※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぅ
子育て・グッズ

娘が私に懐かない理由について相談です。昼間はパパに懐いており、私には拒否されることが多いです。寝かしつけだけは私のお腹でないと嫌がらなかったのに、最近はパパのところに行くようになりました。平日は仕事で忙しく、娘との時間が短くなっているため、悩んでいます。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

娘が私に懐きません。

昼間遊んでほしいとき、抱っこや絵本を読んでほしいときは全てパパに。
パパに抱っこされているときに、私が手を差し出すと、「いや!」とそっぽを向かれます。
それでも寝かしつけだけは私のお腹の上じゃなければダメだったのに、昨夜は泣きながらパパのお腹の上に行きました。私が抱っこしても泣いてパパのところに行きたがりました。
朝起きて、両親の顔を見るなり、パパのところへ一目散の娘を見て、「私のお腹の中で10ヶ月育てた、幸せそうにおっぱいを飲んでた、私の抱っこじゃなくちゃ泣き止まなかったあの子はどこに行ったの?」と涙が出ました。

平日は夫の帰りが遅く、私自身もフルタイムで仕事をしており
仕事帰りに慌ただしくご飯、お風呂、寝かしつけ。
絵本をせがまれても寝かしつけの時間まで読んでやる余裕はありません。
帰ってきてから眠る直前までギャン泣きの娘。疲弊してしまい、最近は夕方になるのが憂鬱です。

長々と愚痴をこぼしてしまい失礼しました。
同じような方がいらっしゃいましたらお話聞かせて下さい。

コメント

ちぃ

時間がなくてもかまってくれる人、優しい人、イライラしない人にくっついて行くのが子供です。子供はとっても顔色うかがいますよ。だからってすぅさんがそうゆう人じゃないってことじゃなくて、

いそがしい、大変、私をかまってくれる時間があまり無いってゆうのは子供は空気を読んでわかるそうです。子供なりの優しさ?とでも言うんですかね、、笑

私は実母に懐かせたくて懐かせました笑
私と実母がいるとこちらにも来ますが基本的には実母^ ^遊んでくれる人ってゆう感覚なのかずーっとちょっかい出して出されて一生遊んでんのかな?ってくらい遊んでいます。ご飯と私と実母がいれば私からではなく実母から欲しがります笑っ

懐かせ大成功です、笑笑

そゆときは前向きにラッキー今のうちに好きなことしちゃおーってアイス食べたりケーキ食べたりしてます、笑
バレますけどね笑

育児は辛いと思ったらいくらでも辛く感じるんです。でも楽しいと思ったらいくらでも楽しいわけです!前向きに気楽にいきましょう!

お母さん嫌いな子供はいないんですよ^ ^
暴力を振ってない限り(o^^o)
だから大丈夫です!今はパパがマイブームなだけですよ^ ^

A☺︎

懐かないというか
ママよりパパのほうが
レアキャラなんですよ!

簡単に言うとママは毎日会える
でもパパは休みの日しか会えない
それならいる時は存分に甘えたい!
これがお子さんの気持ちではないでしょうか?☺︎
休みの日は余裕があるから
絵本読んでくれたりするけど
共働きなら尚更、そういう時間を普段過ごせないから
過ごしたいんだと思いますよ!

お子さんにも感情がありますし
やっぱりたまに会うパパは優しいですからね😂
そういう場所がお子さんには必要だと思いますよ!
ママは忙しいという印象も持ってるのかもしれないですし
パパに甘えてくれるのであれば
任せっきりでいいと思います👍👍

パパもママも同じように大好きなんですよ!
でも大人でも毎日同じもの食べてたら
飽きますよね?
そんな感覚と同じなんだと思います!

あやか

うちの子も私に懐かない子でした。
しかも私の職業は保育士…なのに自分の子が懐かない😢
自分が思い描いていた親子関係が築けていないって、凄く自信なくしますよね。
私も家族には内緒で涙する日もありました。
5歳になり2人目が出来たこともあると思いますが、少しずつ私に対しての愛情表現をしてくれるようになってきました。

仕事とは違い、どうしても親として気を張ってしまい厳しくなってしまうので、息子は緩い関わりを求めて他の家族の方に行くのはわかっています。
私が大変な思いして産んだのに!という想いから冷たい息子の対応に悲しくなることもありますが、生まれ出てしまったらもう息子の人生であって私の所有物ではないということを思いながら子育てするようにしてます。

すぅ


回答をありがとうございました。返信が遅れてしまって申し訳ありません。
ママ以外の人に関心が行くようになったことを、我が子の成長と前向きに考えなければなりませんね。生まれ出てしまったら私の所有物でなく子供の人生、という言葉も胸に刺さりました。
自分の描いた理想に我が子を当てはめようとしていたのかも知れません。
パパっ子になりゆく我が子、この際ラッキーと考え余暇を楽しむ余裕を持ちたいと思います。
皆さんありがとうございました。