
産後1ヶ月と7日で悪露が終わり、その後オリモノに血が混じっています。運動が原因で出血した可能性があるかどうか、生理か悪露の残りか不正出血かを判断したいです。出血量はオリモノシートで処理できる程度です。
産後の悪露が終わってから、少量の出血について!
悪露がだんだん減っていって、最終的にオリモノが透明になったことを確認したのは産後1ヶ月と7日でした。
その3日後、オリモノに血が混じっていました。
悪露の残りかな?と思い、あまり気にしなかったのですが、次の日オリモノに混ざっている血の量が増えていました。
「悪露が終わった!」と思って腹筋とスクワットを始めたのですが、それが原因で出血したりしますか?
生理が始まったのか、悪露の残りなのか、不正出血なのか…
どうやって判断したらいいですか?(*_*)
ちなみに血の量は、ナプキンじゃなくてオリモノシートで大丈夫なくらいです!
- ちび太郎(9歳)

ちび太郎
追記です。
母乳とミルクの混合で、授乳の時は毎回ちゃんと吸わせています!

もこもこ☆
私も同じ感じでした!
結局ちゃんとしたオリモノに戻って生活し始めたのは2ヶ月と5日目からです。
-
ちび太郎
今日が出血の3日目なんですが、もうナプキンをつけないとダメなくらいの量まで増えてきました(*_*)
頭痛もありますし、どうやら生理っぽいです(;_;)
こんなに早く生理再開するとは…- 11月17日
-
もこもこ☆
私はナプキン付けないとダメな量までにはならなかったので、もし気になるなら出産した病院で診察してもらった方がいいかもしれないですね(´・ω・`)
悪露が出切らないと後で手術とかしたりもあるみたいですもんね。- 11月17日
-
ちび太郎
1ヶ月検診では問題ないと言われて安心したんですが、日に日に出血が増えるので不安になってきました(*_*)
ちょうど明日、別件で病院に行く予定だったので、ついでに聞いてみようと思います(o_o)
ありがとうございました!- 11月17日
-
もこもこ☆
何事もないといいですね( ・∀・) お大事にしてください。- 11月17日
コメント