
娘の成長に対する感情が複雑で、喜びと寂しさから涙が止まらない日々です。
何でもかんでも涙が出て情けないです😥
どなたかお時間ある方、コメント頂きたいです🙇♀️
今日娘の前髪が目にかかって、鬱陶しそうだったので、主人と目にかからないくらいに切ってあげようかってなりました。
娘の髪は将来筆にしてあげたいと思ってて、でもこの前髪だけじゃ作れないし、でも捨てられないしってなってとりあえず保存袋に入れておくことにしました。
いざ切るとなった時に涙が出てきて、お腹の中にいる時に生えてきた髪の毛だと考えるとここまで伸びて成長したなぁとか、初めての散髪自体に感動して大泣きしてしまいました。
髪を切った瞬間に私の手に残った、さっきまで娘の目にかかってた少しの髪の毛を見てまた泣いてました。
一歳の誕生日の日も、ケーキにロウソクを付けて、ハッピバースデートゥーユーと主人と歌っていたら、涙がボロボロ流れてきて、涙が止まらず。。
あんなに小さかった娘がこんなに大きくなって。。。と感動と寂しさの複雑な感情に飲み込まれて涙が止まらないのです。
首が座った時、寝返りした時、おっちん出来た時、つかまり立ち出来た時、ヨチヨチ歩きが出来た時、ファーストシューズを履いて3人で初めて散歩に行った時。。。
そのほか、ちょっとした日常の小さな成長にも涙が出ます。
娘の成長はもちろん嬉しいです!
でも、
哺乳瓶でミルクを飲むのはあと何回なんだろう
抱っこやおんぶで寝てくれるのはあと何回なんだろう
ご飯を食べさせてあげれるのはあと何回なんだろう
着替えをしてあげられるのはあと何回なんだろう
よちよち歩くのはあと何回なんだろう
チャイルドシートに乗せてあげられるのはあと何回なんだろう
買い物カートにちゃんと座ってくれなかったり、途中で立ち上がったりするのもあと何回なんだろう
喃語をしゃべってくれるのはあと何回なんだろう
まだ歯が生え揃ってない姿を観れるのはあと何回なんだろう
絵本を読んであげられるのはあと何回なんだろう
あとどのくらいこの子と一緒に居られるんだろう
そんなことを考えては寂しくなり悲しくなる毎日です。。
この文を打っててまた泣けてきました。
- ななな(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぺぇ
素敵です...
読んで泣けました😢
まだ7ヶ月になったばかりですが
もう既に出産からが懐かしくて😣
ゴロゴロ動いてオムツ替えさせてくれなかったり
何かわからずグズグズしたり
暑いしイライラ......
けど今だけだなぁって改めて思いました😌
たしかに、初めての散髪って
お腹にいる時に生えた髪の毛ですね😂💓
娘まだつるっつるなので
いつになることやら、、ですが
きっと私も泣いてると思います😊

ゆ
母親になると涙脆くなりますよね。
私もちょっとしたことですぐウルウルきてしまいます😭
-
ななな
やはり皆さんそうなのですかね?
私だけじゃないと知れて安心しました😌- 8月22日

ma°・🐠
分かります(⸝⸝›_‹⸝⸝)
まだ3ヶ月ですが妊娠、
出産自体が奇跡なのに毎日
違う表情をして少しずつ
手が大きくなっていたり
顔周りにお肉がついてきて
生まれた頃と本当に変わって
いつかはこの小さな手が
大きくなるんだな。
そのうち歩けるようになって
離れて行くのかなって
何十年先の事まで色々と
考えて悲しくなります(笑)
-
ななな
全てが奇跡の連続ですよね。
当たり前のことなんて無いんですよね。
今日この時と同じ姿は明日にはもう無くて、これから先は成長することしかないですもんね。
私も娘に反抗期が来たら…とか、お嫁に行ったらとか考えて寂しくなります、
母親になって初めて自分の母親の気持ちを知りました😌- 8月22日

(๑˙❥˙๑)
めちゃめちゃ可愛いですね💓
その気持ちよくわかります(;_;)
子供の成長が早すぎて
もう2ヶ月なの?
もうこんな体重増えたの?
もうこんな身長のびたの?
たった2ヶ月なはずなのに
私からしたら濃すぎる充実した
幸せな2ヶ月だったために
20歳になるのなんてあっとゆーまなんだろうな
いつ離れていっちゃうのかな
転勤族とかになっちゃうのかな
素敵な人と結婚してほしいな
この子の子供はきっとすごく可愛いんだろうな
とか子供が寝てから考えると
波だがでてきます😂
子供の成長、大変なことばっかりかもしれませんが
あまりに幸せで
あまりにあっとゆうまなんだろうなーと
寂しく思う私でした。(笑)
-
ななな
生まれてから2ヶ月ごろって、1番成長スピード早いですもんね!
ママにとったら寝る間もなくバタバタな2ヶ月間ですよね。
そういうこともやはり考えてしまいますよね!
ほんとに寂しい…- 8月22日

