※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
ココロ・悩み

主人が夜の子供の寝かしつけをしてくれず、理解してほしいと悩んでいます。

生後3ヶ月のママです。
長文ですが、皆さんの意見を聞きたいです。

主人は夜の寝かしつけを全くしてくれません。

仕事に掃除、洗濯、休みの日には料理をしてくれます。子供のお世話に関しては、休みの日の日中のオムツ替えはわたしと半々くらい、夜は今は一緒に寝てくれていますが休みの前日でも、気付いたけど疲れて起きれなかった〜と夜中のオムツ替えはだいたいしてくれません。
(もう少ししたら仕事の前日は別々に寝る予定です)

そして寝かしつけについてなんですが、抱っこしても俺じゃ泣き止まないし寝ない、得意なお母さんがやるべきだと言って一度もしてくれたことがありません。わたしとしては大変な寝かしつけこそ、休みの前日くらいはやってほしいです。それにわたしが頑張って寝かしつけた後も、冷蔵庫の氷を思いっきり音を立てて出したり、水道の水をジャーっと出したり、いろいろと大きな音を出してとにかく気を使いません!わたしがシーッ!というと、これもダメなの?それじゃなんもできない、と怒ります。子供がやっと寝たんだから、当たり前じゃないですか?

だいたい主人が子供の面倒を見てくれないからわたしが掃除や料理ができないんだし、掃除や洗濯やってるんだから子供のことやってよ、みたいな言い方されるとムカッとします。

今日も大きな音を立てるのでイライラしてしまい、じゃあ今日は寝かしつけして、と言いました。主人は抱っこもテキトーで子供はギャン泣きです。21時を過ぎましたが、ついにはベビーカーで散歩に行くと言い出しました。いつもならもう寝ている時間です。寝れなくて泣いていたのに、あやしてもらえず散歩に連れていかれて我が子が可愛そうで、心が苦しいです…ですが主人に寝かしつけの大変さを分かってほしいんです。口では分かってると言ってますが…

わたしは主人に期待しすぎですか?

コメント

なお

そんなにしてくれて羨ましい限りです😂
うちはお風呂入れる以外何もやりませんよ。
寝かしつけも子供がパパを拒否します😅

ぽにょ

進んで協力してくれる旦那なら別ですが、求めすぎではないでしょうか?
男なんかそこまで完璧に出来るわけがないって思う事オススメします(;・∀・)

ひまちゃん

期待しすぎかもしれません。
私は産まれてから家事、育児ほぼ一人でしてます。
掃除、洗濯、料理してくれるのん羨ましいです( ^ω^ )

deleted user

期待しすぎです。
大きな音を出すのはやめてもらって、ほかは読む限り十分やってくれていますよ。
旦那さんが可哀想。
休みの前日くらい、って言いますが、普段働いてくれてるんだし何もそこまで求めなくても、、、💧
私が男ならちょっと息苦しいし納得いかないし嫁に冷めます。

deleted user

十分やってくれている感じがします💦
うちの旦那は家事はやりませんし、育児も時々あやす程度で、オムツ替え、着替えはいまだにできません。お風呂も週に1回入れるかですが、私がいないと泣くのでつきっきりです。

はるさんさ育児が大変、ご主人は仕事をしている上に家事が大変、お互い思いやりが少し欠けてしまっているのかな?と思いました。

  • deleted user

    退会ユーザー

    誤字です。
    「はるさんさ」→「はるさんは」です💦

    • 7月31日
私です

うちの旦那は寝かしつけしますよ😊
まぁ、うちの子が抱っこで寝るので
楽なのは楽なんですが😅
育児してくれないなら家事を全部任せたら
良いんじゃないですか?
仕事育児、仕事家事で半々ですよね🤘笑

みさき

私の主人も寝かしつけは全然だめでした!休みの日のお風呂以外は何もしてくれません!

