
清掃業をしている女性が、社内作業中に車のバッテリー交換を頼まれたが、情報不足で解決できず、社長に怒られた。会社に行きたくないと悩んでいる。
おはようございます。
3歳の息子を育ててます。もちろん旦那もいます(笑)
モヤモヤしてるので、聞いてください。フルで清掃業をしています。
昨日は社内作業で現場に道具等を届けたりして、午後にも頼まれていたことに間に合うように作業してました。
担当者のいない作業車があり、バッテリー上がりをしたから交換をしに行ってくれと上司、社長共に言われたので、午前電話して午後の何時に持っていけば良いのか聞いたところ、車の状態を知りたいと言われました。
その時は会社にいなかったので、社内にいた人にお願いして車のバッテリー種類、今の状態を聞いたら、エンジンも掛からないと。じゃ、普通にくるまやさんが来て乗せ替えしてくれると思って、放置。
しかし、仕事終わりに日報を社長に出した際、車を持ってけと言ったんだから、持ってけと言われ、、イライラしました。
動かない車をどうしろと。もうムカついてイラついて、会社に行きたくありません。社長の顔も見たくない。無理難題が多すぎです。
こんな会社、いたいですか?(笑)長文すいません。
- たくみママ(9歳)
コメント

あみ
動かないのにどう運べば良いんですかね笑
まさか押してけ!とでも?😞
読んでる私もイライラしました!その件に関してだけ聞くと働きたくない会社です!

ミク
動かないのに(笑)
私なら
動かし方教えてください!
この状態で業者へどのように持っていけばいいかわからなくてーー
と質問しちゃいます(笑)
-
たくみママ
回答ありがとうございます。
社長も出掛けてて、私も出先、車屋さんに確認したら、あれやこれや聞きたいって、こっちに頼むなら、そこも聞いとけやって、言いたくなりました。
将来のない会社なんで、あんまり気にしてないですが、モヤモヤが解消出来なくて、吐き出させていただきました。- 7月24日
たくみママ
おはようございます。回答ありがとうございます。
ですよね⤵こんな会社、もう嫌です。
社長は今までいた社員(何でもやってた、掃除以外も)と同じようにやれと言いたかったんでしょうね。
でも、融通だけはきくんです。良いのはそこだけ(笑)
あみ
こんにちは😃融通が効くのは大きいですよね…特にお子さんいるなら融通 大切ですよね😢
でも〜😞って感じですね…
イライラが少しでも発散できますように!
たくみママ
はい、ありがとうございます。とりあえず、暑かったのでかき氷を食べて冷やしました(笑)
あみさん、妊娠中なんですね。あんまり無理なさらないでくださいね。