
長男の赤ちゃん返りについて出産からこれまで、典型的な赤ちゃん返りは…
長男の赤ちゃん返りについて
出産からこれまで、典型的な赤ちゃん返りはありませんでした。
なのに生後8ヶ月の今、長男が
ずり這いやおもちゃを口に咥えるなど次男の真似
ご飯を食べさせてと過度に甘える
(これまでも食べさせてと言ってきていたが、明らかに疲れてる様子の時だけだった)
といった状況です。
思い当たるのは、次男の離乳食が3回食に移行し、長男がいる時間帯に食べさす事が増えたからではないかと思います。
これまでは長男優先を意識していましたが、次男の自我も芽生え、掴まり立ちが始まりそうな今、なかなか長男ばかりともいきません。
下の子が成長してからの赤ちゃん返りありましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
生まれてすぐより、ちょっと経ってからのほうが上の子の精神面が不安定になりました💦
下の子が自由に動けるようになってくると、自分の領域が侵されるような気持ちになるのかなぁと思っています。

はじめてのママリ🔰
うちにはもうすぐ1歳ともうすぐ3歳の子がいます😌
いま上の子は同じ感じですよ🤣
・下の子の喃語の真似
・指しゃぶりの真似
・ご飯食べさせて
などなど、下の子の真似をして甘える様子があります🤣
コメント