自分でやったほうがはやいってゆーのと期待しすぎると疲れてしまうので期待はしないことにしました!(笑)

ひぃと

そんなにしてくれるなら、私は休みの前日はゆっくりさせてあげたいなぁと思います😅💦
寝かし付けは慣れてるママがした方が子どもも寝れるし安心かと😅

deleted user

期待しすぎてるから、期待通りではない旦那さんにイライラするのかな思いました(>_<)
子供のお世話できないから掃除や洗濯してくれてるなんて素晴らしい旦那さんです✩*॰¨̮夜の寝かしつけ大変ですが、寝かしつけだけははるさんの役目と割り切ってしまってはいかがでしょう?( ˊᵕˋ*)

はじめてのママリ🔰

仕事とは別で掃除、洗濯に休みの日には料理ってご主人が好きでやってくれてるならいいと思いますがそうじゃないならご主人体休める時間あるのかな?って思います💦

ご主人に求めすぎかなと思います。

しろヤギ

育児お疲れ様です。
旦那さん、結構お世話をしてくれている方なのではないかな?と思います。
うちの夫はまったく手伝ってくれないので😅
ケータイいじったりゲームばっかりして育児もほぼしないのだから、せめて家事くらい手伝ってほしいと思いますが、家事はまったくしないです。

子どもより夫の方が手がかかります。
男の人って本当に子どもより子どもですから💦

ママリ

寝かしつけに関しては世の中のほとんどのママが旦那にイライラしてるんじゃないかと思います。笑 やっぱり長引くと一番大変で辛いことですからね。氷!水道水!めっちゃムカつきます。私は「これもあかんの?」って言われるようなことでも注意してました!寝かしつけほんまにしんどいからお願いやしやめて、協力して、と。うちの旦那は文句言わず静かにしてました。旦那さんも寝かしつけ任せてるんだから、その辛さは理解しないといけないと思います!!

でも私は、寝かしつけが出来ない旦那にさせて娘が泣き続けるくらいなら、自分がしちゃってました。どうせ旦那に頼んでも泣いてる娘が気になって休めなくて、それなら自分が早く寝かせてあげて休んだ方がよかったです。

寝かしつけって、旦那からしても、助けられるなら助けたいけど自分じゃ無理だ、という辛さも少なからずあると思います。(赤ちゃんがおっぱいがないと嫌だ、ママの抱っこがいい、という場合です。) だから他のことを精一杯手伝ってもらうことで納得してました。

H.Sママ

えー!!
すごく協力的な旦那さんだと私は思いましたよ😓
うちの旦那は仕事以外何もしないので😭
生後3ヶ月でとても大変な時期ですね。少しの物音で起きるし本当寝てくれてる時が唯一自分の時間だし。
はるさんはお仕事されてないんですよね?私なら旦那に仕事休みの日くらい休ませてあげたいと思います。
そこはそれぞれの夫婦間があると思いますのでなんとも言えませんが、男の人はいざ赤ちゃんが産まれても実感はないものなんですよ。
うちの旦那はようやく最近父親らしい行動をしてくれるようになって安心したところです。
『 期待』これはしないことです😂
いいこと1つもないので。
それとはるさんは旦那さんが家事などしてくれた時にきちんと感謝の気持ちを伝えていますか?
それも大事なんです。
気持ちがいっぱいいっぱいになられてるのは文章ですごく伝わってきます。
ですが目の前の事に必死になりすぎて1番大切な人をおざなりにしてしまってませんか?
もちろん、赤ちゃんも旦那さんも構うなんて大変!赤ちゃんだけで精一杯なのに!と思うかもしれませんが本当に産後気をつけておかないと後後に響いてきます。
とにかく期待は一切しないこと。これに限りますよ。
少し回答がズレてしまいましたがもし気分を悪くされたらごめんなさい。
はるさん家族みんなが仲良く笑顔でいられることを願っています!!
長文失礼しました🙇💦