なつこ
めっちゃわかります!!!
うちはまだ寝返りもできませんが、だんだんと首がしっかりしてきました。
そんな息子を見て、あー首がすわったら、もう首がすわってなかった日々は終わるんだなーって思ってしんみりしてしまいます。
旦那さんとかに話すと成長するからいいじゃん?と言われてしまいます😂
もちろん成長はとっても嬉しいですがどんどん過ぎ去っていく日々を寂しくも感じますよね😭😭😭
情けなくなんかないですよ!!
私も夜な夜な寝顔を見ながらもう少しゆっくり成長していいよ〜なんて言いながらうるうるしちゃってます😭
-
ななな
本当そうですよね。
首が座るって、大きな成長で本当に嬉しいけど、もう座らなくてグラグラしてた時期には戻らないですもんね。
私の主人も成長は嬉しいから泣かなくてもいいんじゃない?と言われますが、やはり母親だからこその感情なんでしょうか?
私と同じ気持ちの方がたくさんいらっしゃって、安心しました😌
私も寝顔見ながら思ったことあります😌
あと何回こうやって隣で寝てくれるんだろう
あと何回この可愛い寝顔を見せてくれるんだろう
いつかは1人で寝るようになってしまうんだろうなぁ
そうなったら、隣を見てもこの可愛い寝顔は見れないし、夜中に何度も起きてタオルケットを掛けることもない
優しくて暖かくて小さい体の、この温もりはいつまで隣にあるんだろう
と考えては夜な夜な泣けて来ます。- 8月22日

あおいくまさん
すごく気持ちわかります!
なんだか、自分がとてもネガティブな気がして嫌になったりもしました。
でも、正直な気持ちですよね!
寂しいですもん😭!
お腹にいるときから、
あーいつかこの子とさよならする日がくるんだな、、。と、大泣きしたことを思い出しました😂💦
ずっと一緒にいたい、
まだ今2歳だから、いま私が死んだら記憶に残らないのかな!?とか。
考えすぎかもしれませんが、正直な気持ちです。
大好きなんです。
大切すぎて、ずっと一緒がよくて、どんどん成長していくのが、なんだか離れていってしまうようで悲しくなったりもします。
全力で毎日愛しましょうね!!
-
ななな
嬉しいのも正直な気持ち。
寂しいのも正直な気持ちですよね。
お腹にいる時から愛情は芽生えますもんね☺️
やはり母親ならではの気持ちも存在するのかなぁと思います😌
大切で大好きでずっと一緒にいたいけど、時間ってやっぱり限られてるので毎日を全力で愛します。
今この時の姿は明日にはもう無いですもんね。
1分1秒大切にします- 8月22日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!!
私の子も昨日初めて前髪切りました😊
生まれた時からフサフサで中々勿体無くて切れなかったんですが、切ったら切ったらで可愛くて😭❤️
私は筆は作らない予定なので切った髪の毛ティッシュに包んでへその緒の箱に入れときました🙆
成長が嬉しいけど寂しいですよね😣✨
-
ななな
初散髪おめでとうございます㊗️
やはりお腹の中にいる時から生えて来てたと思うと思い入れありますよね😌
へその緒の木箱に一緒に入れておくのも素敵ですね🌟
はやり母親だからこその感情はあるんですかね。- 8月22日

陽翔mama
同じく泣けてきますね😢
嬉しいはずなのに、寂しさのほうが
勝ってしまいますよね😔💦
生まれてきたときの写真、動画
見ると泣けてきます😢
-
ななな
はやり母親だからこその感情なのかな?と思ってしまいます。
ちょっとした成長でも嬉しくてワクワクする反面、出来なくて泣いてた頃には戻らないと思うとわたしから離れていくようですごく寂しくなります。
わたしも最近になってやっと現像してアルバムを作ってますが、泣けますよね。
こんなに小さかったんだなって。
本当に大きくなったな、成長したなって、親バカかも知れませんが本当に宇宙1大好きで、可愛くて、大切なんです😌- 8月22日

退会ユーザー
読んでてウルウルきました😭😭
改めて今、育児をさせてもらえてること、娘たちのお母さんをさせてもらえてること、娘たちが私のもとに来てくれたこと、産まれてきてくれたこと、ひとつひとつのことに改めて感謝をすることができました😭😭💓💓
本当にありがとうございます😢幸せの音さんの投稿見て、感謝を忘れずひとつひとつのことを噛み締めながら育児をしていこうと思いました😌😌
-
ななな
今この時の瞬間って、1秒後、明日にはもう無いですもんね。
一緒にいられる時間は限られてて、だからこそ後悔のないように、最大限の愛情を注ぎたいです。
母親になって初めて自分の母親の気持ちがわかりました。
親への感謝と、娘をたくさん愛したいです😌
こんなわたしの投稿で、そのように思ってくださって嬉しい限りです。
お互い将来後悔しないように今を過ごしましょう!!- 8月22日
ななな
出産後は時間が過ぎるのが本当に早くて、でも出産した時のことはすごく懐かしく感じますよね!
どんなにイライラする事があっても、娘にイライラさせられるなんてこれが最後かもしれないって考えてしまう癖があるので穏やかになれます😌
つるつる懐かしいです!!😆
うちの子も相当つるつるで、今でも量は少ない方ですが、前髪なんかは結構すぐ伸びてきてました!
今だけの可愛いつるつるをどうか後悔のないように存分に楽しんで下さい!