
コメント

山本
3歳ぐらいから落ち着いたと思います!

ななみん
反射というか胃の噴門部が弱いのか?!というくらいよく吐きました。笑
4歳くらいになったら食べ過ぎで吐いてました。やっと自分のキャパを理解したのかおちついてきたところです。
-
ゆいまー
食べ過ぎてというのはなさそうなんですが本当によく吐きます💦
うちも噴門部がよわいのか?と毎回思います(笑)
後処理が大変でわすよね😖- 8月16日
山本
3歳ぐらいから落ち着いたと思います!
ななみん
反射というか胃の噴門部が弱いのか?!というくらいよく吐きました。笑
4歳くらいになったら食べ過ぎで吐いてました。やっと自分のキャパを理解したのかおちついてきたところです。
ゆいまー
食べ過ぎてというのはなさそうなんですが本当によく吐きます💦
うちも噴門部がよわいのか?と毎回思います(笑)
後処理が大変でわすよね😖
「寝返り」に関する質問
切迫流・早産の時、お腹の張りは感じましたか?オリモノの変化、痛みなど異常に気づきましたか? 今日、張りを初めて自覚しました。 切迫で横になって過ごしてるんですが、寝返りを打った時に表現が難しいですがお腹がだ…
うつぶせ寝が好きなお子さん、朝までうつぶせで寝てますか?? うちは途中で起きてまた抱っこで寝かしつけて仰向けに置くんですが、すぐ寝返りしてうつぶせになって寝てまた起きてっていうのを夜中2回ぐらいしてます😂 仰…
首すわり前の寝返りについて。 まもなく生後2ヶ月になる我が子が、 早くも寝返りをしました。首はまだすわってません。 日中何十回と寝返りをするので、夜中寝てる時にも寝返りをして窒素してしまわないか心配です。 皆さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいまー
3歳ぐらいなんですね。
吐いても本人はケロっとしてるのですが、後の処理が大変でf^_^;