もくもく

掃除洗濯料理と聞いてよくやってくれてるなぁ…と思いましたが
せっかく寝かしつけたのに大きな音を立てたりそもそも寝かしつけを協力してくれないと辛いですね😭💦
睡眠が取れないとイライラもするし、大変になりますよね。

期待をしないで、寝かしつけだけは自分でするか…
他のことはやってもらわないで
寝かしつけを代わってもらうかですかね😢💦
うちのとこは、寝かしつけは、たまーにしてくれますが他の家事はノータッチです(笑)

とも

うちも寝かしつけはできないですよ😅
たまにパパでも寝ますが、ほぼ寝ません笑
新生児のうちは3時間おきに起きなきゃいけなかったですが、旦那は起きませんよ~
仕事してるししょうがないかなと😅
休みの前の日くらい寝かしつけてよ!って私も前は思ってましたが、今はまぁいっかくらいに思うようにしてます!
家事もごみ捨てくらいでやりませんよ~
そこは私が専業主婦なんで期待はしてないです☺️
育児は休みの日はやるしいいかな~って❗
私が働きにでるようになったらまたやって欲しいことはかわってきますけどね!
はるさんの旦那さん頑張ってると思いますよ、この文見てそう思いました☺️

なっつ

私としては家事してくれる旦那さん羨ましいです!👏

うちの旦那も寝かしつけまったくしませんよー😅家事と育児は私の担当です。旦那は仕事と激しめの遊び担当です。

我が家はいい意味で期待してないから楽なのかもしれないです(^^)私はガサツなので掃除の行き届いてないところがあれば几帳面な旦那がしてくれます。お互い強要はせずに自分の得意なことしてるのでケンカも特にないです(^^)

はるさんの旦那さんは寝かしつけ苦手なんでしょうね😅

いっちゃんママ

私も3ヶ月のママです\( ˆoˆ )/

夜の寝かしつけは、ほとんど主人が自家にいることがないので私がしていますが、お昼寝などは積極的に寝かしてくれきっと私より主人が恥ずかしながら上手です。笑

家事など色々協力的な旦那さんですね!!!

毎日子育てをしていると、いつもと違い色んな感情が出て来ますがお互い子育て頑張っていきましょう♡

ちぱ

掃除洗濯料理、、素敵な旦那様ですね👏✨
私の旦那はお風呂は割と入れてくれますが、寝かしつけや掃除洗濯なんてまずないです😂夜泣いてても大きないびきかいて爆睡、全く泣いてる事に気づいてないですw
ですが、仕事に行く前や疲れて帰ってきた後、時間があれば息子と遊んでくれてますし、息子も楽しそうにしてるので、それで十分だなって思えてます😊
料理も子どもが寝てるタイミングや、ぐずりがひどければおんぶして作ったり、段々タイミングが掴めてくると思います!
私も最初は、なんでこれもしてくれないの!?と思ったり、休みも自営の為月2回程ですので増やして欲しいと思ってましたが、期待すると自分が疲れますし、旦那も、家にいない間外で頑張ってるんだ!と思うと帰宅後に旦那に求める事はなくなりました!
料理も、毎日完璧に作ることないと思いますし、気を抜きつつできる範囲で頑張ればいいんじゃないかなーと思います😊

poko

期待しすぎかもしれません。
平日はお風呂以外ほぼしません。頼めばやりますが、自分からはしません。
掃除、洗濯、料理してくれて羨ましいです。私が寝かしつけて後、残りの家事をしてる時もテレビ見てます…💦
仕事して来たから、仕方ないかなと思います。休みの日は色々頼んでますが…😃
今日の寝かしつけで大変さは分かってくれたのではないでしょうか?
寝かしつけ大変だから音は気をつけてと具体的にも言ってあげたらと思います。
毎回育児と家事で大変ですよね😥
私も毎回てんてこ舞いです😌💦
あんまり頑張り過ぎず、頑張りましょうね😃

