※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろ
子育て・グッズ

2歳6ヶ月の息子の行動について相談です。言葉の遅れや落ち着きのなさが気になり、支援センターや幼稚園での違和感を感じています。しかし、目は合い、理解力は高いようです。

2歳6ヶ月の息子が自閉症なのではないかと心配しています😣客観的に見て、どう思われるか教えてください🙏💦

言葉は単語のみ、言える単語も少ない
支援センターなどの皆が集まってする、絵本の読み聞かせ、手遊びなど興味無し
運動遊びなどやりたいものがあると、順番に並べなくて止めると泣き暴れる
幼稚園のプレなど椅子に座れず立ち歩く
手が汚れるのが嫌い
知らないお友達でも追いかけっこしたり遊ぶが、手を繋がれたりするのは嫌い

とにかく落ち着きのなさと、言葉が遅れてるのが気になっています😞
幼稚園のプレや支援センターのイベントなどだと本当浮いていてへこみます((T_T))
ただ目はよく合うし、こちらの言ってることはよく理解してます👦

コメント

こぐま

自閉症の子供は、目を合わせるのも嫌がりますし文面を見た感じでは違うのかな?と感じました。
小6の弟が、ADHDは聞いた事があるかと思いますが自閉症スペクトラムと診断されています。
3歳頃から発達相談に通い、今では小児精神科へ通っているので、当時と重ねて考えると似ているところはありますが、3歳前後ですと判断は難しいです。
本当にマイペースなだけで、個性が強い子供もいるので、こまちさんのお子さんも判断は難しいかと思います。
保健師さんの発達相談などは受けられた事はありますか?
弟は3歳頃には落ち着きの無さが酷く、本当に躾の出来ていない恥ずかしい子供のような状態でした💦
ですが、個性も成長スピードもそれぞれなので一概には言えません。
知能で判断できるくらいになるまで、もう少し様子を見ても良いのかな?とは思いますが、心配であれば専門知識のある先生がいらっしゃる所へ相談されるのが1番だと思います😊

Rchan♡*゚

あまり気にすることないと思います!
みんな個人差もあると思うし私のお兄ちゃんは幼稚園に入って少したつまではひふへほの行しか喋れなくて何言ってるか全くわからなかったそうですし人と触れ合うのも嫌だったみたいで1人で変わった遊びをしてたりしたみたいですが今は何ともなく大人になってますよ🙆‍♀️

ありす

うちの長男もそんな感じでしたよー
男の子は本当にじっとしてられないです😅
4月から保育園に行きだしましたが、入園式の日の待ち時間の間、女の子はみんな椅子に座っているのに、男の子は全員立ってうろちょろしててこんなに違うんだなと実感しました😅

mamari

保育士です。
文章を読んだ感じだと、あーもしかしたら可能性がないこともないかな〜とは思うのですが、自閉症は軽いものから重いものまでその子によって出方が本当に様々なので、何日も何日も一緒に過ごして見ていかないと見極めが難しいですね💦

支援センターなどでは自閉傾向にあるかどうかの検査などもあるかとは思いますが、そこで自閉傾向にあると結果が出たとしても、その後のその子に合わせた関わり方をしていくと普通の子と同じように落ち着けるという子もいますし、、、

支援センターなど行かれてるようなので、支援員さんに少しご相談して見ても良いと思いますよ(^^)

たんぽぽ

自閉症の子が多く集まる発達支援施設で働いています😌
自閉症とは障がいではなく個性のひとつだと思って接しています!
お母さまやご家族様は大変な思いをして育児をしていること、たくさん見てきました。でもその中でも明るく子どもに接するお母さんはたくさんいます✨
大変だけど、周りより成長が遅いかもしれないけど、少しずつ少しずつみんな出来ることが増えていっています、絶対です!
でもその為には必要な支援を受ける必要があると思います。お子さんにあったサポートの仕方をたくさん聞いてください!そしてたくさん話しを聞いてもらってください!
心は少しずつ軽くなると思います☺︎︎
周りの子と比べる必要なんてありません。お子さんの成長をしっかり見て、支えてあげてください!

初めてのママリ🔰

過去の質問すみません。その後どうでしょうか?
うちも言葉少なく順番も守れず泣き騒ぎ、プレでもダントツで目立ちます💦