※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ☆ちぃ
子育て・グッズ

主人が息子にやられたらやり返すことを教えようとしており、そのやり方について相談しています。他にも効果的なしつけ方法があるかどうか、みなさんの意見を求めています。

子供のしつけについて。

今月2歳になる息子と生後1ヶ月の娘がいます。

昨日の夜に寝室で娘の寝かしつけてをしていると、居間から息子がなにかを投げる音がしました(あとから主人のスマホだとわかりました)。トイレに行っていた主人にもその音が聞こえたらしく、戻ってくると息子に「今なに投げた?◯◯にも同じことしてやろうか」といって、息子のおもちゃか何かを投げつける音がしばらく聞こえました。当然息子は泣きました。

その後主人と話をして「やられたらやり返さないとわからないだろ」と。わたしは主人の意見に反対し「やられたらやり返すは正しくない」と。そのため言い合いになってしまい、今朝は「おまえが謝らないからだ」とあからさまに不機嫌なまま出勤していきました。

確かに2歳の息子に言葉で説明してもまだまだうまく伝わりません。だけどやられたらやり返す以外に、いけないことをいけないと教えることのできる別のやり方があるのではないかと思うのです。多少はやられないとわからない部分も今後の成長過程で出てくるとは思うのですが…。

そこで、みなさんのさまざまなご意、お聞かせください。またみなさんはどのように子育て、しつけをしていますか?

コメント

まめちゃんママ

やられたらやり返すと、やられたらやり返していい‼︎と認識してしまいそうですよね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้

なかなか難しいですが、うちは目を見て顔と声をかえて怒ってます‼︎

  • 2児ママ☆ちぃ

    2児ママ☆ちぃ

    コメントありがとうございます!
    わたしも、やられたらやり返してもいいと間違って覚えてしまうのではないかと思います(´× ×`)
    もう2歳になるしある程度の話は伝わるので普段から目を見て低い声で怒っているのですが、怒られてることに怒ってモノに八つ当たりです…。
    自分が悪いことをしたと思っているからゆえの行動だと思うのですが…なにが正しいんでしょうか。わからなくなります。

    • 12月3日
  • まめちゃんママ

    まめちゃんママ

    根気よく教えていくしかないですよね(o'∀')
    うちも最初は逆ギレみたいになってましたが、最近はごめんなさいと頭ペコとするようになりました。
    ごめんなさいしたら、ちゃんとぎゅーしてあげます♡

    • 12月3日
マークアーサー

こんにちは♪ まだ自分の子供は生まれていませんが、子供にものを教える仕事をしています。3歳からのレッスンなので参考になるかわからないのですが💦
子供の行動に対して親御さんが怒るご家庭と「子供だから仕方ない」って見守る親御さんでは子供に大きな違いがあると思いました。一般的に感情をぶつけるような教育は良くないとされていますが(やられたらやり返す的なのも含め)、レッスン中で私が指導しているのにも関わらず後ろから大きな声で怒鳴るママの子の方がレッスンを習い事=やるべき事と理解し取り組んでいる事が多いです。逆に泣いたりした時に「今日はダメか」連れて帰ってしまう親御さんや眠くてダラダラしてスタジオで寝かせてしまう親御さんもいるのですが大概その子がレッスンに復活するのは期待出来ません。 やられたらやり返すがいいとは思いませんが、子供の年齢に関係なく真剣に向かい合うことが子供の心を動かすような気がしています。なので旦那様がとった行動が必ずしも悪いかというと乱暴だったかもしれませんが、本当にいけない事をした!と言う緊張感を子供に与える事が出来たのは事実です。大切なのはその後の2児ママさんのフォローだと思います。お子さんを甘やかすのではなく、本人が悪い事をしたからパパが怒った事を伝えて優しく接するのがいいと思います…もし旦那様の行動に疑問を感じても子供の前でパパを否定するような言動はタブーです。夫婦の関係性は置いておいて、家の中ではパパが1番!って教える事はとても大切みたいです。パパが怒ってママが両者をフォローする事で子供はパパを嫌いになる事はありません。嫌われるのや泣くのを恐れて怒らないパパもいますが、それは違うと思います。怒る方も結構ヒヤヒヤだと思います。もしかしたらパパが激しめに怒った事で長男さんは物は投げちゃいけない!って事を理解したかもしれませんし。周りの子に物をぶつけて怪我させる可能性も回避できたのかもしれません。解決策ではなく、長々とすみませんでした。

  • 2児ママ☆ちぃ

    2児ママ☆ちぃ

    コメントありがとうございます!お返事遅くなってしまいすいません。
    怒ることと叱ること、似ているようで違いますよね。昨日主人はどっちの意味合いで息子に接したのかいろいろ考えてみて主人なりに考えてのことだったのかな、と反対してしまったことに少し後悔もあります。ですが、息子が主人の言葉で少しでも理解できているのならば正解なのかもしれないですね!