deleted user

掃除と洗濯やってもらえるの羨ましいです(´;ω;`)
私の場合は退院してから産後うつの症状がでるまで旦那は息子のお世話を何もやってくれませんでした…(里帰りしてません)
毎日泣きながら育児をして途中で限界になって「もう寝る!泣いても起きない!」っていって主人に息子を強制的に見てもらってから大変さがわかったようで
そこからはミルク、オムツだけやってくれるようになりました
そこから1年経ちますが、今だに寝かしつけは出来ませんσ(^_^;)
寝かそうとしても旦那が先に寝てしまって、横で息子は楽しそうにニコニコ…
家事も退院してすぐから全部私がやってるので諦めてもらってご飯は出来合いのものだったり掃除や洗濯は数日置きだったり手抜きしまくってますσ(^_^;)

せめて寝た後に起こした人が責任持って寝かしつける…とかにしたらいいかもしれないです

私も毎日大変なのにー!ってなりますよね…1年経って私も毎日思ってます(´;ω;`)
たまに長時間旦那さんに預けて息抜きしたりしてみるのもいいかと思います(*´꒳`*)
あとは「〇〇ちゃん、お父さんのこと大好きだからお父さんと一緒に寝たいってー」とか言って旦那さんをその気にさせたりとか…

毎日大変かと思いますが互いに頑張りましょうね(´;ω;`)!

りんご

毎日お疲れ様です。
まだまだ慣れない子育てで、母親だって探り探りなのにイライラしますよね。
音出さないでほしいことだけは分かってもらって、あとは期待しないのが一番ですよ。

ずにこ

え〜!
うちの旦那なんかウンチ出てるの気づいててもオムツ替えもしてくれませんよ!
育児はおろか家事なんてもってのほか!(笑)

まずはゼロベースで考えてみましょう。
旦那さんはなにも手伝ってくれないのが当たり前、手伝ってくれたらその事に対して必ずお礼を言う。
例え質問者様がそのくらい当然だ、私の方が頑張っている!と思っていても、です。
夫婦の間でもお互いもっと感謝の気持ちを持てるといいですよね。
いつもお疲れ様です。

Maria

お気持ち分かります😢
寝かしつけ大変ですもんね💦
少しでもやろうとしてくれるだけで嬉しいのに‥あと言い方とかですかね🤢
もししないにしても、俺が家事頑張るから寝かしつけはお願いしていい?って言われたらがんばれますよね🌼

私も、寝かしつけ俺やっとこうか?の一言があったときは少し救われた気持ちでした🐰

はるさんがしんどい時に、旦那様が寝かしつけできるように、たまには頑張ってもらいましょ😊🌸

あご嫁

男の人って、音に鈍いですよね😂
必死に寝かしつけてやっと寝たのに、我が家も、飲み物を入れる際の氷、洗い物をしてくれるときのガチャガチャ音、整理してくれるガサガサゴソゴソガタガタ😭
扉は全力でバーーーンッッて閉める。

もう良い加減にしろよと思います💢

私も期待しすぎとよく言われるのですが、期待とかではなく、もうストレスなんですよね。
単純に、音をそれだけたてることが、こっちのしてることまる潰しって知って欲しいだったり、私が家事をするから、子どもを見てほしいだったり。
1番助けてほしいところを助けてもらえない、分かってもらえないでイライラしてました。
それを人には分かってもらえず、してもらえるならいいやんと言われて余計にイライラ。

主人に、家事は私がしたいから、家にいるときは息子と遊んであげてほしいって言いました。
やっと分かってくれたのか、最近は私べったりな息子と頑張って遊んでくれてます😂その間に、家事全般して私もスッキリするので、イライラは少し減りました😊なので、主人にも息抜きをと飲み会や1人の時間をどうぞって言えるようになりました!
我が家は、育休をどちらが取るか論争もあったので、主人は仕事させてもらってますというスタンスなので、仕事から帰るとただいま、今日もおつかれ、ありがとうって言います。その気持ちに救われてるのも多いかもしれません。

はるさんは、寝かしつけも家事も全部してもらいたいですか??1番はるさんがしんどいのが寝かしつけならば、一度それだけを頼んでみるのはどうですか😊

まっこり

洗濯、掃除してくれるんですか!?
優しい旦那さんだなぁ…と思いました✨😆

娘が今は喋るようになったので、パパネンネ!と自分からパパをお布団まで連れていくようになりました!それが可愛いみたいで最近になってやっと一緒の時間に寝てくれますよ!

