
10ヶ月の双子ママです。昼寝が30分で起きるので困っています。眠りが浅いのか再び起きることも。長く寝るようになるでしょうか。
明日で10ヶ月(修正9ヶ月)の双子ママです。
昔からなんですが、いまだに昼寝る時きっかり30分で起きてしまいます。その度に再びトントンしたり揺らしたりして寝かしつけしてます。。。再び寝かしつけした時は眠りが浅いのか、30分たたずで起きる事もあります。これって、30分以上寝てくれるようになるんでしょうか。。。月齢が上がるにつれて長く寝るかと思ってたんですが、なかなか変わらなくて😣こういう方いましたら教えて下さい🙇
- ゆきえっぺ(7歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
同じく双子がいます😊
9ヶ月ならまだまだそんな感じでしたよ!
睡眠深くなったのは1歳過ぎくらいからでした💨
朝寝はしてますか?
朝寝なくして、昼寝だけにしたら12時〜3時までがっちり寝るようになりました
それが大体1歳過ぎくらいだったと思います

退会ユーザー
いえいえ、やはり1人の子育てと違うしなかなか双子育ててる人いないし、気軽に相談とかできないですものね💦
朝それだけだとやはり難しいか😓
一緒に寝かしてました、月齢低いうちからそれはやってました💨
すこしでも休みたいから笑
あおるとおり、同時にしても1人起きた1人寝るみたいなことも全然ありました🌀でもその日ダメなら次の日同時にもっていくようにしたり、上手くいってもいかなくても行動だけは死守してました💨
夜は、確か7時半に寝て、朝5時半とかでした。
その間に夜2回くらい起きるみたいな感じでした!
-
ゆきえっぺ
やっぱ苦労されてたんですね😣成長を待つしかないですね💦
離乳食も二人分だし、よく泣くし、勝手に寝てくれないしでもう辛くて😢
成長とともに色々変わる事を信じて頑張ります💨- 8月25日
-
退会ユーザー
耐えるべしー😭✨‼️
心境すごいわかります!
同じ双子ママとして影ながら応援してますね👍- 8月25日
ゆきえっぺ
1歳過ぎですか😵
朝寝は1時間ぐらいです。30分で一回起きますが。午後も1時間ぐらいです。9ヶ月はどれぐらいの昼寝、回数でしたか?
退会ユーザー
9ヶ月のときは確か
朝寝1時間、昼寝40分くらいだったかな…
昼寝なかなか長くしなくて夕方からの愚図りが地獄のようでしたね😵
朝寝30分で起きるならそのまま起こして活動は難しそうですか🤔
もしかしたらそのあとの昼寝は続けて寝るかもしれない。
でも、成長につれて自然と長く深く寝られますよ💨
子どもによりそれぞれですが、
それが1歳過ぎになるのも珍しいことじゃないと思います💦
毎日お世話してるともう9ヶ月なのに😭ってなりますがやはりまだ9ヶ月で0歳児。
睡眠に関してまだ上手じゃないこともあると思います🤔
大変ですよね🌀
ゆきえっぺ
朝30分だけだと愚図り半端ないです。
あと、一人が起きて泣いたらもう一人起きてしまったり。。。一緒に寝かしてましたか?朝1時間、昼40分だったら夜の睡眠はどれぐらいでしたか?
質問ばっかですいません💦
本当にもう9ヶ月なのにって思ってしまいます😣双子大変すぎます😱
退会ユーザー
すみません、下にコメントしちゃいました笑