
旦那さんが携帯ゲームばかりで赤ちゃんの世話をしてくれなくて困っています。同じような経験をされた方いますか?
生後二ヶ月の男の子のママです☆
子育てというか、旦那さんの事なのですが、、
私の旦那さんはもともと携帯ゲームが大好きで、暇さえあれば携帯のゲームをしています。
仕事から帰ってきて、ご飯たべてずっとゲーム…
赤ちゃんが泣いてもゲーム…
仕事中できないから家でやるしかないそうです…
ついさっきの事ですが私が洗い物してる途中で赤ちゃんがギャン泣き、旦那はゲーム、思い出したら涙が止まらなくなってしまい投稿しました…
同じ様な方いらっしゃいますか?
ゲームばっかりしてるよねって言ったら俺があやしても泣き止まないしってゲームをしながらこっちを見もせずに言われてしまい悲しくなってしまいました。
- akkiy(9歳)
コメント

MOMO
私の旦那さんもゲーム好きです。。。
なので生まれる前からちゃんと話し合いルールを決めました!
生まれる前にずっとゲームされてて、なにもしてくれなく感謝の言葉もなく悲しくて泣く事が多かったので。。。
私が家事をしている時はちゃんと見てあやしたり抱っこする事。
とかとか!
それができないなら、ゲーム自体消す約束もしました!
なのでそれからは協力してくれるようになりましたよ!

はなちゃんそーちゃん
それは悲しいですね(T . T)最初が肝心ですよ!ちゃんと手伝ってもらえるように話し合ってください!今許しちゃうとこれから先も続きます(T . T)
-
akkiy
お返事ありがとうございます!
そうですよね(._.)
今言わないとずーっとですもんね…
ため込んで爆発ってならないようにちゃんと話し合ってみます!!- 11月24日

あやゆい
わかりますよ‼︎
うちの旦那もゲーム好きです。
毎日、パズ○ラしてます‼︎笑
息子が泣いてもゲームに集中してるから、気づかない⁈(気付いてて無視してるのか?)
本当にムカつきます‼︎
自分の都合のいい時だけ、息子に寄ってきて…
なので、前にブチ切れました‼︎笑
でも、すぐには治りません‼︎笑
父親になるのは時間がかかるようです(´・ω・`;)
だから、子どもはママ大好きなんでしょうね♡
-
akkiy
お返事ありがとうございます!
同じです!パズ◯ラ!笑
今手が離せない!みたいなの何回も言われました(>_<)
父性が芽生えるのは大分先って言いますもんね、
ママ大好きなんでしょうねって言葉で涙がでましたー!
それを思うと報われますね♡- 11月24日
-
あやゆい
やっぱり、パズ○ラですかー‼︎笑
手が離せない!って、よく言います‼︎笑
その時しか出来ないダンジョンがあるから!とか言って‼︎笑
本当に理解できません‼︎
だから、ママっ子に思う存分なってもらいましょうね♡- 11月24日

rabinyan
旦那さんは放ったらかしでいいかと思います(笑)
私なら放置ですね(笑)
もし何か言われても、赤ちゃんはママがいないと何もできない。自分の子ども放置でゲーム出来るのであれば、自分の事は自分で。って言っちゃいますね(笑)
-
akkiy
放ったらかし私もしたいです!笑
でも目に入るとやっぱりイライラしちゃいます…
自分のことは自分でって言うのいいですね!
次ゲームばっかりしてたら言ってやります!笑- 11月24日
-
rabinyan
分かります(笑)
視界に入ってるだけでもイライラしちゃいますね!
ドラえもんの透明マント被せときたい!ってたまにおもいます(笑)
ガツンと言ってやりましょう!笑- 11月24日

あぽろん
言っても聞かないなら勝手に消しちゃったらどうですか?
寝てるときとかお風呂のときとか。
気付かれて何か言われても知らない、アプリの不具合じゃない?で押し通す!
ゲームばっかりで育児に協力しないならそのくらいしてもいいと思います(^^)
-
akkiy
お返事ありがとうございます!
勝手に消すの考えましたー…
消してやる!って思うのですがいざ消そうとすると最後の一歩が踏み出せず…
でもそう言ってもらえて、私の心が狭かったわけじゃないっていうのが分かったので良かったです!- 11月24日

だるまさんの
携帯ゲームしてます。依存症のようにしてます(^_^;)
子供の世話せずに常にしてます。
我慢せずに、伝えた方が良いです。
-
akkiy
お返事ありがとうございます!
結構携帯ゲームをしてる旦那さんって多いんですね…
ダメってわけではないですけど、今するの?って時にもしてるんですよね!
明日伝える事にします!
ありがとうございます*\(^o^)/*- 11月24日

はむはむ
うちの主人も白猫プロジェクトしてます…
同級生とLINEしながら協力プレイとか
泣いてても両手塞がってるからあやせない
横にいる意味無い(笑)
そして、息子もそれを知ってるのか主人があやしても泣き止まない(笑)
イベントタイムの時は、そのイベントが終わらないとお出掛け出来ないとかもしょっちゅうあります
この前、赤ちゃんとゲームのデーターどっち大事なん❓って聞いたら、どっちも大事みたいな返事しやがったので蹴ってやりました(笑)
-
akkiy
お返事ありがとうございます☆
どっちも大事ってー!!
でもうちの旦那も同じ事言いますきっと(>_<)
なぜか、あやしてもらっても泣き止まないんですよね、不思議です笑
ゲームのタイミングで予定を決めるなって感じですよね(>_<)- 11月24日

R☆mama
主人も同じです(^^)
陣痛中にもしてましたので、本気で殺したくなりました。笑
わたしは息子をあやしながら、嫌味を言います!
父ちゃんはゲームばっかりしてるから、母ちゃんと◯◯は2人でらぶらぶしてようね〜
とか
父ちゃん、◯◯よりゲームが好きなんだって!やだね〜
とか。😅
超仲間外れ感を出してやると、だんだんやらなくなってきました!
ちょっとふざけた感じで、やめてほしいってことを伝えてみたらいかがですか?
-
akkiy
お返事ありがとうございます*\(^o^)/*
なるほど〜、ふざけた感じだと言いやすいしいいですね☆
明日から仲間外れ感出してやります笑
ありがとうございます!- 11月24日

miiilk
うちの旦那はキャンディークラッシュをよくしてるので、私が家事してる時に娘がかまってほしそうにしてると「ほら、クラッシュおじさんに遊んでもらいな!」と言ってます!
笑
一応、子どもが寝てからと言う約束にしてますが暇を見つけるとすぐにゲームしてますね☹
お子さんまだ小さいようなのでゲームしやすいかもしれませんが、大きくなってくると子どもが携帯に興味持っちゃうので「携帯とかゲームばっかする子になっていいの?悪影響だから!」と旦那さんに喝を入れてやりましょう!
-
akkiy
お返事ありがとうございます!
なるほど(°_°)
子供も携帯ゲームに興味持っちゃうんですね(>_<)
どこでもゲーム問題あるんですね!
私も子供のためにしっかりしないと…(>_<)
喝、いれてやります!- 11月24日
akkiy
お返事ありがとうございます!
なるほど!
ルールいいですね☆
うちも感謝の言葉何もないです…
イライラしてたら子供も可哀想ですもんね!
きちんとはなしてみます!!