生後〜1歳までは、寝かしつけなんて一度もしてもらったことありませんよ!😆

ほかの旦那さんと比べても、いろんなタイプの旦那がいるから…と思いますが
やってくれてる方だと思いますよ🤗

べーこん

お気持ちすごくわかります!
コメントされてるほとんどの方が
期待しすぎとか、やってもらってるほうって言ってますが、一緒に家事育児して当たり前ですよね!
うちも寝かしつけは私が主にしてますが、たまーに機嫌がいいときは主人が寝かしつけしてくれたとき寝てくれます!
でも、赤ちゃんもママがいいって思ってるし、無理に旦那さんにしてもらう必要はないですよね!
その代わり旦那さんにちゃんと寝かしつけの大変さんとわかってもらった方がいいですよ!

ひねくれママ

寝かしつけた後の物音、私もすごく気になります!そして寝かしつけてる時に私に話しかけても一切無視してます。イライラして怒りそうになりますが、かなり押し殺して(笑)、静かにしてほしいことを伝えてます。
そして寝かしつけ、うちも旦那はあまりしたがりませんね。私がいつも抱っこしてうろうろ家中歩き回ってしてます。ただその後、腰痛手痛のアピールをいつもうっすらしているせいか、いたわりの声をかけてくれたりするので、まあいいか、と思ってます。全てを求めてはいけない、と自分に言い聞かせてるから割り切れるのかもしれません。

るーたん

みなさんおっしゃっていますが、そこまでしてくれる旦那様なら、休みの前日くらいゆっくりさせてあげたらいいんじゃないでしょうか😌
うちは気が向いた時だけお風呂入れてくれますが、私は息子と一緒に入りたいので別に入れてくれなくていいです😂
おむつも気が向いた時だけ、うんちした時は絶対かえません。笑
掃除、洗濯、料理、寝かしつけもしません。
私は仕事してなくて家にいるだけなので旦那には極力ゆっくりしてもらいたいので何も言いません。
最初の頃はめちゃくちゃ言っていましたが、わかってくれないのでもぅ諦めました🙁
テーブルが何でこんな汚いねん!
泣いてるし早くして!
おむつかえたら?
部屋掃除してる?
などなど言われてきましたが、スルーしてます😊
それに比べたら家事をしてくれるなんて優しいと思います🧡
あとは、それに対して当たり前と思わず、毎回何かをやってくれたらありがとうとお礼を言っています☺️

うー

私も3ヶ月になったばかりのママです!
旦那さん、色々やってくれて羨ましい限りです✨うちは毎日のお風呂以外なーんにもやらないですよ?自分が食べた食器さえも片付けない😤
と、愚痴になってしまいそうなのでこの辺にしておきますが私もだいぶ期待しててそれでこの状態でイライラMAXでした。けれど仕事してちゃんと稼いできてくれるならいいかなと思ってます!ただ私自身も大変だということを口に出して言ってます。ラクだと思われたくないし。。
最近は子供が笑顔見せるようになったのでご機嫌な時はたまーに抱っこしたりしてます。それをみて今後ほんの少しの淡い期待をしております😂

deleted user

寝かしつけ後の物音はかなり嫌ですね😅しかも注意して逆ギレされるのは辛い…!
うちは夫は寝かしつけをしてくれることがあるので、大変さを理解しているのか、物音は極力気をつけてくれます。(それでも気遣いが足りなくてオイッとなることはありますが笑)
相手の苦労を察するのって思うより難しいことかもしれないですね。

