
生後8ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きてしまい、寝不足で困っています。どうしたら長く眠ってくれるでしょうか?
もうすぐ生後8ヶ月です。夜中新生児なみに起きます。
自分の時間なんてありません。
寝かしつけとともに出来るだけ早く家事を済ませて、寝るようにしてます。
前は連続3時間くらいは寝れてましたが、ここ最近は全く眠れません。
最近は
9時就寝してから2時間ごとに起きます。
生後5ヶ月くらいまでは夜中に一回くらいしか起きませんでした。
寝相が悪くとにかく寝返りを繰り返し、寝ぼけて起きてしまいます。寝かしつけても背中スイッチがひどく、5分で起きてしまったりします。
やっと寝かしつけたと思ったら自分が目が覚めてしまいなかなか寝付けず、寝れそうと思ったら子供が起きてしまいます。
どうにか長く寝てくれる方法ないでしょうか。
合計2時間くらいしか寝れてません。
- ゆうま(7歳)
コメント

退会ユーザー
起きちゃうときは泣いちゃいますか?
寝室の温度下げたりとかも効果ないですかね?

ふとこ
泣いても泣かなくても寝た振りで放置してます(笑)
泣いてたらギューだけして放置です(笑)
-
ゆうま
それで寝てくれるならいいんですけど…なかなか寝なくて
- 7月7日

どなるど
うちもそうでした!もう寝てるときは寝てました❗家事は起きてる時におんぶでしてました🎵
寝たら家事も何もせずすぐ寝てました🎵
-
ゆうま
そうですよね!
ほんと時間なんてなくて…- 7月7日

退会ユーザー
うちも最近全く同じ状況でした!
うちの場合は、ひどかったのは3〜4日だけでそこから少しずつ寝てくれるようになりましたが、その時は30分おきに起きたり、夜中も抱っこ紐で必死に寝かしつけました💦
今でも3時間おきに起きますが、まだ寝付きは良くなったので助かってます😂
寝返りは、寝返り防止クッションを使うようにしましたが、乗り越えてるときもあり…特に起きなければ、息できてるか確認して、そのまま寝かせてます🙌🏻でも起きちゃうことが多いですね😭
-
ゆうま
起きちゃいますよね。
頭壁にガンガンうって、わーん泣いてます。
いつまで続くんだろう…- 7月7日

あまたな
お持ちの抱っこ紐はおんぶできますか?
最初は怖いけどおんぶできるとほんと楽です!
わたしはおんぶして家事済ませて、日中は寝たら布団は諦めてソファに座って赤ちゃんをお腹?胸?の上に乗せて一緒に寝てました。
あの姿勢だと背中スイッチも起動しないのでウトウト程度でも全然寝れないエンドレス抱っこよりは十分休まってました。
夜も布団で寝てくれないなら夜もソファで寝るのもアリかもです。
2時間睡眠とのことですが、もう寝る姿勢とか二の次です、とにかく自分も一緒に寝れる姿勢を探しましょう、、!
-
あまたな
ちなみにこんな感じの姿勢で一緒に寝てました。- 7月7日
-
ゆうま
そうですね!
ありがとうございます!
今日は寝かしつけと共に自分も寝ます!- 7月7日

poco
はじめまして。
全く同じでついコメントしちゃいました💦
辛すぎ辛すぎて、昨日は自分の体調が悪いのに寝てくれず、可愛い我が子なのに、可愛くない!っと一瞬思ってしまうくらいでした💦
寝たと思ったら寝返りして起きるし、抱っこしたら反り返って泣くし、で朝を迎えてしまいました…
いい方法があればいいのですが、これがずーっと続くのかと思ってしまい泣けてきます。
でも日中は笑った顔みると吹き飛びますが。笑
お互い頑張りすぎず頑張りましょうね(´༎ຶ༎ຶ)
-
ゆうま
きついですよね…
いつまで続くんだろうって思います。うちはもうかれこれ3ヶ月この状態です。。。
夜は朝まで寝てくれるよーっていうママ友が恨めしいです笑笑- 7月7日
-
poco
すごいわかります!!
私も周りにいる月齢近い子何人かに聞くと、10時間睡眠とか当たり前のようにしてるとよく聞いて、こんな頻回はうちだけなので、すごく泣きたくなります。笑- 7月7日
-
ゆうま
それでこーしたら?あーしたら?
と言われるとほんとイライラします笑
睡眠不足はマジで人格変えます笑- 7月7日
-
poco
めちゃわかりますー!笑
だからここで質問して解決しちゃいます。笑
さらっと、うちは朝まで起きないからなーとか言われちゃうと、なんやねんと落ち込みます。笑
しまいには化粧してキラキラ輝かしくしてる姿と、スッピンにクマつくってボサボサな気分でいる自分を比較して笑えてきます。笑- 7月7日
-
ゆうま
めちゃわかりますーー!
出かけないから疲れないんだよ!
と言われた時は、出かける暇あったら寝たいわ!って言い返したい笑笑- 7月7日
-
poco
ですよねー!!笑
昼寝とか少なくしたら?とか言われたけど、滅多に寝ない子が寝てくれたのに、何ゆえ起こさねばいけないんじゃー!と。笑
家で充分騒いで疲れきってるわ!といいたい。笑- 7月7日

