※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
ココロ・悩み

人の運転する車に乗ると怖く感じることについて相談があります。田舎道の低いガードレールや事故のリスクを考えると不安です。学生時代は運転していたのに、今は特に怖く感じます。これは普段の運転環境の影響でしょうか。

人の運転する車に乗ると怖く感じてしまいます…

今まであまり感じたことが無かったのですが、実家に帰ると田舎道でガードレールが低かったり、万が一事故したら山道だから落ちて行くと考えると怖くて仕方ないです😓
それもあってか親が運転している車に乗ると怖かったり、少しでもカーブで線をはみ出ると運転変わりたくなるくらいです…

学生の時までは乗っていた運転なのに、普段が田舎道(山道)を運転しない分こうなるのでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

私も母の運転だと乗りたくないです。
山道とか関係なく、めっちゃ危なっかしい運転してます。
自分が運転し初めてからじゃないと分からないので、私も学生まではなんとも思わなかったです。

自分が運転上手い訳じゃないけど、母よりは上手いと思ってます笑

  • 2児ママ

    2児ママ


    同じ方がいて安心しました🥲

    私も子供が生まれるまでペーパーで上手いわけではないですが、自分がしてないと不安というか、、💭

    私の母もハンドルが安定してないというか、いきなりふらついたりするんですよね…

    • 6月20日
ゆき

自分の親は平気ですが、義父母の運転は絶対無理です😱😱

実際載せてもらった時に、縁石に乗り上げたり、道を間違えて急ブレーキしたりされました、、、
免許返納の話を夫にはちゃんとするように伝えてます🫠

  • 2児ママ

    2児ママ


    その運転はもう返納レベルですね😭
    そこに自分の子供もとなった場合本当に気が気じゃないです、、

    • 6月20日