ご夫婦の関係次第ではありますが、うちでもし同じ状況だったら、その辺を言葉で伝えて相談するかなと思います。寝かしつけが体力面でも精神面でも大変だってこと、だからなるべくで良いから物音に気をつけて欲しいこと。それだけ家事を手伝ってくれる旦那様ですから、はるさんの為であれば頑張ってくれるんじゃないでしょうか(^^)

deleted user

私も充分やってくれてる気がします💦帰ったら、犬の散歩の時に息子2人連れて行きますが、それ以外は、お風呂、掃除、洗濯、ご飯、寝かしつけも全部私してます💦
そして、ご飯作り終わると、ゆっくりしたいから、早く寝ていーよ!って言われてます😭
休日も、前日夜に飲みすぎてリビングで寝てて、朝私達が6-7時に起きるので、邪魔だから追い出すと、10時過ぎまで寝室で寝なおします😭
最近は、金曜日は毎週のように飲み会、土日両方仕事で、1週間休み無しで、一人でほぼ育児状態です😭😭😭
手伝って欲しい!と言った時もありましたが、最近、少し息抜きに、朝7時から、1時間だけ実母に預けて働き始めて外に出られるようになってからはだいぶ気持ちに余裕が出てきました☆

今は大変かもしれませんが、感謝を伝えて、でもこうしてくれたら嬉しいな、助かるな、と言い方変えて伝えて、手の上で転がすくらいがいいかな??と思います!
頑張りましょうね☆

はじめてのママリ🔰

同じく生後3ヶ月のこどもがいます。家事をしてくれていいご主人。とは思いますが、だから育児はしてよ。みたいな言い方はイラッと来ますね。

大きな音は男性あるある、ですね。うちの主人もそうですし、実父も義父も大きな物音を立てて娘を起こしてしまいそれぞれの母に怒られていました😅音に関してはうちも地道に伝えていくしかないのかなと思っています。

寝かしつけはうちの主人も苦手でしたが、やり方を教えたら泣かれる事も減って今ではほとんど主人が寝かしつけをしてくれていますよ。
ご主人、子供さんの面倒を見てくれない、との事なので泣かれるのがダメなのかな〜❓
それでしたら割り切って家事はご主人、育児ははるさんがされた方がお互いストレスがなくていいのかな、と。
子供さんが成長してコミュニケーションが取れるようになるとまた変わってくる気もします。

おチビ

家事してくれるなんて、羨ましいです!!
私の旦那は家事はまったくしてくれませんよー。
育児も、抱っことオムツ替えしてたまにあやしたりしてくれるだけであとは私がしてます。
不満とかあるけど、日中暑い中外で仕事してくれてるからなんにも言えません(´・ ・`)
寝れなくて次の日倒れたりとかしたら怖いので夜は別々の部屋でねてますよ

リコピン

旦那さん色々手伝ってくれて素敵ですね🤗

旦那さんはお子さんとの接し方がよく分からないのかな??と思いました(o^^o)
普段お仕事してて、はるさんよりお子さんと接してる時間が短いから旦那さんの育児スキルって子供が新生児の時の私達の育児スキルと同等かそれ以下です。
だからひとつひとつ教えていくしかないんですよね💦この子はこうされる事が好きだからこうしてあげて。とか、こうすると上手く寝てくれるよとか!言ったりしてますよ😊あんまり聞いてもらえませんけどね笑
後は、パパに抱っこされて良かったねー!とかパパにオムツ変えてもらって気持ちいいねー嬉しいねー!とか言っておだててます😅
パパが上手に何かできたら、私より全然うまいぢゃん流石だね♪とか言っておだてると次からやってくれます(o^^o)寝かしつけも、私が寝かしつけるより寝るの早かったよ!!!凄いね!って言ったら結構やってくれるようになりましたよ笑

