネンネしてくれてます。
よく泣かせ過ぎるとサイレントベビーになんて話もありますが、寝ぐずりほっといたぐらいじゃならないです(笑)
よく寝て、よく遊んで、よく笑う子に育ってくれてます😃
-
ms
寝る前の習慣とても参考になりました!本もぜひ読んでみます!
サイレントベビーも心配だったんですが、お子さんはよく笑う子とのことで心配しなくても大丈夫そうですね🤗
コメントありがとうございました!- 8月30日
ゆこママ
娘もお昼寝はまとまって出来ないタイプでした。なので自分で眠たそうにしている時は勿論ですが、一見眠くなさそうにしていても2〜3時間おきにこちらから寝かしつけしてました!なので2〜3時間おきに20〜40分くらいの睡眠を取らせてました。
私はずっと抱っこで寝かしつけで今まできていますが、最近はお昼寝の時間が伸びてきましたよ!
まだまだそんな時期かなぁと思います!入眠儀式ではオルゴールかけてます!寝かしつけはずっと統一してます。それで寝入るまでの時間が短くなっています。
ただお子さんによるので寝ない子は寝ないと言いますし、お子さんに合わせるしかない部分もあるかもしれません(>_<)
-
ms
なるほど!こちらから寝かせるというアイデアはとてもよいですね!早速試してみます😊
オルゴールも一度チャレンジしてみますね!子供の様子をみて頑張ってみます💪
コメントありがとうございました!- 8月30日
r..*
うちの子は夜はベッドで寝てくれますが、お昼寝が布団に下ろすとすぐに起きてしまってました💦
抱っこのときは寝たなぁと思ったら私が座って授乳クッションの上に赤ちゃんを下ろしてそのまま抱っこの姿勢を続けてあげてます😵
ですが最近は添い寝だと布団でもお昼寝出来ることに気付いたので、抱っこゆらゆらでウトウトしたり寝たなと思ったら抱っこのまま布団に私も横になり、脇の間に赤ちゃんを入れる感じ?にして腕まくらしてトントンしてあげるとそのまま1時間くらい寝てくれるようになりました☺️
運がいいときはそっと腕を抜いてもそのまま寝てくれてますよ。
赤ちゃんによるとおもいますが、試してみて下さい✨
-
ms
クッションの上、添い寝、試したことないのでやってみます!
やり方も詳しく教えて下さりありがとうございます😊- 8月30日
P
同じくらいの月齢です😊
私は生後3週からネントレしてます!
やったのはジーナ式ネントレです。今は朝7時起床、夜19時睡眠、22時半に授乳で起きますが、朝まで基本的に寝てます。
お昼寝は朝9時~10時、12時から14時、たまに16時に30分位寝ます😆
トータルお昼寝としては3時間半寝てますねえ。
入眠方法はベビーベッドにスリーパーを着せて下ろすだけです。
よく寝てるせいか、起きてる時間はご機嫌で、周りの子たちが悩んでる『黄昏泣き』もありません😂✨
日本だと赤ちゃんに合わせた生活リズムがヨシとされていますが、海外ではある程度は親がコントロールしてあげる方がヨシとされてるので、ネントレのことについては悩みますよね😣💦
早くネントレすると、サイレントベビーになるんじゃないかとか言われますが、そんなことありませんよー!
あと私もネントレするまで
なかなか寝てくれない息子に悩まされました。自分も泣きたくなりますよね😣
-
ms
たくさん寝てくれるんですね💦私も新生児のころからやっておけばよかったです😅
スリーパーの入眠儀式も取り入れやすそうです!
ほんとうに泣きそうになる日々ですがコメント参考に頑張ります💪ありがとうございました!- 8月30日
nyantan
同じく3ヶ月です!抱っこでしか寝なくて寝ぐずりがすごかったのでネントレしてみましたが初日1時間半泣いててかわいそうすぎてやめました!笑
朝寝はすごくしますが、我が家はお昼寝は30分くらいの日が多いです!同じく夕方早くぐずりだすので、5時半にはお風呂に入れて18:00-19:00には寝かしつけにしています!逆にお昼から2時間寝てしまった日はなかなか寝ないのでお昼寝はなしで早く寝てもらったほうが晩御飯もゆっくり食べれて最高だ!となりました笑
-
ms
私もすぐに心が折れてしまいました😅
お風呂も就寝時間も同じくらいです!確かに早く寝てくれた方が自由時間が取れていいですね!19時就寝にこだわってましたがもっと早めでもいいのかもしれませんね!✨コメントありがとうございました!- 8月30日
ももちゃんママ
うちもお昼寝しても30分ほどで起きちゃいます(´;ω;`)
同じく夕方狂ったように泣きますw
抱っこ紐で抱えてご飯作るといつのまにか寝ちゃいますが、布団に置くと起きるのでしばらく抱っこ紐に入れて立ったままテレビみたりして2時間くらい過ごします💦
肩凝りがヤバイです💦
お互い頑張りましょう😂
-
ms
同じような方がいて嬉しいです😂✨
肩こりやばいですよね💦私も腕がもげそうです😭笑
お互い頑張りましょう!コメントありがとうございました!- 8月30日
さん
明日で3ヶ月突入の娘ちゃんがいます。
2ヶ月半までは寝かしつけに3時間ばかりかかったりしてましたが、朝7時に起こし、朝寝、昼寝、夕寝させ5時頃にお風呂に入れて授乳→暗い部屋でミルク→寝かしつけに入るのですが抱っこユラユラで30分程で寝ます。
就寝は19時です。
そこから12時、3時、5時の授乳で7時起床です。
泣かせっぱなしのネントレは私には無理で、ベッドに置いて1人遊び始めたりするので、そこから暗い部屋で遊ばせてますw
泣きそうになったら抱っこユラユラです。それを繰り返すと結婚すんなり寝てくれるようになりました。
昼寝は諦めて添い乳してます…
-
ms
夜も規則正しく寝てくれるんですね!羨ましいです✨
私も泣かせるネントレはなかなか難しそうです😭
私も最近まずはおっぱいあげないと寝てくれないんですけど諦めようかな…笑
コメントありがとうございました!- 8月30日
ms
この時期はなかなか寝れなくて当たり前なんですかね💦初めての子で不安ばかりで…でも抱っこのせいではないと言っていただけて安心しました😊
おっぱいはくわえたまま寝てしまうことが多いので時間で外していましたが今度試してみます!コメントありがとうございました!