
生後2ヶ月の子供をお祭りに連れていくことに不安があります。義母は賛成ですが、病気のリスクが心配で断りたいです。どうすればいいでしょうか?
旦那の実家ド田舎の
お祭り行事についてです…
生後2ヶ月の子どもを親戚が
何十人も集まりお祭り当日は地域の人が
わんさかいるところに連れていくのが不安です💦
しかも予防接種を打つ週の土日にあるんですお祭り💦
抵抗も弱い息子をそんな所につれてきたいのは
義母の意見なんですが、そんな所に連れてって
もしなんか変な病気でももらってきたとしたら
対処しなきゃ行けないのは母親だし、
はぁ…って気持ちです💦皆さんならこんな場面の
所に生後2ヶ月の子供を連れ出しますか?
断るならどんな理由をつけますか?
- 🧸(6歳)
コメント

森のクマ
予防接種がまだで、何かあったら怖いので今回はやめて起きますだと角が立ちますか?

muumin
私だったら連れて行かないです。
近所のスーパーとかならまだしも
それ,日帰りじゃないですよね?
予防接種受けた後にそこに行くって
結構ストレス溜まるだろうし
疲れると思いますよ|ω・`)
初めての予防接種で副反応とかも気になるので,今回はお家でゆっくり様子みたいです。的なことではだめですかね?
-
🧸
そうなんです、泊まりなんです…💦
義実家ってだけで気を使うし、
授乳する場所にも困るし、
なんせ旦那は祭り参加者で不在って
言うところも嫌です😇
そういってみようと思います💦
なんならそう医者に言われたとでも
言った方がいいですかね🤣( 笑 )- 8月27日
-
muumin
お医者さま出していいと思います!
初めてのことばかりで不安なので今回はごめんなさいでもいいですし。
それに我が子はは見世物じゃないし
もう少し大きくなってから会いに行けばいい話ですもん。
旦那さまには相談できない感じですか?旦那さまのご理解があるとだいぶ変わると思いますが💦- 8月27日
-
🧸
ほんとにその通りです…
見世物にして可愛いよね可愛いよね
だけで特にオムツ替えたりしてくれる
訳じゃないし( 笑 )
旦那にも相談してみます💦
きっと自分の息子を見せたい
側だとは思うんですが、
2ヶ月であんまり出かけては行けないとかは知らなそうなので( 笑 )- 8月27日

ショコラ
断ります😥免疫のない赤ちゃんを人混みに連れていけません💦
-
🧸
私もその意見なんですが、
神経質〜とか言われそうです😇
直接は言わないとは思いますが🤣🤣- 8月27日

sachira
予防接種後の体調管理もあり、病院で医師に確認したら人の多い所は避ける様にとの事でしたので、残念ですが今回はやめておきます。
でどうでしょう(^-^)⁇
-
🧸
そう言ってみようと思います😇
それでも来いって言われたら
もうやりようないんですけど😵💦- 8月27日
-
sachira
医師が控える様に言ってるのに来いとはさすがに言わないでしょう!
言わないでください、お義母さん🙏
旦那さんから伝えてもらって、泊まりなら尚更、旦那さん一人で行ってもらって下さい!
田舎は親戚の集まる機会多いから、今回じゃなくても大丈夫ですよ🙆♀️- 8月27日
-
🧸
ですよね!
それでもしなんかあったら
ほんとにいい迷惑です😵
泊まりなんてほんと苦痛な
だけですよね…🤣
おっぱい上げるのにも気を使うし
ほんとにいやです( 笑 )
たしかにその通りですね🤣💦- 8月27日

あんな
うちの子は同じくらいの時、予防接種後に40度越えの高熱出しましたよ!
怖くて震えました。
それからは予防接種翌日の外出は控えるようにしてます。
どうしても連れて来いって言うなら、熱あるから無理って嘘言っちゃいます笑
-
🧸
副作用ってことですよね💦
とても怖いです…
嘘も視野に考えてみます🤣- 8月27日
-
あんな
副反応の可能性が高いけど、私が風邪気味だったので風邪かもしれないって言われました。
本当怖いですよ!
土日なんてほとんど病院閉まってるし。- 8月27日
-
🧸
なるほど💦
自分ならまだしも子供が
苦しそうだと切ないですよね😵
でも田舎でも唯一一つだけ
大きい病院あるから〜とか
言われそうです( 笑 )
大きい病院なら熱出ても
どうにかしてくれるんですかね?- 8月27日
-
あんな
大きい小さいじゃなくて、かかりつけの病院が一番ですよね。
そこまでのリスクを負ってでもお披露目する意味がわからない。笑
まぁ何を言って断っても神経質とか考え過ぎとか言われると思うので、それ言われても断ります。😂
私もよく神経質って言われますが、子供の為、頑張って神経質を貫いてます。笑笑- 8月27日

さるさる
祭りの一週間前から、お子さんが下痢続きで胃腸炎と言うことにしますかね(^_^;)なので、予防接種直後も、人が多いとこは避けるよう医師から言われたと言うことで、旦那だけ帰省してもらいます!
-
🧸
下痢だとどんな感じに
なるんですかね?( 笑 )
いまもうんちゆるゆるで🤣- 8月27日
-
さるさる
いつもより、水っぽくて回数が多めで受診したら、胃腸炎ですって言われたとかじゃ、ダメですかね(笑)それでついでに聞いたら、お腹落ち着いたら予防接種は大丈夫だけど、人が多い所に連れ出したらダメだよと医師から言われたとか💡旦那も分かってくれないなら、私なら旦那ごと嘘つきます!子ども守ると思って、嘘も方便ですw
- 8月27日
-
🧸
なるほどー!
実際もそうなるんですかね?😅( 笑 )
医師から言われたっていうのは
使えそうなので使ってみます🤣( 笑 )
嘘も方便!😂全くその通りですね!- 8月27日

kie
親戚にお披露目したい気持ちは分かりますけど、親戚はその日にしか集まらないんですか?
田舎ならみんな近場ですよね?
まだ暑いですし、初めての予防接種の後にそんな出掛けないですよ。
ご主人は断ってくれないんですか?
うちは義母側の親戚連中へのお披露目は3ヶ月過ぎたくらいでしたが、当日は私が風邪をひいて熱出して、車で30分くらいの食事会のお店に旦那が娘連れて行きました。
本当は中止にしてほしかったけど…。
断る理由は私なら子供の熱がって嘘は本当に熱が出たら嫌なので、自分の体調不良にします。
-
🧸
近場です( 笑 )
県内にみんないます( 笑 )
旦那ももしかしたらの病気や
副作用よりは見せたい気持ちの方が
勝ってるんだろうなと😫
自分の体調不良もありですね!- 8月27日

ちぃ
行かないです。
まだ早すぎますよ。
予防接種の予約が混んでてもし変更すると2ヶ月先になっちゃうし…とかお医者さん側の都合と言い張ります😂
-
🧸
早すぎますよねー🤣💦
私もお医者さんの都合を
色々使ってみようと思います( 笑 )- 8月27日

はる
ひとりめのこは
生後3ヶ月外出しなかったです
家の回り散歩くらいです。
人混みなんてありえなかったです。
予防接種ひかえてるので。人混みのとこいって体調わるくなったら
予防接種受けれなくなるので今回はやめておきます。来年またさそってくださいではだめでしょうか?
🧸
角が立ちそうです…
きっと病気にかかる可能性より
孫を親戚に披露する気持ちの方が
勝ってると思います…😵