まめぞう

私も3ヶ月の娘を育てています👶
育児に家事に毎日大変ですよね😰
お気持ちわかります😊
旦那さん、協力的で素敵ですね!
寝かしつけた後の物音は私もイラッとします😤
実際、その物音で寝ていたのに起きてしまったことが何度かあります😭
我が家は家事、子供のお世話、寝かしつけ、お風呂などほとんど全て私です!
それでも旦那が仕事休みの日は食事作りや子供のことは積極的にやってくれているので、仕事の日は私が全てやるつもりで割り切っているので旦那には求めていません😅
はじめは上手く割り切りが出来なかったのでイライラしてしまいましたが、今は割り切れるようになったので楽になりましたよ😉

はじめまして🔰

主さん贅沢ッスヨ💦
ちょっとは旦那さんに感謝したらいかがですか⁉

あや

期待しすぎではないと思いますし、贅沢とも、羨ましいとも思いません。
うちの旦那も家事全般します。
搾乳で絞った母乳を飲ませながら寝かしつけもします。
仕事は時間が決められていますが、子は24時間ずっと生きていて、子守りが必要です。
産後の体はホルモンも安定してない疲れた体で24時間子守りを続け、自分の時間もなく家事をこなす身と心の状態をまずは分かってもらった上の育児をしてると。

旦那が働いているからと、なにもさせない、やってもらえないからと子との時間や家事を教えない、させない。のは旦那から子供との時間を奪っているようにしか思えないからです。

旦那が育児や家事に慣れるまでは根気強く教えが必要ですし、
我慢して自分でやった方がスムーズに進んで楽ですが、この先ずっと妻ばかり寝かしつけ育児をするのは負担が大きいと私は思います。他の家事も。

子は母と一緒にいる時間が長い為、父親の感触に慣れるまでに時間がかかります。が、慣れます。
1度寝かしつけに成功すると自信とコツが掴めるようになり、夫婦の会話も楽しくなります。
寝かしつけは慣れてる妻がやる!との決め付けはよくないと私は思っている人なので、うちの旦那には協力してもらってます。

子供をつくって育てる覚悟が旦那にあり、どんなに辛い事でも妻と子に対する愛情が強ければ、それも耐えれます。うちの旦那は耐えてるというか、気楽にやってますが😅

寝かしつけの方法や寝かしつけの適正な環境をラインや手紙に書いて伝えてみるのも一つの方法だと思います。日頃の感謝も込めて。

私目線の回答になりました。
私は妊娠前から少しずつ準備を重ねて、包丁も握ったことない旦那を料理が出来るように頑張ってもらったり、育児の勉強会にたくさん参加し知識を身に付けてもらったりしました。
なので、今は子育てに関しては凄く楽です。
寝かしつけも何度も妊娠中から話し合って計画して、今実行してるところです。
子育てはどちらが仕事してようが、してまいが、夫婦でやるものだと思っています。そこにはお互い同じくらいの知識と理解が必要だと思います。妻が苦しい時は、何に苦しんでいるか旦那が理解する必要があるし。その逆ももちろん必要で。

私の育児が正しいとは思いませんが、私からみたら旦那さんに対して、
はるさんは期待しすぎではないです。
やって欲しい事やこうすると上手くいくのに。を伝え損ねか、伝えかたが旦那に行き届いてないだけなきがします。行き届いてたとしても、旦那の考えが頑固にあって、旦那流になってるとか、はるさんと、旦那さんのやり方が統一されてないとか…。

一つ言うと、寝かしつけの時間をうちは決めてて、その時間なると、寝室の電気は暗くして、物音をなるべく立てないなど…夫婦で決めて行動してます。寝ない場合でも、同じようにしてます。

夫婦で寝かしつけつけのルールを決めて実行するのもありかもしれません。
寝かしつけだけでなく、オムツ交換や休日の過ごし方も。
少し細かくルール作りすると後が楽です。めんどくさいですが。夫婦の会話を楽しむ時間と思って。。

