産婦人科でランダムな医師が担当で不安。検診で指示食い違いあり、常勤医師変更難しい。院長変更や対応不安。安心感得られず悩んでいる。
長文ですが、読んで頂ければ幸いです。。
私の病院は、担当の医師がおらずランダムで毎回誰が当たるか分かりません。
初産なのでそれが普通かと思い、最初は特に気にも止めていなかったのですが、日が経つにつれて色々と気になることが…
ある時「お腹張ってるからなるべく安静に」と言われて、念のためにと張り止めの薬をもらいました。
そこから検診までの2週間、運動も抑えかなり気を付けて生活しました。
次の検診では別の医師で「安静指示が出ていたのですが、もう運動しても大丈夫そうですか?」と聞いたら「何で運動する必要があるの?」と言われました。
その医師には最初の方の検診で「運動してね」と言われていたので、「運動しろって言われてたんですけど」と言ったら…
「張り止めの薬が何で出てるか分からないけど、薬が出てるなら控えた方がいいんじゃない?でも張るのは当たり前だし」と言われて、呆れて何も言わず診察室を出ました。
次からその常勤の医師を外してほしいとお願いすると、「常勤の医師の指名は出来るけど、非常勤の医師の指名は出来ないので(外来は2人で回していて常勤と非常勤の場合は)常勤の医師を外すのは無理ですランダムです」と言われました。
赤ちゃんの成長が見れる楽しみな検診のはずが、毎回どんな医師に当たるのかと気になって検診が憂鬱です。
その他にも
・上記のように、前回の検診内容を引継されていないような検診をされる
・その為か性別聞いてますか?と毎回聞かれる
・よくよく見ると非常勤ばかりで、非常勤だけで回してる日もある
・通っている間に院長が3回変わっている
・週数通りと言う医師もいれば、どう考えても大きいと言う医師もいる
・質問は基本的に一つで終わらせようとされる
・助産師と直接話したことがない
結局お産のときは誰が担当してくれるか分からないので、色んな医師を見てた方が、見覚えのある医師が来る確率は高いし安心なのかな…と考えるようにしていたのですが、病院の体制に不安を感じています。
通い慣れた病院のはずなのに、誰にも心を開けずにおり、病院には頼らずここでの皆さんの投稿をいつも参考にさせてもらってます。
我が子の為に乗り切ってやる!と割り切ってはいるのですが、何か腑に落ちません…
以前病院に勤めていたので、対応が余計気になるだけかもしれませんが、産婦人科というのはこういうものなのでしょうか?
- やまこ(6歳, 8歳)
コメント
さぁ
それは不安になりますね(>_<)
私は総合病院に通院してましたが、先生は初診で診てくれた先生が担当になってます。
同じ曜日、同じ時間に予約すると同じ先生になりませんか?
忙しい病院だと情報の共有とか出来てない事ありそうですよね。
助産師さんとお話した事ないのも気になりました。面談?というか栄養指導のような時間で2回くらい助産師さんとお話する日があったと思います。
ピザ
自分の出産は個人病院でしたが医師と時間帯を選べます。非常勤でも二日前までであればネット予約できます。
いつも違う方になるのは不安ですよね。私も嫌だったので予約して固定しました。緊急の時別の医師でも、ちゃんとカルテで経過確認してくれます。助産師とはプレママ教室で会うか会わないかですが、他は確かに腑に落ちないことが多いですね…
ただ、週数も週数ですし、分娩予約などのことを考えても今から病院を変えるのは難しいのかなと思います。もし変えるのであれば早急に確認されることが必要だと思います。
-
やまこ
回答ありがとうございます♡
予約を固定しても医師はランダムになってしまって…
旦那が一緒に行きたいと言ってくれるので、旦那が休みの日に予約しているのですが、どうしてもその曜日が嫌な常勤医師と交代制の医師の2人体制になるので、指名が出来ない状態になります。。
旦那と医師どちらを優先して選ぶかなんですけどね^^;
ちゃいてぃーさんの病院のように経過確認をきちんとしてくれれば、医師が変わってもこんな風に思うことはなかったと思います。
週数もここまできましたし、変更することは考えてはいないので、我が子のために割り切って頑張りたいと思います!