じゅりぶ
寝相わるいですよねぇ😅
8ヶ月と1週間です。
寝返りしては寝ぼけて起きる...同じです😂
うちは布団なので泣くまで放置してますがあちこち動き回って
いたずらして全然寝ません😂
お昼寝はどれくらいしてますか?
昼間はどれくらい身体動かしてますか?
8ヶ月目前でハイハイ、つたい歩きを始めたので
昼間はたくさん身体動かして、朝寝と昼寝合わせて三時間くらいにして
なるべく極限まで遊んでギリギリまで寝せないようにしてみたら
ここ、1週間くらいは夜、グッスリ寝てくれるようになりました。
ただ、9時半に就寝だったのですが、今は寝るギリギリまで遊んでるので
22時半くらいになっちゃいましたが爆睡してくれるからいいかなぁ...と
遊び相手はそれはそれで疲れますが寝不足より楽なので
夜お風呂あがったらとにかく一緒に遊んで疲れさせてます😂
-
ゆうま
うちは、お風呂の後すぐ寝せてるので、それがいけないのかな??
- 7月7日

バンビ
うちも数週間前そのような感じですごく悩み質問しました💦
ハイハイが始まって疲れて寝ると思いきや、ハイハイが楽しくなっちゃって夜中に遊んだりしていつもより増して寝ませんでした😨
おまけにわたしが寝つきが悪くなってしまい、ほぼ眠れず終いの日々が続き、毎日夜が怖かったです。笑
鬱になるかと思いました。笑
昼間遊ばせたら?とか言われましたが、寝不足すぎて昼間出掛ける気にもなれませんでしたよ!
今はやっと落ち着いて夜中起きて遊ぶことはなくなりましたが、3時間置きには必ず起きます😅
いつか絶対落ち着く日がきます、誰に相談しても解決しませんでしたが、時間が解決してくれるはずです!一緒に頑張りましょう👍
-
ゆうま
もうかれこれ3ヶ月続いています。
今日は今までの中で1番ひどく、
1時間ごとに起きます。しかも、毎回ギャン泣き。無視できません。
ひどすぎる…眠いのに全く眠れません。。。
後どのくらい続くんだろう…- 7月8日

Chloe
同じです…助けてください。わたしの娘も8か月なのに夜中頻回起きて昨日、おとといと連続で8回は起きてます。わたしも精神力と体力が限界になります。だけど娘は元気でずーーーーっと動いて喋ってます…
うちもベッドで一緒に寝てたんですけど寝相が悪すぎて落ちたら危ないので、フレームをしまってマットレスだけで寝てます😫
寝相悪くて動き回り、挙句の果てに座っちゃって泣くやつ、あれなんなんですかね😭
朝まで寝るよー!とか一回しか起きないよーって聞くと殺意が芽生えるくらいです。笑
いや、笑い事じゃないんですよ真剣に参っちゃいますよね。助けて助けて😫
-
ゆうま
殺意わくのわかります!!
一度経験してみろよ!って思います。
そんなのほっとくんよ!自分を大事にしないと子供も可愛がれないよ!とか言われた時は、マジでそうやねーっといいながら、内心じゃあ変わってくれよ!って思いましたよ!
今日は1時間に一回起きてます。
しかも毎回ギャン泣き。
寝たふりなんてききません- 7月8日
-
Chloe
ギャン泣きしても、トントンをずっとしてたら寝るようになるよ!って言われませんか?
あれほんとになるんですか?😭ギャン泣きして、なにかを欲しがってるのにそれを与えず泣かせとくなんてわたしにはできません😭
だけど、自分も辛い。。どうしたらいいんですかね😨- 7月8日
-
ゆうま
いや、私、1週間頑張ってみましたが、虐待か?なみに泣き、全然ダメでしたよ
笑笑- 7月8日
-
Chloe
ですよね😫可哀想だしトライもできません!
また夜がきた…こわいです😱せめてマシな夜になりますように。。- 7月8日
-
ゆうま
昨日も1時間おきに起きました…😓
朝方になると三時間ぐらい寝てくれたのですが、私がなかなか寝つけませんでした。- 7月9日
ゆうま
泣かないです。
私に全力で向かってきます😓
退会ユーザー
泣かないなら抱っこせず
寝たふりした方がいいですよー!
うちもたまにおきますが
顔叩かれても鼻に指突っ込まれても
寝たふりしてます!
あきらめて勝手に寝ますよ(^^)
ゆうま
ベッドなので、落ちそうなんですよね💦