※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐまちゃん
ココロ・悩み

第2子妊娠中で、母親に報告が憂鬱。里帰りの話をすると母の態度が気になり、モヤモヤ。育休が取れず、義実家も遠いため、母に頼らざるを得ない状況。報告が嬉しいが、文句を言われるのが心配。

長文すみません…
第2子妊娠中ですが、実母への報告が憂鬱です😢

私の実家は近所なので週1回は孫の顔を見せに行ってます。
最近、知人の娘さんが二人目を妊娠したらしいのですがその話をするときの母親の態度がどうも喜ばしいことを話す感じではありません…。
長期里帰りすることへ対して愚痴のようなことも言ってました。知り合いの方は自営業なので出産入院中に上の子の面倒を押し付けられて大変だ、とか経済的にも余裕がないのにとか諸々^^;
私も第1子のときは産後一ヶ月実家へ里帰りして母親には面倒を見てもらったし、次もおそらくそうなると思います。夫の職場は育休を取れるような会社ではないし義実家は県外の為、入院中は母にも仕事を休んでもらって上の子を見てもらったりしないといけなくなると思います…。
おそらく報告したらそのあたりのことをネチネチ文句言われるのは予想できているのですが、赤ちゃんが来てくれて嬉しいことなのに報告するのが憂鬱という状況にモヤモヤ😢

コメント

I&S&K

一時保育をご利用になったらいかがでしょうか?
そこまでしてストレスになるなら、一時保育に預けて送り迎えだけして貰ってもいいのかなって思いますよ(´∇`)産前産後で利用できると思うので!

  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    アドバイスありがとうございます!
    夫は仕事で帰宅が遅く、母も夕方から夜まで仕事なので保育園に預けても迎えに行ける人がいないんです。
    母子手帳をもらうときに相談したんですが、私が住んでいる地域は夜間保育をやっているところがなくて😢
    待機児童も多く日中の一時保育ですら預けられるかその時にならないとわからないと言われました…

    • 8月23日
ミルキー

分かります、その気持ち😭
なかなか報告しずらいですよね、特に喜ばしいことなのに喜んでなさそうに話を聞いたり、話したりする…
私も、実両親に報告するのを躊躇ってました
1人目ができちゃった婚であんまり喜んでもらえなかったので😥
そして、年子で2人目ってなるともう、なんて言われるか分かってたのでなかなか報告出来なかったです😢
けど、報告したらやっぱり喜んでくれませんでした😓
同じ気持ちの人がいて、分かり合えて良かったです😭😭

  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    共感してくれる方がいて嬉しいです😢
    1人目報告のときも『よかったね』という感じで反応薄かったです^^;元々褒めたりするのが得意ではない親で基本何事も否定から入るタイプなので期待はしていませんでしたが。
    親戚から『若くないんだしさっさと二人目作ったら?』とか言われた時もそれを聞いた母親は『年子は大変よ!1人でもこんなに大変なのに…ブツブツ』といった感じ。
    こちらとしては望んだ妊娠だしとても嬉しいことなのに実母から祝福されないのは悲しいですよね…
    ミルキーさんはもうすぐ出産ですね!元気な赤ちゃん生まれますように(^^)♡

    • 8月23日
  • ミルキー

    ミルキー

    実母からは「そうやって何も考えないで子供産んで、ばかじゃないの?ぽこぽこ産んで…」みたいな事言われて、「わたしはロボットじゃない」って言いたかったけど、言い返せず😓
    もう、喜んでくれないことが辛すぎて旦那にも言って泣いてました😭

    ありがとうございます☺️
    年子育児になるので頑張ります😅

    • 8月23日
  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    えぇ…お母さんそれは酷い😭
    私は1人で報告したら絶対嫌な返事が来るだろうから夫と一緒に報告しようと思ってます…。さすがに夫の前であまり嫌味は言わないと信じたい(後日私1人のときに言ってくるだろうけど)

    私も年子になります👶🏼
    境遇が近くて嬉しいです
    頑張りましょうね💪

    • 8月23日
  • ミルキー

    ミルキー

    酷すぎますよね😢
    流石に泣きましたよ😰
    けど、初孫ってこともあって、会ったら会ったでデレデレなので、2人目もそうなるのかなぁと思ってます😅

    お互いがんばりましょう😁👍

    • 8月23日
しましま

私は県外の義実家に里帰り(?)しましたよ。
喜ばしいはずの報告が気が重いなんて、本当にモヤモヤしてしまいますね。

  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    コメントありがとうございます。
    差し支えなければご自身の実家ではなく義実家へお世話になった理由をうかがってもいいですか?

    現在義母は義母の実家で両親の介護をしていて、義父は単身赴任状態なので義両親へ頼るのはなかなか難しい状況です😢

    文句を言われる覚悟はできてるのでなんだかんだ言っても祝福してくれることを願ってます…

    • 8月23日
  • しましま

    しましま

    色々あり、実母と疎遠になっておりまして、母は必要なら手伝いに行ってもいいと言っていたのですが、こちらが疲れると思いまして…。

    義実家は義両親共に現役でフルタイムで働いていて、義兄弟も同居中ですが、夫の協力が得られにくいのもわかっていて、義母に来るようにお誘いを受けました。

    二人目は夫と子供も一緒に入院でき、日中の託児もある病院を選びました。産前産後の一時保育、病児も可のベビーシッター、地域のファミリーサポート 、家事援助、産後ケア施設等調べてあります。

    一時保育を申込み、送迎をファミリーサポート等に頼む方法もありますよ。

    • 8月23日
  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    お返事ありがとうございます。

    義母は仕事をしていないので万が一のときはこちらへ来てもらえないか相談してみようと思います。

    託児もあって付き添い入院ができる病院があって羨ましいです。
    田舎だからか産院が少なく選択肢がありません。

    待機児童が多い地域の為か産前産後の一時保育もその時にならないと分らないと言われました。
    送迎をお願いしてそのままファミリーサポートの方のところで面倒見てもらうということでしょうか?その考えはなかったです、ありがとうございます。

    私の考えはまだまだ甘いですよね…
    文句や嫌味を言われてでも親に頭を下げようと思っています。
    ご意見ありがとうございました。

    • 8月24日