※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emma
産婦人科・小児科

8ヶ月の娘が腸炎で下痢が続いていたが、最近元気になっている。便に茶色いものが混じっているが、尿には問題なし。元気なので病院へ行くべきか様子を見るべきか迷っています。

おはようございます☀

8ヶ月の娘の下痢が続いて月曜日に小児科で
腸炎と診断されました💦

薬飲んで火曜日夕方くらいからは下痢は良くなってきて
木曜日くらいには少しだるそうだけどほぼ元気になってます!

木曜日夕方くらいから
便でオムツ替えの時に前の方が茶色くなってました
血尿かな?と思ったのですが尿飲みの時は色はつかず…


ミルクは普段より少なく90~140くらいの飲みです
つかまり立ち、ハイハイしてあっちこっち動き回ってて元気はあって昨日くらいからはおもちゃで遊んだりニコニコ笑うようになってます!


みなさんなら病院行きますか?
それとも様子見ますか?

コメント

リリルまま

その1回だけなら 様子をみます🙋

便の時に茶色くなっていたなら
血尿ではなく ゆるい便が前に
流れた可能性もあります💦
ミルクは普段より少なくても
ある程度 飲めていて元気もあり
機嫌もいいなら 様子見でいいかな
って思いますょ☺
機嫌が悪い、便が出ない、尿が出ない
ミルクを飲まない、グッタリする。
などの症状がなければ あまり
心配しすぎない方がいいかもです☺

  • emma

    emma

    ありがとうございます!

    ちょくちょくあったのですが
    今はもうなくなってました!

    棚のもの全部ひっくり返すくらい元気になってるので
    大丈夫そうです😂

    • 8月4日
  • リリルまま

    リリルまま

    おっ❗すっかり元気ですね☺❤
    良かったです❗安心しました🙋
    子供は まだ どこが痛いとか
    苦しいとか 言えないので…
    心配になりますょね💦
    腸炎は移りやすいので
    ママも感染気を付けて下さいね🎵

    • 8月4日