
切迫早産で入院後、出産し育休延長。再妊娠で育休取得が心配。復帰後に予定日が早いため育休取得できるか不安。同様の経験者いますか?
H27/9/1に入社し、H28/10/2から切迫早産での入院後、
H28/12/21に出産し、育休延長し、今年の2/14に産休・育休から
復帰しました。
最近また妊娠発覚し、予定日が2/10みたいです(>_<;)
はっきりとした予定日はまた2週間後に分かるみたい
なのですが、ズレても一週間程度みたいです。
金融会社に務めていますが、1年経たないと
育休貰えなかった気がして、復帰日まで
働いたとしてもギリギリなのでどうなるのか
分からず焦ってます(・_・;)
まだ会社の人には言ってないのですが
どうなるものかとヒヤヒヤです(TT)
でもおそらく育休取れないですよね?;;
同じような方いらっしゃいますか(TT)
有休も置いてはありますが10日くらいしかないですし、
予定日が既に復帰日より前なので取れないのでしょうか(>_<;)
- ety

さゆら
二人目の育休取得の条件として会社の就業規則に復帰後1年以上勤務すること、とあれば難しいですが、でもそういった規則は一般的ではない気がしますし、取れるんじゃないでしょうか?ちなみに育休給付金は復帰後すぐにまた産休に入ったり、復帰せずに連続で二人目の産休に入ってもたいてい貰えるはずです。
コメント