※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるママeddy
ココロ・悩み

娘との関係構築に悩んでいます。平日は1時間ほどしかコミュニケーションできず、娘が姑に甘えることも。休日はしっかり関わりたいけど不安です。経験談を教えてください。

娘との関係形成についてです。フルタイムで仕事のため、同居で保育園送り迎えとお風呂と夕飯は姑がやってくれている状況です。
娘と関わるのは、朝食までと
帰宅後に寝かしつけ30分程度。
そのため平日はトータル一時間ほどのコミュニケーションタイムとなっています。
帰宅すると「あー!」と笑顔で指差ししてハイハイで来てくれますが
最近姑に甘えている姿もよく見ますし、私が「おいでー」と言っても笑顔でイヤイヤするときもあります。


娘にとっての一番でいたい…というモヤモヤと葛藤してます!
もちろん休みの日はしっかり関わり、平日もハグや愛情表現は欠かしていませんが不安です(´._.`)

働く先輩ママで、
大丈夫!子供にとって親が一番だから!
ということが確信できるエピソードがあったら教えてください!!

コメント

deleted user

私も、ずっとフルタイムで働いてきました。姑に預けてです。
大丈夫!上2人とも、私より姑との時間が長いですけど、ママが世界一大切だと言っていますよ(。・ω・。)やることやってりゃ、子どもだってちゃんと分かるんです。

乳児期に、毎日お世話してくれる相手より、少し大きくなってから、自分の為に苦労してくれている相手がいるって気付くほうが、子どもにとってはインパクトが強く、それが絆をより深めますよ。

今は我慢、ちゃんと結果は出ます。子育ては、長い目で見ましょ(^-^)

  • くるママeddy

    くるママeddy

    三人のお子さんを立派に育てていらっしゃることが文面でも伝わりました。
    娘が喋るようになって、世界一だって言われたら泣きそうです(;ω;)

    親の背中、かっこよく見せられるようにやることやって頑張りますヽ(;▽;)ノ!

    うるうるしてしまいました。コメントありがとうございます!

    • 12月18日
雄太ママ

うちは最初、保育園ではミルクを飲みませんでした。
家に帰り、あたしか旦那からしか飲まなかったです。
義母や実母からは全く…。
後は最近、あたしが夜遅くに帰宅すると、寝ている息子は「お母さん(。>A<。)」と泣き、あたしの近くまで寝ぼけながら来ます(笑)
抱きしめて、トントンすると泣き止みます(*^^*)
子供ながらに、親を理解していると思いますよ~。
あまりに参考にならないかもですが…(;^_^A

  • くるママeddy

    くるママeddy

    ミルクって子供にとって魅力的すぎる存在なのに
    それすらママからしか飲まないのは
    深い絆を感じます♡
    5歳になってもママのトントンが一番の安定剤なんですね🎶
    今は私も、寝かしつけはトントンでスッと寝てくれますが
    他の人の寝かしつけは抱っこでゆらゆらしてないとダメなんです…。
    この絆が続くように私も頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 12月18日
azu66

直接の回答ではないのですが…

私は専業主婦で1歳2か月の娘を育てています。

もちろんママ大好きっ子ですが、娘は姑にも甘えますし、私が呼んでも笑顔でイヤイヤすることも多々あります!イヤイヤは、1番甘えられる相手に意思表示ができるようになっただけで、単なる成長だと思います!

ママ自身が、「あまり一緒にいる時間がないから、こんな風になるのでは…?」と全てをつなげて考えてしまっているのだと思いますが、専業主婦のうちでも一緒なので、大丈夫ですよ!(*^^*)

  • くるママeddy

    くるママeddy

    専業主婦の方のコメント、とても参考になります。
    ずっと一緒にいる方からの視点を教えていただけて
    なんだか…心に沁みました(;ω;)

    ほぼ同い年のお子様なのに考えが落ち着いていてすごいです!

    ありがとうございました!

    • 12月18日