長々とおせっかいになってたらすみません😞✋💦

  • しばたろ

    しばたろ

    横からすみません😃
    素晴らしい「夫育て」ですね!
    ルール大事だと思います😃!
    色んなご家庭のお話が見れるので、ママリはよい場所ですね🎵
    参考にします🙌✨

    • 8月1日
しばたろ

毎日お疲れ様です😃
家事に加え、慣れない育児大変かと思います。
期待しすぎか?については何とも言えません。。パパの行動力は異なりますから😂文章を読んだ限りでは、よいご主人だと思いました😃

うちの主人と似ています😃
ただ、「しない」ではなく
「したいのだけど身体がもたない」のです。お風呂入れまでしてくれますが、疲れて寝てしまいます😃
充分です。日々感謝、感謝です😭

男性って大きな仕事が得意です。
寝かしつけって、繊細な作業なので心が折れるそうです。
あと、得体のしれない事柄は苦手です。なぜ泣くのかいまいち分からない赤ちゃんという存在は、ただただ恐怖かと思います。
寝かしつけが上手なパパ、苦手なママ様々なので、、、
はるさんのご主人の能力を最大限に活かしたアプローチを考えてみられてはいかがでしょうか😃

この間
夜間眠れない息子とドライブ行ってくる!と言われ
くれぐれも事故に気をつけて!と見送りました。
私はちゃっかり仮眠とり、久しぶりにフェイスパックしました。
で、、
男二人、目ぇギラギラ✨元気になって帰ってきました(笑)寝ないのね、君たち(笑)って感じです。

私自身、
産後一時は何事にもイライラしていました。徐々にですが最近は穏やかに物事を見れるようになりました。

~してくれない
ではなく
~は苦手だけど~はできる
と思ってあげて欲しいです。。

わかって欲しいと思っているのは
もしかしたらご主人も、、かもしれませんよ😃✨

穏やかな日々がきますように(^w^)

ハクナ

旦那さんが寝かしつけしてくれると長引くので、お断りです。
うーん、期待しすぎかなぁと思いました。
主人は、仕事が忙しくそれに慣れちゃったので逆にやられるとリズムが狂うかな。休みの日くらいでいいです。
例えば、寝かしつけしてる間に別の家事を頼むとかとうですか?洗濯物たたむとか、洗濯する、干す、食器洗う…
期待通り動かないとイラッとするから、できることをお願いしたいな。

ayaka*

期待しすぎかどうかはわかりませんが、お互いの気の持ち方かなーと思いました。
うちは、旦那が進んで子供と関わりたい人です。また、一人暮らしが長かったこともあり、苦手な料理以外は自分でできます。朝仕事行くまでの時間にも、あたしが子供につきっきりになってると、洗濯や洗い物をしてくれます。帰ってきてお風呂いれてくれて、寝かしつけする時も、ご飯の支度があるときは旦那が寝かしつけしてくれます。それでも寝ないときは、先に温かいご飯を食べてもらうように促します。
休日は平日子供に関われない分、あたしが家事全般をこなしている間、子供と遊んだり散歩したりしてもらってます。泣き喚いてる時も進んで抱っこしてくれます。
うちは、もしかしたらお互いがお互いを思いやっての行動が多いのかもしれません。上手く一家として、1日が回転するように行動してる気がします。
旦那も寝かしつけやオムツ替えなど、最初は分からないから、少し後ろ向きでしたが、慣れだから、とお願いしてたら上手になりました。寝かしつけもすごいやん!って日もあります。

親も家庭それぞれなのでどうしたらいいかっていう回答はできませんが、あたしは自分に少し余裕ある時は、休んでいいよ、と声をかけたり、家事終わったから抱っこ代わるよーと頑張ってます。
してくれないと思うと辛くなるので、してくれてることに対して、ありがとうと思うこと、伝えることをまずしてみてはいかがでしょうか。ご主人も悪い気はしないでしょうし、それなら、と進んでしてくださるかもしれませんね。

長文失礼しました。