
職場の雰囲気が暗く、上司の機嫌に左右される状況で、初めてのことでも厳しく注意されるため、辞めたい気持ちもあるが、まだ3ヶ月しか経っておらず不安。
みなさん職場の雰囲気ってどんな感じですか?
私のところは少しの雑談もしづらいくらい静かです。
基本仕事以外の話はしないです。
働きにきているのだから当然なのですが、なんというか暗〜い重た〜い空気です。。
また上司の機嫌にすごく左右されます。
聞きたいことがあって聞いても忙しいオーラを出され、怖いです。
まだ教えてもらったばかりのことや初めてのことでも、出来ないと注意されます。口答えは出来ない圧があります。
地味に毎日胃が痛いです(泣)
辞めたいけど3ヶ月とまだ日も浅く言うのが怖いです。
- はじめてのママリ🔰

まりり
以前働いてたところは超フレンドリーでした💓
接客業だったのでお客様の前では雑談は控えますが、プライベートの話もしたり、ご飯食べに行ったり…
昔失恋して、その彼からの電話が仕事中に来て、お店空いてるし出ていいよと言われ、抜けて出たこともあります🤣(あの頃は若かった笑)
退職した今でも帰省するたびに顔だしてます😊
辛ければ辞めてもいいと思いますよ!
やめる時いろいろ言われてしまうかもしれませんが、きっと数ヶ月したらそんなことも笑い話になりますよ😊
勇気を出して退職しちゃいましょう!
引きとめられても、会社側にゆんちょさんを縛る権利はありませんし💓

退会ユーザー
いいです。
仕事以外の話も休み時間にできます。
一緒に働く人って重要ですよね。

ちいちゃん
めちゃくちゃフレンドリーです!
作業員(常勤)の女性が私だけなのと、40代以上が多く可愛がられてる感じです!
うちも1回教えたら出来ろよ!って感じですよ~私自身にもそうです(^_^)最初はメモ帳持ち歩いて知らなかったことはメモしてましたよ( ゚∀゚)ノ社会人の常識だと言われますよ。

ママリ🔰
私はいま管理職なので、嫌ーな空気にならないように日々気をつけてます(笑)
男女比率9:1くらいなので雰囲気はオラオラ系ですが、サークル?みたいなかんじでワイワイやってます( ・ᴗ・ )

mido
逆に羨ましいです。
毎日、井戸端会議のように誰かの噂話し、揚げ足取るような会話ばかりで疲れます。
黙ってたら叩かれるし、喋り過ぎも叩かれます。難しいです。
噂話しにされるくらいなら、仕事にし来てるのだから私はプライベートなこと一切話したくないです。
指導はきちんとしてもらいたいですね。慣れない内は不安ですよね。
コメント