※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

友達の結婚式に子供と参加予定でしたが、妊娠が分かりつわりがひどくなっています。欠席の連絡を早めにした方が良いでしょうか。



結婚式に来てくれた友達が1.5次会と2次会をするようで、子供と是非一緒に!って言ってくれたので子どもを連れて2人で参加予定で招待状を出席で返事したのですがその後すぐに妊娠が分かりました。行われる日程は9w半ば頃です。

4wに入ってから毎日つわりがあり6wからもう一段階気持ち悪くなって昨日は吐きました、、
行けるかなと思っていたけど9wって1人目のときとかはピークだったような…と思いだし、行けないかもと思い始めてきました。

やはり早めに欠席の旨伝えた方がいいでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

9wはまず無理だと思います。
早めに連絡しましょ💦

  • ままり

    ままり

    やはりそうですよね💦
    ありがとうございます!欠席の連絡しようと思います😭

    • 7時間前
るん

同じような状況でした。
2週間前までなら変更可能だからと言われたのでギリギリまで粘りましたが、つわり改善せず欠席しました。
つわりしんどいですよね😰

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!つわりって波があるので私もギリギリまで粘ろうかなと思ったのですが9wでつわり無くなることないよな?と思ってきました😇
    欠席の連絡は正直に言いましたか?🥺

    • 7時間前
  • るん

    るん

    言いました!
    つわりが酷くて行けなかったので産まれて落ち着いてからお祝い渡しました☺️

    • 6時間前
  • ままり

    ままり

    初期なので言うの躊躇してしまいますが悪阻って言った方が理解してもらいやすいですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

そのくらいの時期に参列しました!
同じテーブルの友達にだけ妊娠を伝えて、料理は食べてもらいました😭
が、友達も限界が来て最後は自分で食べることになり、披露宴終わったあと速攻で戻してしまいました💦

気持ち悪くて内容ほとんど覚えてません…
参列控えても良かったなと思いました💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    確かにお料理食べれるか問題もありますよね😖
    今も食べれるもの選んでる状況なので厳しい気がしてきました💦
    欠席の連絡しようと思います😔

    • 7時間前