
最近、4ヵ月の娘がお昼寝以外の時間にぐずり始めて困っています。寝返りやたかばいができるようになり、泣きながら追いかけてくることも。おもちゃを渡しても泣いてしまうことが多く、うつ伏せで遊ぶことも苦手です。このぐずりはいつか収まるでしょうか…。母親も疲れて涙が止まらないこともあります。
いつもお世話になっております。
4ヵ月の娘についてです。3ヵ月の頃は一人遊びしたり、機嫌良く過ごしてる時間が長かったのですが、最近はお昼寝以外の時間はずっとぐずっています…
3ヵ月で寝返りし、今はたかばい?をして移動も出来、家事や食事をしていると泣きながら追いかけてくる事もあります…かといって抱っこしても泣き止まず、毎日この様な感じで疲れてしまいました。
また、おもちゃを渡すと少しの間は遊びますがすぐに怒っているように泣き出します。
昼間は常にうつ伏せ、たかばいの状態ですが皆様どの様な遊びをなさっていますか?体操したり色々なおもちゃを試してもすぐに大泣きです。
このぐずぐずはいつか終わりますでしょうか…
可愛い愛娘ですが最近は私も疲れているのか急に涙が止まらなくなることがあります…
- N(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

うさみみ
抱っこ紐活用してますか?

めー
同じようなことあります🙌
ずっと遊ぶのも大変ですよね😭
ましてや泣かれるとなると
疲れるのわかります💦
いろいろ泣かないように
おもちゃ変えてみたり
テレビつけてみたりしてます!
あと支援センター行くと
よかったです😊
泣かずに1人遊びしてました🙆♀️
-
N
泣き続けて、大人の私より元気だなあ…とよく思います(・・;)
支援センターは気になっているもののまだ行けていなくて、近々行ってみようと思います!お互い気分転換になりそうですね☺️- 8月9日
-
めー
わかります😂
行ってみてください💓
気分転換になりますし
また違った発見とかもあると
思いますよー!- 8月9日
-
N
なかなか勇気が出なかったのですがやっと決心出来ました( ; ; )背中押して頂いてありがとうございました!!☺️
- 8月9日

mama29
全く同じ感じです〜
うちの子はズリバイは
出来ないし、そばを離れると
泣くので常に抱っこか
膝の上か前向きができる
抱っこ紐で過ごしてます😩
幸い、実家なので家事は
ほとんど親がしてくれるので
つきっきりで見れるので
助かってます…。
だんだんお座りが出来るようになって
興味があるおもちゃが
増えてきて遊んだり、
Eテレの時間とかは、
夢中になっているので
そばにいれば大丈夫ですが、
いつまで続くんだろ〜て
思いますよね😭
-
N
それは大変ですね( ; ; )
動けるようになってますます目が離せず困ります( ; ; )いつか終わりが来る事を祈るばかりです…
Eテレですか!早速見てみます(*^^*)- 8月9日

おその🥖
その頃一番辛かったです😂
二人っきりで家で過ごすのが辛くて、イオンに行ったり、友達の家に行ったり、夕ご飯は買ってきて、家事は最小限にしてました。
この月齢のころは、おもちゃを渡しても上手に遊べなくて、抱っこ抱っこで大変ですよね💦
5.6ヶ月頃にはおもちゃで遊んでくれるようになると思います😂
うちの子はバナナのかみかみやガラガラ、なんでもしゃぶって遊ぶようになりました!
-
N
周りから楽になってきたでしょ?と聞かれますがむしろ大変さが増しています( ; ; )
家で二人きりなので気が滅入っているのかもです…ゆかめろさんのように外出する機会を持とうと思います!
バナナのかみかみ良いなと思って見てました!あと1、2ヵ月の辛抱と思って頑張ります😥- 8月9日

ぽす
寝返りもしませんが
ひたすらグズグズギャンギャンです
ちょっと前はおもちゃで遊んでご機嫌だったり
たまに寝落ちする事もありました
短い夢でした、、
検診や病院なんかで外でたらこれまたギャンギャンです😅
-
N
同じ方が多くて少し安心しました( ; ; )先日まで「ちょっとだけ楽になってきたなー」なんて思ってましたがそれは短い夢でした…
うちも人見知りが始まって外出先でもギャンギャンするようになり困っています( ; ; )この月齢はそんなもんなのですね…- 8月9日
N
あまり好きでないようで時間が経つと仰け反ってしまいます…( ; ; )