    • 12月3日
ぶるふ

まだ何が悪いかもわからない時期ですし、本人も楽しんでやってることが多いです。でもやられたらやり返すのではなく、まずは言葉で諭すことからしてます。でもただ怒るのではなく、投げて楽しかったんだね、でもこれはお父さんが大事にしてるものだからダメだよーなどと、言い聞かせています。
個人的にですが、たまには同じことをされたら悲しいよ、嫌だよと言うことを教えるのも大事かもしれませんが、やられたらやり返すということを繰り返してると、子供が逆に叩かれた時などに、その子に叩き返さないかと心配になります(^_^;)

  • 2児ママ☆ちぃ

    2児ママ☆ちぃ

    コメントありがとうございます!

    そう!まさにそれ!息子は楽しんでやってるんです。しかし度がひどくなりすぎてつい投げてしまう、といったところでしょうか。

    息子が理解できるように、短くて本人のわかる言葉で伝えるようにしてはいます。やり方を統一してあげたほうが息子にもわかりやすいと思うのですが、主人は主人のやり方があるらしくて。

    普段から子供達とよく遊んでくれて、愛情をたくさん注いでくれるパパなんですが、それゆえに厳しさも際立ってしまいます( ˘•ω•˘ )

    • 12月3日
RARA18

幼稚園教諭をしていて今産休中の者です。
幼稚園では満2・3歳のくらすでした。この月齢は大人はいけないこと、やってはダメなことを平気でしますが、それはいけないことを知らないからしてしまうことで、大人が根気強く言い聞かせるのが大事になってきます。もちろん1度ではわかりませんのでなんどもなんども繰り返しするのが必要です。パパがこどものおもちゃを投げて泣いたのはただビックリして泣いただけだと思われますので、やったらやり返すではなく、言っても無駄・どうせ理解できないしと思って言い聞かせないのは余計にダメです❗言い聞かせて下さい❗何度も言うことでこどももわかってきますので、もし投げようとして、投げなかったら、投げなくて偉かったね💞投げちゃったらおもちゃさん泣いちゃうとこだったね✨と褒めてあげてくださいね(^з^)-☆

怒る・やり返すのはNGです。ママはパパに言い聞かせましょう(笑)

長々とすみません💦

  • 2児ママ☆ちぃ

    2児ママ☆ちぃ

    コメントありがとうございます!幼稚園教諭としての意見やアドバイスとても参考になります!

    何事も根気強さが大事ですよね。言っても理解しないから言わないが一番ダメ…よくわかります。やらなかったときにしっかり褒めることを徹底してみようかと思います。

    やり返すのはやる側もやられる側もあまりいい気分ではないですよね( ˘•ω•˘ )

    • 12月3日
mimi317

私は、旦那さんの怒り方を否定はしません。
あくまでも、2歳児を怒るやり方としてなので、殴られたら殴り返していい‼︎とは言いませんが^_^
まずは、言って聞かせてそれでも繰り返すようなら、旦那さんと同じやり方をします。
やられたら嫌なんだよ‼︎ということ、どうゆう気持ちになる❓‼︎ってことを覚えさせなきゃならないので。
私も嚙みつきが酷かった子には、噛み付いて教えました。
痛い‼︎ことを教えなきゃならないので。
あくまでも、最終手段ですけど^_^

  • 2児ママ☆ちぃ

    2児ママ☆ちぃ

    コメントありがとうございます!わたしも主人のやり方が全て悪いと思ってはいないんです。ただ、言葉で諭すことをせずに最初からやられたらやり返すっていうのをやっていたのでどうかな、と感じてしまって…。

    時にはやられないとわからないこともあると思いますし、一概に絶対やってはいけないということではないんでしょうが…加減、限度って難しいですね(>_<)

    • 12月3日
ちえこママ

遊びの一環でしてただけかなぁとは思うけど、それがしていい事悪い事を教えていくのは難しいですね(^_^;)
うちは根気よく言い聞かせるのと、「◯◯さん(この場合だとスマホ)、放り投げられて痛かったんじゃないかな〜。よしよししてくれる方がニコニコして喜んでくれるよ」とか、「これはお父さんの大事なものだから、ポイされたらお母さん悲しいな…」と言って悲しい顔して見せる、かな。
家の子はこれを根気よく続けたためか、今は気持ちを分かろうとする子に育ってきてます♡機嫌が悪いとそうはいきませんが。

  • 2児ママ☆ちぃ

    2児ママ☆ちぃ

    コメントありがとうございます。お返事遅くなってしまいすいません。
    やはり根気強く教えるほかないんですよね。親がしっかりしなければと改めて思いました。うちはダメな理由を伝えることが大切かなぁと思って教えていましたが、相手の気持ちを理解してもらうことも大切ですね!ちえこママさんのようなママだから、きっとお子さんもそのようないい子に育ったのでしょうね(^ ^)

    • 12月3日
  • ちえこママ

    ちえこママ

    ん〜(~_~;)でも、親も人間…言い訳かもだけど、頭ごなしに怒ってペチンとする事も多々。そして夫婦で反省して…を繰り返してます。子供も3歳だけど、私たちも親になって3歳。お互いに成長させ合ってる感じかな。
    ついさっきも子育て難しいよねって、旦那さんと頭抱えてました〜。

    • 12月3日