コメント
ももまま
私も子連れで妊婦健診行ってます!毎回ではありませんが、たまに子連れで来てる方も見ますよ!
いつも平日9時半ころ行くと駐車場も中も結構混んでますが、10時半11時近くなると落ち着いてきて待合室も2.3人って時もありました。
だから、次回から10時半くらいに行こうかなと思ってるくらいです。
ももまま
私も子連れで妊婦健診行ってます!毎回ではありませんが、たまに子連れで来てる方も見ますよ!
いつも平日9時半ころ行くと駐車場も中も結構混んでますが、10時半11時近くなると落ち着いてきて待合室も2.3人って時もありました。
だから、次回から10時半くらいに行こうかなと思ってるくらいです。
「妊婦健診」に関する質問
明日で15週の三姉妹ママです🌟 健康なら性別はどちらでもと言ってますが 内心、最後の妊娠なので、念願の男の子を授かれたら 嬉しいなぁ…なんて思っちゃってます💦 明後日が妊婦健診なのですが 職場が内科の病院なので、同…
妊娠中のマイナートラブルについて受診したいのですが 分娩予定の産院(総合病院で距離遠い、待ち長い)じゃなく、不妊治療〜妊婦健診1回目までかかってた家から近い個人医院の婦人科へかかってもいいでしょうか😭? カンジ…
仙台市立病院で出産予定です👶 以下ご存知でしたら教えてください😊 ①20週の妊婦健診は夫も一緒に診察室に入ってエコーを見ることができますか? ②出産となった場合、個室か大部屋は事前に選択できるのでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆんゆん
ちょうど9時半頃来たんですが、かなり混んでました、、(/ _ ; )
そして待っていても後から来た人に駐車場を取られるという最悪なパターンが二回も続きました、、笑
遅めか、本当に早く来る方がいいですね😫失敗しました、、💦
ありがとうございます!
ももまま
9時半くらいが一番混むのかもしれませんね🤢
駐車場もタイミング次第ですもんね。
会計待ちが結構長い時があるみたいです。