
コメント

はち
同じようなことあります!
眠りが浅いときはバタバタするような気がします🤔
添い寝してトントンしたらピタっととまりました。
基本はぐっすり寝るまで抱っこするようにしてます😊
ピタっと止まったと思ったらまたすぐバタバタしますよね笑

みゅーまん
うちの娘もおっぱい飲むと満足しないのに寝ちゃうのでやめて布団に寝かせるとじたばたしたりします!
なのでおっぱい飲ませて寝ちゃっても起こして飲ませてます!
うちの場合はそーすると大人しくしてたり寝たりします😄
あとは、2か月くらいだとおっぱい飲んでもすぐ寝ないで起きてることがあるって保健センターの方が言ってましたよ!

退会ユーザー
バタバタ、気になりますよねヽ(・∀・)
うちも、どったんバッタンすごいです(笑)
助産師さんに相談してみたら、しばらく放っておいてどうしてもダメそうなら抱っこするなりしてみたら?と。
バタバタするだけで泣かないときは放っておくと気がついたら寝ています^ ^

ayu
うちもやっと今寝ました( ̄▽ ̄;)
うちの子も手足バタバタさせてて、目がトローンとし始めてたので、私も寝かしつけに疲れて放っておいたら寝てくれました😅
もちもち
やっぱり寝が浅くてうまく寝れないんですかね…
夜中はほぼ毎日そんな感じです😓