不安な気持ちを共感して下さって、気持ちが楽になりました(^^)
ありがとうございます!- 11月30日
退会ユーザー
私は個人病院で2人の医師がいます!担当はありませんが、時間帯で分かれてるので自分が好きな先生の方に行くことができます★
やまこさんが書かれてる内容で1番引っかかったのが、通ってる間に院長が3回変わってることですΣ(゚Д゚)何かあるのか!?と不安になりますよね。でもここまで来たらその病院で産むしかないと思うので難しいですね(´;ω;`)
-
やまこ
回答ありがとうございます♡
やっぱり院長がそんなに変わることってあまりないですよね(゚Д゚*)
おまけに常勤医師もちょくちょく変わっていて、非常勤医師ばっかりで…
結局初診のときの常勤医師ももういませんし。。
ここで出産する覚悟はしているので、余計なことはあまり考えないようにしているのですが、ふとした時に気になってしまって(・_・;- 11月30日
かえさん
娘2人を産んだのですが
上の子の時は主さんと同じ
担当医がランダムでした。
予約もなく例えば検診で
3週間後のどこかの曜日に来てね
という感じでした。
その時は毎回違う先生はいやだし
自分で好きな先生を選び
同じ時間同じ曜日に行くようにしました。それでも医師が会議だったり緊急手術だったりするとその人は居ないんですがね。。
やっぱり医師が違うと考え方も
捉え方も主さんと赤ちゃんのその日の様子も違いますしね。
助産師さんとは妊娠中期の時と
後期入ってから何度か話はしました(>_<)妊娠スケジュールみたいなのをもらったのでこの週数で助産師と話し合いとか書いてました。
下の子を産んだ時には
完全予約制、医師も同じ人になりました(>_<)
-
やまこ
回答ありがとうございます♡
やはり病院によって色々ですね!
同じ曜日時間に行くようにしてもランダムですし、助産師さんとも直接話したことはなくこの先も予定はありません…
医師によって捉え方が違うことも、色んな意見が聞けていいなとプラスに考えてはいたのですが、適当な診察だなと感じることが多いので、出産もこんな感じで対応されるのかと不安になってしまって。。
いざ陣痛がきたらそんなこと考えてられないと思いますけどね(笑)- 11月30日
つぼみ
私も里帰り前の病院ではそんな感じでした!!
2人しか先生はいなかったのですが、先生変わった途端 性別聞いた?って聞かれましたし、カンジタになった時も前回と先生が変わった途端治ってもないのに膣洗浄せずお会計になるのでいちいちこちらから告げてバタバタ膣洗浄になったり…
ただ、2週間便秘になったときはさすがに連絡がまわっていたのか診察室入った途端便秘について聞かれました…(笑)
里帰り先の病院では、初診の時の先生がずっと診てくれるシステムみたいで安心です⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
ただ、曜日ごとで先生が決まっているらしく予約の曜日は固定、分娩時にはその先生の曜日じゃなければ違う先生になると聞かされ何が何でもその先生の曜日でうみたいと思いました(笑)
今の先生優しいから、愛想もなくめちゃくちゃ厳しいと噂の女医にだけは当たらないことを願うばかりです…(笑)
-
やまこ
回答ありがとうございます♡
性別聞いた?は6ヶ月ぐらいの検診で性別確定されてから、毎回聞かれるんですが、そんなもんですかね?(笑)
膣洗浄の件は大変でしたね(゚Д゚)!
やっぱ患者さんはたくさんいるし、全てが完璧に出来るわけではないと分かってはいるのですが…
安心して任せられる先生に診てもらえてて羨ましいです♡
噂の女医って恐ろしい!!!(笑)
分娩時も優しい先生で安心して無事出産出来ることを祈ってます(^^)♪- 11月30日
えりゅ
何人も先生がいてバラバラなことを言われると不安になることもありますよね😢私は不育症もあるから担当医は固定ですが問題がなければその曜日の医師になるのかなぁなんて思います。うちも総合病院ですが曜日で先生が決まってるから多分皆さんその曜日で通ってるのかなって…固定の先生だと緊急処置とかに入ったらもう、ひたすら待たされますしいつも凄い混んでて待つのでスムーズに回るんだったら別の先生でもってちょっと思っちゃいますね😣💦あとはうちは助産師外来選べるらしく健診を助産師さんでやってもらえるらしいです。私は毎回医師じゃないとダメですけどね😢
でも総合病院でどちらにせよ外来担当と病棟担当で違うっぽいので産む時にはどーなるんだろうってまだまだわかりません!
