

おさるの
購入しようとおもってたら、旦那の仕事場の人にいただけました🙏
自分の気分でまだまだあばれまわる時期なので確実にベビーベッドはいるなと思いました😂

メロン
二人目でこの度ベビーベッド買いました!
やはり踏まれたりするのも怖いので😂
ネットでB級品安く買えましたよ🤗組み立てたけど全然問題なく使えそうです✨

スー
同じくらいの息子が居ます。
今、まだ産まれて無いんですが、ベビーベッドは用意してません💦
うち、かなりの老犬がいるんですが、殆どずっと寝てます。家の色んな所で。
でも、息子は「〇〇ちゃん(犬の名前)、ねんね。」とか言って、静かに遊ぶよう心がけたり、踏まないようにかなり離れて歩いたりしてるので、案外分かってそうです。
赤ちゃん産まれてから、分かってなさそうなら、ベビーベッドをレンタルする予定です☺︎

すもも
上の子2歳1ヶ月で下の子を産みましたが、 リビングのベビーベッドは必須でした💦ダスキンでレンタルをしましたが、半年くらいは必要で使ってましたよー。
子供のいたずら防止で、ハイタイプのコンパクトベビーベッドをレンタルしました。

re.mama
ベビーベット買いましたが無意味でした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
娘は泣くし
息子はよじ登るしで
興味津々で

ぽこあぽこ
上の子のときも、今回も、ダスキンでレンタルしました!
上の子が元気で活発なので
やはりリビングにベビーベットが必要かなとおもい、、💦
ちょっとトイレや、洗濯、家事をするときに寝かせて置けるので、あってよかったと思います!
コメント