
不妊治療でお子さんを授かった方の幸せについて、欲求や満足感についての相談です。
不妊治療でお子さんを授かった方。
今幸せですか?
私は不妊治療で長男を授かり
出産後1年で次男を自然妊娠しました。
不妊治療はとても辛く結婚してから
4年授かれませんでした。
不妊治療中は子どもを見るだけで
妊婦を見るだけで辛くなり悲しくなり
幸せな人を妬んで妬んで妬みまくっていました。
出産後その気持ちはなくなりました。
不妊治療中は子どもさえ授かれれば
もう何もいらない‼︎
と、思っていました…
しかし、人間って嫌ですね…
今度は子どもの為に新しい車が欲しい
子どもの為に家を建てたい
人間の欲求って留まることを知りませんね…
初心忘れるべからずなのですが
子どもがいるからそれでいい
とは結局なりませんでした。
欲があるから頑張れるのかもしれませんが
皆さんは満たされていますか?
訳わかんない質問ですみません。
- は(7歳, 9歳)
コメント

まる
あーめっちゃわかります(><)
子供さえ授かることができれば人生バラ色、それ以上の事はないと思ってたのに、、、。
あの時の気持ち、ただ辛かったという事しか覚えていません。。
確かに今は本当に幸せです!でも満たされてるか否かと聞かれると、足りませんね(><)
二人目、車、家、自由な時間が欲しいです。。

アーニー
幸せです。
授かるまでに3年かかりました。
今じゃイヤイヤ期真っ最中で怒って
ばかりですが…。
今のところ1人いてよかったな、と。
きょうだいを作ってあげたいですが、
年齢もあるし、不妊治療またしなきゃ
いけないですので、娘だけでもいいかなと
思っています。
-
は
うちもイヤイヤ期です!😭
怒ること増えますよね💦
幸せとハッキリ言えるアーニーさん
素敵です😊- 7月12日

のこのこ
今の段階ではすごく満たされています。
よく来てくれたね!という気持ちが強いです。
愛しくて堪らないです。
これから色々な事を経験し気持ちが変わるかもしれないので、あくまで今の段階ではです😃
-
は
満たされているんですね☺️❤️
お子さんもきっとそんなママと一緒で
幸せでしょうね😍
不妊治療って経験した人にしか
分からないし、辛さあってのよく来てくれたね!ですもんね😊- 7月12日

はな
わかりますよー!
私も結婚3年でやっと不妊治療で授かれて幸せですが、マイホーム欲しいです。笑
-
は
ですよね!ですよね!😂
分かってもらえて嬉しいです!😭
ベビーちゃんに会えるのが楽しみですね!♡
おめでとうございます😍
お互い次はマイホームに向けて頑張りましょう!笑- 7月12日

くまいぬ
私も同じで、1人でいいから子どもが欲しい!子どもがいればそれでいいと思っていましたが、人間って欲深い生き物なんですよね😢💦
2人目を年子で自然妊娠し、なんていうか…もちろんお腹の子はすごく大事ですが、約4年かかってやっと娘を妊娠できた時とはまた違う気持ちです。今の状況に感謝してるし幸せだけど、初心忘れちゃったのかな。
あれ欲しいこれ欲しい、〜行きたい、〜したい…。人を見て羨ましいと思う気持ちも沢山あります。も〜欲望のかたまりです💦
-
は
分かってもらえて嬉しいです!
私も自然妊娠した時は不妊治療で授かった時とはなぜか違う感情でした💦
1人目の時は何度も検査薬使ったりしたのに自然妊娠の時は1度だけ😅笑
私も幸せなのは幸せです!
家建てた友達見て羨ましがったりやっぱり出て来ますよね😩
でもこれからまた出産ですね‼︎
頑張って下さいね❤️- 7月12日

カズ
子供に限らず、人は
欲が満たされると、次の欲求が出てくるものなんだと思います。
それが、ヤル気や生きる力になるのかも知れませんね、、、😌
-
は
そうですね…
欲があるから頑張れますしね😊
不妊治療してたころも
子どもを授かりたい一心で頑張ってました!
自然なことなのかもしれません😌- 7月12日

me
幸せです♡
でもきもちよーくわかります😆
治療してるときは一人だけでもできたら…って思ってたくせにいざ、出産したら、兄弟作ってあげたい…だなんて💦
矛盾してますよね😆💦
-
は
分かります分かります!😩
1人でも十分とか思ってたくせに…笑
でも友達も不妊治療で1人授かってますが出来たら嬉しいけど1人でも幸せって言っているし人それぞれなんですかね?😊
ひとりっ子とか山ほどいるし😌- 7月12日

TURFY
たとえば物欲の話だと、買うまではすごく楽しみで、手に入れてしまうと大して使わなかったり。
手に入れたことで満足して、欲しい時の気持ちとは違いますよね。
-
は
不妊治療してた時に想像してた子育てとは全く違いますしね💦
可愛いんですけどあんなに欲しがってた子どもに怒る怒る😂
可愛いし愛してるっていうのが
前提ですけどね😌❤️- 7月12日

yuyu
今幸せです!
でもその気持ちすごく分かります。
4年不妊治療をしたので貯金もほとんど使ってしまって、、、新しい車、服やバッグ欲しい物は増えるばかりです。
-
は
欲しいものって出てきますよね😭
でも幸せなのには変わりないんですけどね…
やっぱりどこか満たされないというか欲は次々に出てきますよね😂- 7月12日

mamari
96歳で亡くなった祖父がいつも言っていましたが、「長生きの秘訣はいつまでも欲深くいることだ」って😆✨
人間欲がなくなったらおしまいだ、明日はあれしたいこれしたい、あの子や自分のために何かしてあげたい、その気持ちを毎日持ち続けなさいって🤗
だから、はさんが、子ども欲しい→生まれたら子どものために車やマイホームがほしい→車やマイホームを手に入れたら子どもに何か習い事をさせたい→など次から次へと欲がでるのはとってもいいことだと思いますよ❤️
-
は
素敵なお爺様ですね😌💕
きっと素晴らしい人生を送られたんでしょうね!
私も自分の為に子どもの為に
いい意味で欲を持って頑張りす♡- 7月13日

ちびまるこ
子供の為に起きる欲は悪いことと思いません(^^)それがブランドバックやハイブランドの洋服とかだと違うと思いますが😂笑
「必要」と「欲しい」が区別できてたら大丈夫かなと思います💙
因みに私はマイホームと自分の車が欲しいです(家の車は旦那が毎日仕事で使うので)🌟でも賃貸であることに負い目というか不満を感じたことはありませんよ(^^)お金勿体無いないなぁくらいです笑 何があってもすぐ引っ越せる、身軽やわー💙と思ってます😂車もないですが、自転車に子供達乗せて走るのも四季折々の空気や温度を感じられるし、体も鍛えられてなかなか楽しいですよ🎶結構遠くまでも行ってしまいます笑
その他無いものを工夫で乗り越えるのもなかなか楽しいものですよ😊
可愛い子供達に恵まれたこと、毎日感謝してます🌟こればっかりは買えませんものね😊
は
分かってもらえて嬉しいです😭
私も幸せですが
やっぱり欲が出てきて…
仕方ないのですかね😅