上の子は個人病院でしたが健診の時のエコーは技師さんがほとんど行い先生が直接エコーするのは2~3回くらいでしたね。健診前の看護師さんとの問診で不安なこと聞かれたり外来に助産師さん下りてる時にはおっぱい見てもらったり相談できるって感じでしたよ!多分何も言わないとそのままだったかと思うので、不安なこととか助産師さんに相談したいこととかを受付の人とかに話してみたらいかがですか?
もう少しで出産になりますし少しでも不安やモヤモヤが解消できるといいですね♪
-
やまこ
回答ありがとうございます♡
色んな先生の意見が聞けてラッキーと思うようにはしてたのですが、張り止めの薬が何で出てるか分からない発言を聞いて、分からない薬を飲んでる私って…と思い誰も信用出来なくなってしまいました(^^;
助産師さんは外来にはおらず、むくみやおっぱいなんて見てもらったこともないし、看護師さんとも採血の時にしか話したことはありません。
話すといっても検査内容の説明ぐらいで。
とにかく病院が嫌で早く帰りたいので何も言わないままでしたが、病院もたくさんの患者さんがいるし言わないと分からないですよね。。
次の検診で不安に思うようなことがあれば、とことん聞いてみようと思います!- 11月30日
-
えりゅ
それがいいと思いますよ😊
これから出産という大仕事が待ち受けているわけですし少しでも気になることや不安なことも解消できることを祈ってますね♪
やはり大きな病院だったり色々な先生がいたり看護師さんいたりすると判断基準も違ったりするかもしれませんし気になりますよね!
私も不育症の関係でヘパリン打ってますが採血する看護師さんにこの前初めて『え?産婦人科で出されてるの?妊娠してるの?カルテにないから…』とか言われてちょっと微妙でした(笑)その前の人はすぐに理解してくれたので、やはり個々の担当とか知識でも違うんだろうな~って思いましたよ!
でも個人病院で同じ先生に診てもらってた時も2度目の流産手術の時に、中絶と勘違いされちょっと避妊の話もされました😪先生も忙しくて直前くらいのカルテ内容をパッと見て早とちりしたっぽいですが…
毎回同じ先生だってそんなこと言い出すこともあるから先生が違うならもっとその可能性ありますよ!- 11月30日
-
やまこ
ありがとうございます!
以前病院に勤めていたので、忙しいとそういったこともあるとは理解していたつもりで、風邪で病院行くとかになるとよほどの事がない限り気にしたこともなかったのですが、やっぱ初めての妊娠出産になるとナーバスになってしまうんですかね^^;
旦那が一緒に行ける日にいい先生がいればいいのですが、その日は嫌な常勤の先生と非常勤の先生しかいないので、どちらを選ぶか葛藤してます(笑)- 11月30日
退会ユーザー
それは不安で仕方ないですよね( ¯−¯ )
私もちゃんとした産婦人科ではなく
県病院の産婦人科に通っていて
初診の時の先生が担当医になっています。
毎回、親の都合により火曜日に検診です。
私の担当医は火曜日、妊婦検診の担当じゃないらしいのですが
私の都合に合わせてくれて火曜日に
診てくれています。
私が未成年と言うこともあり
20歳未満の妊婦は
毎回保健外来というのを受けなければ
ならないので助産師さんと30分ぐらい
近況報告や不安なことなど話す
時間もあります。
もう臨月ですよね?
今から病院変えるのも難しいとは
思いますが頑張ってください(*_*;
-
やまこ
回答ありがとうございます♡
こちらの都合に合わせてくれたり、助産師さんとの時間も取ってくれて、妊婦さんのことを考えてくれる素敵な病院なんですね(^^)
臨月に入って、色々思うことはあっても、もうここで産むしかないと思っているので、気持ちを強く持って頑張って元気な子を産みたいと思います!
OPPAIさんももうすぐですね♡
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡- 11月30日
やまこ
回答ありがとうございます♡
私の考えすぎかなと思っていたので、共感してくれる方がいて安心しました!
基本同じ曜日、同じ時間に予約しているのですが、それでもランダムで…
次から苦手な内診が始まるので、どんな医師に当たるのか余計に不安で…(>_<)
助産師さんは大勢いる母親教室で出産の流れを軽く聞いただけで、個人的な面識はなく、栄養指導等は資料はもらいましたが説明は受けていません(^^;