※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペコちゃん元保育士
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子が1時間半毎に起きてトントンして眠れない。同じ状況のお子さんがいたら励まし合いたい。モロー反射が激しくて心配。

生後3ヶ月の男の子を育ててます!
この時期くらいになると、
もう少し連続で寝てくれるかなーと気持ち期待してましたが昨晩は1時間半毎にふにふに言うてはトントンの繰り返しでした😭💦
完全に起きてるわけではないですが、
完全に起きる前にトントンしてます (;o;)
同じ時期でこんなくらい起きてるお子さんおられますか??
おられるなら一緒に頑張りましょうって励まし合いたいです😭😭😭
眠すぎて思考回路がおかしくなりそうで、、、😂💤💦
あとモロー反射がまだまだ激しくておくるみしてます。
寝入ると次の授乳でほどきます。
でもまだモロー反射が激しいのも心配で、、、😂💦

コメント

ひとみ

同じ月齢ではないですが
3.4ヶ月くらいの頃は朝まで寝てくれていたのに、逆に7ヶ月の今は1〜2時間間隔で起きます😭💦
授乳したらすぐ寝てくれますが、寝不足辛いです😅
朝も5時頃起きます(笑)
お互い頑張りましょー😅🙌

  • ペコちゃん元保育士

    ペコちゃん元保育士

    コメントありがとうございます😊
    ありゃーーそうなんですね!!
    起きる時泣いてますか??

    朝も起きるの早いっ (;o;)
    夏バテにならないようにしましょうね!!

    • 6月27日
HaresaM

同じく生後3ヶ月の男の子です😊
うちも大体1時間半から2時間でもぞもぞし出します😂
まとまって寝てくれる日はいつ来るんだろう・・・
ママリを見ていると夜寝たら朝まで起きない子が同じ月齢でも多いので
そんな日が来るのが待ち遠しく今日こそはと期待して寝かしつけますが見事に打ち砕かれる日々です😅

いつかまとめてぐっすり寝てくれる日はくると思うので
それまでお昼寝を一緒にしたり休める時に横になったりしてお互い乗り切りましょうね✨

  • ペコちゃん元保育士

    ペコちゃん元保育士

    コメントありがとうございます😊
    やはりもぞもぞするんですね!!
    同じです!笑

    あたしも見事に打ち砕かれる日々です〜
    s@h@:Reさんは上のお子さんのめんどうもあるから大変だ (;o;)
    尊敬します!!!
    寝不足でイライラしてなかなか2人目作る気持ちになれず (;o;)

    夏バテしないようにしましょうね(o^^o)

    • 6月27日