
コメント

はじめてのママリ🔰
これ塩分殆ど入ってないやつですよ

ru✩.*˚
蒟蒻畑のゼリーが主食でした🤣
-
みょん。
蒟蒻畑!!!なるほど!食べれそうです!ありがとうございます(^ー^)
- 8月20日

えり
悪阻辛いですよね。。分かります。塩分なしもありますよ😋
-
みょん。
食べても気持ち悪い。お腹がすいても気持ち悪い。どうしたらいいのって感じですね(*´;ェ;`*)
- 8月20日

app
わたしウイダーなのゼリー、ところてんなど食べてます!
-
みょん。
やっぱりちゅるっといけるの人気なんですね!ありがとうございます!
- 8月20日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私はつわりの時はガリガリ君ソーダ味食べてました。食べてる間は少し軽減してたので、ゆっくりとかしながら食べてました。
-
みょん。
ガリガリ君もすっきりして良さそうですね!ありがとうございます!
- 8月20日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
カリウムは、塩分を排出する働きをしてくれるミネラル成分のはずです😊
だから、塩分はナトリウムから換算しますよ💡
私も初期は、トマトジュース!って時期がありました☆
なんだか気持ち悪いときは、こんにゃくゼリーを食べてました👍
-
みょん。
なるほど🤔こんにゃくぜりーも早速買いました!少しでも食べれるもの増えるといいなぁ(ToT)ありがとうございます!
- 8月20日
みょん。
不使用と書いてあっても不安で。。。笑っ
ありがとうございます!