※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子が腰座りやつかまり立ちができず、寝返りや寝返り返りしかできない状況。練習方法やアドバイスを知りたいです。

生後8ヶ月の男の子です!寝返りも他の子に比べて5ヶ月過ぎと遅めだったのですが、未だに腰も座らずずりばいもせずつかまり立ちもしようとしません💦みなさん何か練習とかさせているんでしょうか?例えば腰座りは座らせる体勢に積極的にしてあげたほうがいいんですかね?
唯一できることといえばうつ伏せして手を動かしてくるくる方向転換くらいで、あとはひたすら寝返りと寝返り返りで進んでいます💦笑

コメント

りんちゃんママ

お座りは座る体勢にして遊ばせたりテレビ見せたりしてました。
つかまり立ちは脇に手を入れてサポートしながら練習してると自分でバランスをとったりして出来るようになりましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊ぶ時など積極的に座る体勢にさせたいと思います(^^)ありがとうございました!

    • 8月24日
ゆありとmama

支えてお座りさせてみたりしてました!だから出来るようになったのかはわからないけど(笑)
上の子の時はハイハイが無くて心配してましたが、匍匐前進してて、急に立ったので個人差あると思います!
ハイハイにもバリエーションがあるらしく、肩肘付いて進むだけでもハイハイらしいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支えてお座りは積極的にやりたいと思います(^^)
    ハイハイも動くと大変だからまだいいやーとプラスに考えて見守ります!
    ありがとうございました😊

    • 8月24日
enna*

全然大丈夫ですよー!うちの子は寝返りが6ヶ月、ずりばいが10ヶ月、歩いたのは1歳4ヶ月でした!お座りは遊ぶときにさせたりしてましたが、あとは特に練習とかしてないです。成長がゆっくりな子なのかなって思って。とはいえ、まわりより遅くて少し焦りはありましたが…いまはやんちゃで困るくらいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!安心しました(^^)気長に待ちます💗
    ありがとうございました😊

    • 8月24日
🌻Angel Girl🌻

うちもお座りはできますが
その他はmaaさんのお子さんと
全く同じです😓

近くに旦那の義兄夫婦の子供
がいてその子供は2ヶ月違いの同じ女の子。
うちの娘のほうが先に生まれたのに
義兄夫婦の子供はもうずりばいも
ハイハイもします。つかまり立ちも
あと少しでできるような状態です。
近くにいるからなおさらうちの娘が
できないことが心配だし不安です。
その子ひとりひとりの成長の仕方
があるって分かっててもやっぱり気にしちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしますよねー💦昨日保健師さんに聞いたら、筋肉がついてくると動くようになると言われました!うつ伏せで手を伸ばしてその体勢が保てるならその体勢を積極的にさせてとのことでした(^^)お互い焦らず(焦りますが笑)見守りたいですね!!

    • 8月24日
えりごん

コロコロ転がるのを楽しんでいるんですね☺️

お座りやつかまり立ち、無理にさせないほうが良いと思います。

首すわり→寝返り→ずり這い→ハイハイ→お座り→つかまり立ち→たっち
が赤ちゃんの成長の段階だそうです。
それを飛び越えて、十分にハイハイさせずに立ってしまったりすると、上半身が発達せずに育ってしまうそうです。

それがなぜ良くないかというと、大きくなって転んだとき、とっさに手が前に出なかったりして顔から転んでしまう可能性があります。
寝返りを覚えたお子さんは、きっと今体を鍛えている段階なのではないでしょうか。

ゆっくり見守ってあげて良いかと私は思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!その気持ちもあれば焦る気持ちもあって半々です!今は動かないことを逆にプラスに考えてみようと思います(^^)ありがとうございました😊

    • 8月24日
さおりん

私も8ヶ月の息子がいます!
息子もまだ腰が座ってなくてお座りがまだできません(><)
心配になりますよね!
ずり這い?なのかわからないけど、少しはお尻をあげて進みますが、広範囲とか移動しないし、ずり這いとかいいずらいです(TT)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動く前兆っぽいですね\( ˆoˆ )/
    保健師さんが筋肉がついてくると動くようになるよということだったのできっともうすぐですね💗
    うちもマイペースすぎますがゆっくり見守ることにします(^^)

    • 8月24日
🍤\★/

うちの子は寝返り7ヶ月でした(笑)
ズリバイが9ヶ月、ハイハイとお座り、つかまり立ちが10ヶ月です。
急に覚醒したようにし始めました!
ズリバイやハイハイは気になるオモチャを手のギリ届かない場所にやったりしたら頑張って体を伸ばして取ろうとし、できるようになりました。
つかまり立ちもオモチャで釣りました(笑)
お座りは練習してませんでしたがつかまり立ちができる頃に自然とできるようになっていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月からトントンといろんなことができるようになったんですね!!💗
    たまに座る体勢で遊んだりしながら、成長を見守りたいと思います(^^)

    • 8月24日
   ゆっち

うちの息子、寝返り覚えたの最近です。ママリでみんな5、6ヶ月くらいのときに寝返りして戻れないで泣く状況を相談されてるのみてたので、今頃ですが、これか~!!て感じです(笑)
ちなみに、うちの子は生後すぐから横抱き抱っこや寝かせられてるのが嫌いで、ひたすらソファーにもたれて座らせてたり、抱っこもひたすら縦抱きで、横になることが少なかったためか、腰座りは早かったです。
なにしろつい最近ようやく寝返りしだしたとこなので、ずりばいもハイハイも全然です。方向転換さえもせず、寝返りした状態で床をバンバン叩いて遊んでます(笑)成長ゆっくりでかわいいなって微笑ましくみてます。
今、肩を痛めててリハビリに通っていますが、私も少し不安でリハビリの先生に聞いてみたことがあります。そのとき先生が言ってましたが、無理に練習したりするのはやめたほうがいいそうですよ。赤ちゃんが自分のペースで成長して、それができるようになったときに自然と行うものなので、筋力やバランス感覚が成長していない状況で立たせたり歩かせようとすると、左右のバランスがおかしくなるっていってました。赤ちゃんはそれぞれ個人差がありますが、必ずできるようになるので、赤ちゃんのペースに合わせてあげてくださいって、いわれました。身体のバランス(筋肉の付き方や関節の動き)が全然違うそうです。私もちょっと焦ってましたが見守ってあげようって気持ちか楽になりましたよ。今ややっと下の歯が頭を出してきて、なんか、成長が嬉しいのと同時に少しずつ赤ちゃんじゃなくなっていくのがちょっと寂しいです。成長ののんびりなうちの息子が愛しくてなりません😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!親が焦ってもしょうがないですもんね💦同じくうちも一生赤ちゃんでいてー!!!っておもっているところです😭💗
    マイペースちゃんですが、ゆっくり見守ります(^^)

    • 8月24日