
赤ちゃんの睡眠についての質問です。具体的な睡眠時間や昼寝の回数を教えていただきました。同じ月齢の赤ちゃんと比べて寝すぎなのか気になるようです。皆さんはどのような感じでしょうか?
生後7ヶ月前後のお子さんをお持ちの方!赤ちゃんはどれくらい睡眠をとりますか?
うちは夜20時半〜21時半に寝て5時半くらいに起床(夜泣きなどなく、一度も起きません)
昼寝は基本ミルクを飲むたびにします😅だいたい1日3〜4回します。時間は30分〜2時間と日によってまちまちです。
起きている間はずっとハイハイで動き回っているので、体力は使っているんだろうなと思います。よくこのくらいの月齢だと、昼寝は午前午後1回ずつと書いてあることが多いので、寝すぎなのかなぁ?と思ったり、夜きちんと寝てるから大丈夫かなぁと思ったり😅
皆さんはどのような感じですか?
- かな
コメント

退会ユーザー
うちも寝る時間は同じくらいで、
ちょこちょこ起きてるみたいですが
添い乳で夜中はほぼセルフサービスみたいになってるので
勝手に飲んで勝手に寝てます、、😅
朝6時に私は起きますが、放っておいたら8時くらいまで爆睡してます。
お昼も保育園でたっぷり寝ている様子です(笑)

苺
6ヶ月5日ですが、ほぼ同じです!
夜は19~21時頃寝て、一度も起きずに5時~6時頃起きます。
お昼は授乳、遊び、寝る、を3時間くらいのサイクルで繰り返しています。
お昼寝の時間は30分~2時間くらいです。
起きている間は、コロコロ寝返りしたり、うつ伏せで機嫌よく一人遊びしていて、眠くなると泣きます😭
-
かな
まさしく同じですね!!うちもそのサイクルを繰り返している感じです✨
- 7月3日

退会ユーザー
うちも同じくらいです!
夜21〜22時に寝て、
朝は5時~6時に起床、
朝寝30分~2時間、
昼寝30分〜2時間、
夕寝30分~2時間。
朝寝が少なかった時は、昼寝が2時間になったりと、なんとなく本人が勝手に調整してます(爆)
でも、上の子の習い事とかあるので、起こして連れて出たりしなくちゃいけなくて、可哀想な時もあります😅
寝すぎて良くないことってないと思うし、できれば好きなだけ寝かしてあげたい派です。
ちなみにうちも、夕寝とかしちゃっても22時までには必ず寝てくれます😊
-
かな
同じですね✨✨うちも夕寝してもちゃんと寝てくれます😊
確かにリズムが付いていたら、沢山寝てもよいですよね!- 7月3日

りんmama
うちは夜6時に寝て朝の6時まで寝ています。朝寝昼寝はそれぞれ1時間から2時間くらいです。私も寝すぎで大丈夫かなーとも思ったんですが寝る子は育つとも言うので笑
そのかわり起きている時はどこまででもハイハイするので目が離せません。。
-
かな
夜しっかり寝てるんですね😊✨
ハイハイするともう付きっ切りですよね😅- 7月3日

ふみ
うちの子はまだズリバイどまりなので、ハイハイ羨ましいです❤️
ハイハイでこっちにこられたら可愛いでしょうね😍
うちの子は18:30〜19:00就寝で7:00ごろ私のタイミングで起こしてます😁いろいろありましたが生後4ヶ月終わりから通しで寝てくれるようになり、高齢出産なのでかなり助かってます(笑)
あまりお昼寝しない子ですが、離乳食のおかげで前よりタイミングがつかみやすくなりました。
8:30離乳食+授乳→少し遊ぶ→朝寝
12:30離乳食+授乳→少し遊ぶ→昼寝
朝寝も昼寝もだいたい40分ぐらいです。
日中は遊ぶ!夜は寝る!を主としてるので、お昼寝はトータル時間と16:00以降は夕寝させないとかは管理してます😁
-
かな
すごいしっかり管理されてるのですね✨✨
夕寝させない方法ってどうやるんですか??- 7月3日
-
ふみ
夕寝はさせないというよりも生後5ヶ月からしなくなりました😅
でも、たまーに15:30〜16:00の授乳で寝るときもあるので、そんなときは10分ぐらいの仮眠で起こしてます。
10分でもすっきりするのか基本グズらないですが、軽くグズるときもあります。
そんなときは録画してるお母さんと一緒を見せて、ごまかしながら機嫌良くさせてます😁Eてれ様様です(笑)- 7月3日
-
かな
なるほど!お昼寝を短めにして起こすのですね✨✨
おかあさんといっしょ見てくれるの良いですね😍うちはチラッと見て興味なしです😅なぜか大谷翔平が映るとよく見てます⚾️笑- 7月3日
-
ふみ
まさかの大谷翔平ですか(笑)
テレビテレビ!も困っちゃうけど、5分でも10分でもテレビ見てくれると、家事めちゃくちゃ助かりますもんね😁- 7月3日

あみごん
夜は20時から21時の間にだいたい寝てますが、4,5時間で泣いて目覚める→ミルクを飲んですぐ寝るを2回くらいします💦
8時には起きてそこからお腹減ったら朝ごはん。午前と午後に1回ずつお昼寝を30分から1時間程度します。
起きてる間はずーっとつかまり立ちをしたり歩く練習したりとかなり体を使っています💦動きたくて仕方がないようでつかまり立ちしながら大泣きしたりしてます😅
-
かな
夜間の授乳、お疲れ様です🍀
今は動きたい時期なのですね✨目が離せませんね😅- 7月3日

むにゅむにゅ
23時前~23時半過ぎの間に就寝
夜寝しちゃうと寝るのが遅くなります💦
朝寝、昼寝、夜寝を1時間半~2時間
朝は7時20分には起床←旦那が仕事で起きる時間だから
夜中起きることなくスヤスヤです☺️
-
かな
3回お昼寝するんですね😊
うちもそうですが、夜中起きないのは助かりますねー✨- 7月4日
かな
セルフサービス😊✨賢いですね😍
8時まで寝てくれるのうらやましいです😉
寝る子は育つですね💓