生後4ヶ月の赤ちゃんが夜間に何度か起きるようになり、昼間もおっぱいでしか寝付かない状況。離乳食を始めるにあたり、授乳間隔や睡眠のリズムについて悩んでいます。
生後4ヶ月の朝寝や夜の寝かしつけ。もうすぐ生後5ヶ月になります。生後1ヶ月を過ぎてから朝まで寝るような夜間授乳があまりないほどよく寝る子だったのですが、4ヶ月を越してから睡眠退行のせいか夜間に何回か起きるようになりました。また、日中も一人ではねれず、ひたすらおっぱいを求めるので背中トントン、オルゴール、子守唄、だっこでも1時間寝ないため結局おっぱいで寝かせてます。ぐずったりしてすぐおっぱいをあげてご機嫌が良くなります。お腹が空いてる訳ではないと思います。これから離乳食も始まるし、そろそろ日中も夜間もおっぱい以外の方法で寝かせて、生活リズム作りや外出時のぐずり対策をしたいと思っています。楽だし、根負けしてしまい結局おっぱいをあげてるのですが、それでよいのか、やっぱり離乳食などに向けてしっかり授乳は4時間あけるなどしたほうがよいのか、わからないし迷っています。ご意見やアドバイスお願いします!ちなまに離乳食は5ヶ月と1週間で始める予定、首すわりは90%、お座りはまだ支えが必要です。
- ひろ
なすび
同じ時期で同じ悩みですね😵
うちも夜ちょっこちょっこ起きるようになりました😵
起きるのはそんな時期だと思うようにしましたが、きついですよね😅
私は腱鞘炎と肩の痛みが出たので2ヶ月からトントンで寝かせてます。
始めはまぁ泣かれました😢でも
夜は布団に置いて5分もせず寝てくれるようになりました🙋
昼も寝たくない!って抵抗される時は泣きますが、基本置けば勝手に寝てくれます。
早すぎるとかの意見もあり迷いましたが、寝れない方が可哀想。だから寝方を教えてると考えてネントレしました。
おっぱいも最近でも2時間で欲しがったりします。私も迷いますけど暑い時期なので、あげちゃってます🙋
そのかわりスプーンで白湯を飲む練習、ベビーチェアに慣れさせる練習始めました🙆
コメント