
結婚の際、部下全員にご祝儀を渡す必要があるか悩んでいます。他の人も渡しているとのことで、出す予定ですが、一般的なのか気になっています。
ご祝儀についての質問です。
皆さんは結婚の時、会社の人からご祝儀は頂きましたか?
旦那が現在係長の立場。今度結婚する部下にご祝儀を渡すと言っているんですが、上司だからといって、部下全員にご祝儀ってあげるものなのでしょうか?それも部長クラスならまだしも、係長クラスで…
というのも、ライン作業の部署の為に部下の人数が何十人と居ます😅
私としては「今週木曜日に同じラインで仕事するから、その時渡す。その時のがすと、なかなか渡せない」と旦那に言われたのがひっかかっており、そこまで希薄な関係なら渡す必要ないのでは?と思ってしまっています😓
その人達それぞれ結婚するたびに渡していたら金額的にも少なくないのもひっかかっているひとつです💦
あと、私も旦那と同じ会社の別部署に所属(役職なし)ですが、結婚時は仲の良い女上司から個人的にと、部長からいただいただけで、直属上司の係長には頂いていません😓
(旦那は、部長2名、課長、仲のいい同僚2名に貰っていました)
私としては、仲が良い人、とてもお世話になっている人等、関係が濃い人とのやりとりが普通だと思っていたので、大人数いる部下に一方的に上司から渡すのが腑に落ちてないところです😵
とりあえず、旦那が「他の人も皆渡しているんだから、自分も渡さなければ」と言っているので出す予定ですが、これは一般的なのか?気になった為、皆さんの経験や意見、教えてもらえると嬉しいです☺️
- しまほっけ(10歳)
コメント

kk
役職ついてる人は渡しているイメージです💦先輩とかは仲のいい人にって感じな気がします🤔部下がみんな結婚するわけではないですけど、なかなか大変ですよね🤔

けー
主人も所謂係長の立場です。
部下はそれほどいませんが(笑)
式に出るなら3万円、出ないなら部内の皆でいくらか出し合う感じでここまで来ているはずです。
式に出ないのに1~3万は景気がよすぎるかなーと思います。
すごく仲が良い、お世話になっている、いつも一緒に仕事する、ならまだわかります。
でも主人がしまほっけさんのご主人の立場なら、「おめでとう」だけかなとおもいます。
それかせいぜい3~5千円くらいかな。
でも何十人といるなら、きりがないからやっぱりやめるかも(笑)
-
しまほっけ
すごい私と同じ考えです😆✨
式にでない&そこまで親しくないのに、ただ上司ってだけでご祝儀かぁ…って思ってしまって😓
ちなみに、式には呼ばれていないので、毎回1万包んでます😅
痛い出費です😵- 8月6日
-
けー
痛いですよね💥
でも会社で、部下には渡すという雰囲気が出来てしまってるんでしょうかね。
そんなに渡さなきゃと使命にかられるなら、お小遣いから支払っていただきたいですね。
お祝いする気持ちは大切ですが、家計はもっと大切です(笑)- 8月6日

さち
うちの会社はグループ一同からお祝いの品を贈りますが、披露宴に招待しなければご祝儀はないです。
こうゆうものは、本当に会社や組織によりけりなので、旦那さんが渡したいなら渡した方が良いと思いますよ😊あとから、あの係長はケチだと言われたら悲しいですしね。。
-
しまほっけ
お返事ありがとうございます☀️
同じ会社のため、自分の評価にもかかわりますし、とりあえず出す予定です😅
人数多いせいでわりと頻繁でなかなかへビーです😵- 8月6日

mama
ご祝儀の額にもよると思いますよ(^^)
式にでない場合だと、同僚や同じ部署の人達と一人3,000円とか決めてご祝儀渡したりしてますよ😊
もちろん、私自身ももらいました✨
なので、元々そういう雰囲気の職場なら致し方ないのかなぁ~って感じました💡
-
しまほっけ
お返事ありがとうございます☀️
額は1万円。
部署内全員でっていうより、上司から部下への一方通行。各上司個人で渡すみたいです😵
私も、皆で合同とか数千円程度なら気にしなかったのですが、毎度1万円。しかもそんなに関わりない相手っていうのが、う~んってなりました😅- 8月6日

はじめてのママリ🔰
役職ついている方はお渡しした方が無難かなって思いました💦
私が結婚したとき、1つの課の課長だけご祝儀がありませんでした。
私自身は、これは気持ちだしなーって流してました。
ただ、お返しの時に気付いた同僚が何人かいて、ケチだって言ってました(--;)💦
-
しまほっけ
お返事ありがとうございます☀️
やっぱり社風なんですねー。
旦那の部署はみうさんのところみたいな感じなんですかね🤔
仕方ないと思って気にしないようにします😅- 8月6日

ko
主人はまだ役職についてないですが
今年挙式をした側です。
同じ部署の役職ついてる方全員から頂きました。
なので役職ついた時には部下にはお祝いを渡すつもりでいます🙂!
重なると痛い出費ですが😅😅
-
しまほっけ
お返事遅れてすみません💦回答ありがとうございます☀️
全員から頂いたんですね☺️たしかに、それなら渡さないとってなりますね💦- 8月20日
しまほっけ
さっそくのお返事ありがとうございます☀️
役職つきだと皆なんですね👀
役職手当て、月5000円なんで、全然割にあわないですー(笑)
今月は残業増やして頑張ります😅