
夜間の授乳が多くて疲れている8ヶ月の娘のお母さん。夜ぐっすり寝てもらうための改善策を知りたい。夜間断乳は難しいかも。
8ヶ月の娘が最近夜間頻繁に起きます。
2時間毎に授乳してねかせるって感じです。
朝は5時半〜7時前には起き
8時前と12時に離乳食
19時〜19時半にお風呂
20時までには寝る
昼間はハイハイをいっぱいさせたりつかまり立ちしまくってます
昼寝は午前30分〜1時間
午後1〜3時間
です。
16時以降は寝かしてません。
夜ぐっすり寝てもらうために改善できるところはありますか?
夜間断乳も考えましたが旦那が病気のため寝不足NGなのでギャン泣きもさせられず…難しいかなと思います…
私の体がきついです…
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

あんこ
うちも最近頻繁に起きるようになりました😣
暑くて寝苦しかったり喉が渇くのもあるみたいですよ( ; ; )
うちの場合は添い乳しちゃってるのでそれが原因なのでなんとも言えないですが、友達の息子さんは水遊びさせた日は結構ぐっすり寝てくれるって言ってたので実践しようと思ってます😳...♪*゚

めい
今1歳1ヶ月ですが、うちも8ヶ月くらいのときは1、2時間睡眠でした!おっぱい飲むと安心して寝るけどまた起きての繰り返しで💦どんなに疲れても、昼寝を短くしてもダメでした。
でも10ヶ月で夜間断乳したら寝るようになりましたよ!早いうちに長く寝てほしいなら、やはり夜間断乳が効果的かと思います💦ギャン泣きも1週間くらいだけ我慢してもらえないですかね?💦
-
はじめてのママリ
疲れても昼寝を短くしてみてもダメなので同じっぽいです。
夜間断乳で寝るようになってくれたんですね😭
夜間断乳…最悪…実家の両親には悪いけど帰省して夜間断乳してみようかな…😭- 7月12日
-
めい
うちもアパートなのであまりギャン泣きさせられず、泣いたらお茶をあげ、ダメなら抱っこで寝かしつけを繰り返して、ひどい日はほぼ寝ずに抱っこでソファーに寄りかかって朝を迎えました😭
だんだん起きる回数も減り、1週間で夜中一回起きるくらいまでになりました!今では朝まで寝てくれます💦
辛いと思いますが、このままではなななさんの体も心配です。- 7月12日
はじめてのママリ
エアコン入れてるので暑くはないけど乾燥で喉が乾くんですかねー😭❓
水遊びですか😲たしかに大人でもプール入ったりすると疲れますよね…今日はもうお昼寝中なので明日あたり試してみようかな…と思います😊
あんこ
うちもエアコンいれてるのに起きます😭!!
大人でも喉乾燥するのでそうかもしれないですね( ; ; )
夜何度も起きられて辛いですよね〜💦
頑張りましょう( ; ; )
はじめてのママリ
ほんと何度も起きられて辛いし日中フラフラしてきます💦
頑張りましょう…