
コメント

はせっち
自宅安静の時は、トイレ、シャワー、食事以外は安静に過ごす事です☺︎
座ってるだけでも頸管は短くなるので、基本は横になって過ごします。
食事などは油断して作ったり、買い物行くとすぐ頸管は短くなり入院になってしまいます😥
なのでネットスーパー利用したり、旦那さんがお休みの日についてきてもらってサッと済ませるか、宅配弁当など利用してください☺︎
もし実家に頼れるなら、ご実家で過ごすのも良いと思いますよ!
はせっち
自宅安静の時は、トイレ、シャワー、食事以外は安静に過ごす事です☺︎
座ってるだけでも頸管は短くなるので、基本は横になって過ごします。
食事などは油断して作ったり、買い物行くとすぐ頸管は短くなり入院になってしまいます😥
なのでネットスーパー利用したり、旦那さんがお休みの日についてきてもらってサッと済ませるか、宅配弁当など利用してください☺︎
もし実家に頼れるなら、ご実家で過ごすのも良いと思いますよ!
「検診」に関する質問
現在9ヶ月の妊婦です。 前回の検診から胎児のサイズが平均より少し小さくなってきました。 30週までは、成長曲線の平均にずっといたのですが 32週1,667g・34週1,930gで先生からも少し小さいねと言われるようになりました…
新生児の2週間検診で体重指摘された方いますか? 1日24gくらいしか増えてないから もう少し飲ませてもいいと言われました。 30gが理想だそうです。たった6gを気にしないと いけないのかと少し憂鬱になりました。 家帰って…
今日検診だったのですが 血圧が高く次の検診が14日だったのが来週の8日に早まり このまま下がらなかったら8日にそのまま入院になり薬使って出産しようと言われました。 そのまま入院になるのはいいのですが、その日か次の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はせっち
座り方はお腹に圧をかけないように、きょうかさんが楽だと思う座り方で良いですよ☺︎
きょうか
回答ありがとうございます ❤︎